• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふィねるのブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

2023.4.14 インドネシア地震のその後

 ども。

4/17にブログで投稿しましたが、

インドネシアで地震が起こると、1か月以内に日本で大きめの地震が来るという
事のアンサーブログになります。

4/14 インドネシアで地震
→ 5/5 石川県能登地方 震度6強 M6.3

の地震が発生しました。

4/25 インドネシアで地震
→ 5/5 石川県能登地方 震度5強 M5.8

 4/25の地震が 5/5の2回目の地震に該当するか、ちょっとわからないので、
今月末までは、もう一度大きめの地震に警戒しておいたほうが良い気もします。

 ※何度も同じことを書きますが、日本では2か月に1度ぐらいは大きめの地震が来ますので、
2か月に1度、今月は大きな地震が来るって予言してれば、半分ぐらい当たる計算です。汗


※一応前回までのブログも載せておきます。

 ども。

なんどかブログにあげてますが、インドネシアで地震があった時に、1か月以内で日本でも大きめの地震が来ることが多いので、一応記録に残しておきます。

 GWぐらいまでは、地震に注意しておきましょう。

2023.4.14:インドネシアで地震 
 → GWぐらいまでに日本で大きめの地震がきそう。

過去の地震。

12/14 インドネシアで地震 → 1/4 父島近海 震度5強

12/30 インドネシアで地震 → 1/22 日向灘 震度5強

2019.11.15:インドネシアで地震
 → 12/12 宗谷 5弱
   12/19 青森 5弱

2019.7.14:インドネシアで地震
 → 8/4 福島 5強

2019.6.24:インドネシアで地震
 → 該当なし ※6/18 山形 6強

2019.1.7:インドネシアで地震
 → 1/26 熊本 5強(1/3にも6強)

2018.9.28:インドネシアで地震
 → 10/5 胆振地方 5弱

2018.8.5:インドネシアで地震
 → 該当なし 
※8/19 南太平洋
 8/22 中米
 8/24 南米
 8/29 南太平洋


2017.1.10:インドネシアで地震
 → 該当なし
※1/22 南太平洋
 2016.12.28 茨城で6強

2016.3.2:インドネシアで地震
 → 4/14 熊本6強5強
   4/15 熊本6強

2014.11.26:インドネシアで地震
 → 該当なし

2014.11.15:インドネシアで地震
 → 11/22 長野 5弱 6強

2012.12.11:インドネシアで地震
 → 1/28 茨城 5弱
   1/31 茨城 5弱
   2/2 十勝 5強
※1/5 北米

2012.4.11:インドネシアで地震(2回)
 → 4/29 千葉 5強
※4/12 北米
 4/17 ニューギニア

2012.1.11:インドネシアで地震
 → 1/23 福島 5弱
   1/28 山梨 5弱
   2/8 佐渡 5強
Posted at 2023/05/07 01:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月17日 イイね!

インドネシアで地震観測

 ども。

なんどかブログにあげてますが、インドネシアで地震があった時に、1か月以内で日本でも大きめの地震が来ることが多いので、一応記録に残しておきます。

 GWぐらいまでは、自身に注意しておきましょう。

2023.4.14:インドネシアで地震 
 → GWぐらいまでに日本で大きめの地震がきそう。

過去の地震。

12/14 インドネシアで地震 → 1/4 父島近海 震度5強

12/30 インドネシアで地震 → 1/22 日向灘 震度5強

2019.11.15:インドネシアで地震
 → 12/12 宗谷 5弱
   12/19 青森 5弱

2019.7.14:インドネシアで地震
 → 8/4 福島 5強

2019.6.24:インドネシアで地震
 → 該当なし ※6/18 山形 6強

2019.1.7:インドネシアで地震
 → 1/26 熊本 5強(1/3にも6強)

2018.9.28:インドネシアで地震
 → 10/5 胆振地方 5弱

2018.8.5:インドネシアで地震
 → 該当なし 
※8/19 南太平洋
 8/22 中米
 8/24 南米
 8/29 南太平洋


2017.1.10:インドネシアで地震
 → 該当なし
※1/22 南太平洋
 2016.12.28 茨城で6強

2016.3.2:インドネシアで地震
 → 4/14 熊本6強5強
   4/15 熊本6強

2014.11.26:インドネシアで地震
 → 該当なし

2014.11.15:インドネシアで地震
 → 11/22 長野 5弱 6強

2012.12.11:インドネシアで地震
 → 1/28 茨城 5弱
   1/31 茨城 5弱
   2/2 十勝 5強
※1/5 北米

2012.4.11:インドネシアで地震(2回)
 → 4/29 千葉 5強
※4/12 北米
 4/17 ニューギニア

2012.1.11:インドネシアで地震
 → 1/23 福島 5弱
   1/28 山梨 5弱
   2/8 佐渡 5強

 毎回書いてますが、日本では2か月に1度ぐらいは大きめの地震が来ますので、
2か月に1度、今月は大きな地震が来るって予言してれば、半分ぐらい当たる計算です。汗
Posted at 2023/04/17 14:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2023年04月14日 イイね!

注意喚起 KYO-EI R40 ナット

 たまたま動画みてたら、こんなのがありました。




KYO-EI R40 iconix 使ってる人は、ホイールとの組み合わせに注意しましょう。

 簡単に言うと、最近のホイールで、テーパーが浅いホイールがあり、
R40のナットは、先端がカラーで別パーツになってる関係上

 ナットの全面で押さえつけるのではなく、浅いテーパーホイールで、ナットの
テーパー途中で押さえつけてしまうため、締めすぎによって、カラー部分の変形。

 変形により、先端のカラーの一部分でしか締め付けされてない状態になり、場合によっては先端カラーが破損したりすることがあるそうです。


 自分は今は使ってませんが、ナットが悪いわけではなく、ホイールとの組み合わせが悪いというだけですので、もしお使いの人は、ホイールの方が浅テーパー形状じゃないか?
 ナットのカラー部分の途中にキズが付いてないか?確認しておいたほうが良いでしょう。
Posted at 2023/04/14 22:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月28日 イイね!

メルカリってこんなもん?

 ども。

最近とある事情で、メルカリ始めました。

 いつもはヤフオク専門だけど、メルカリは値下げ交渉OKらしいので、よく値下げしてください。みたいな流れがあるってのは知ってます。

 ただ、個人的に思うのが、値下げしますといっても、そのアイテムが多数売られてて、そこから少しでも安くっていうのなら、まだわかります。
 ほぼほぼ1点物なのに、数百円安くしてくれ!とかって、正直どうなんだろうって思います。
 ヤフオクの場合は、定形外郵便で120円で済むところ、普通の宅急便で600円かかったとかね。なんで定形外で送らないんだ!的な・・・。
 個人的には、本当に欲しければ、送料が120円だろうが600円だろうが、それぐらい気にしません。また個人間やり取りの場なので、多少の間違いなどの損害でも気にしてません。

 そんな考えなんですが、先日初めて値下げ交渉が来ました。

興味があって、乗り換えるクルマのホイールを変えるので、購入したい。2割まけてもらえませんか?

 う~ん。まあ2割なら、いいか。ってことで、メルカリ名物「〇〇様専用」とうたって、値下げしました。その時のコメントで、ちょっと特殊な物になるので、100%純正ホイールに適合してるわけじゃないので、サイズをご確認ください。と返事をしておきました。

 ※値下げしてきて、文面も細かかったので、ちょっと厄介そうな人だったので、万が一の時にイチャモン付けられても困るので、ジャブのつもりで書いときました。

 そしたら、ディーラーやオートバックスなどで聞いても、ちょっと特殊なので、それ専用の物が必要になるって言われました。ディーラーで純正オプションの物が2900円で売られてるようなので、3000円に値下げしてくれませんか?

 と、コメントが来ました。。。

※最初は5000円で出品。そこから2割下げて、4000円。そして、純正オプションのが2900円だから、3000円に値下げしろと・・・。汗

 さすがにそこまで下げれないので3500円でお願いします! と返事したら、
次の休みの日にもう一度、ディーラーに行くので、そこで最終的に検討しますので、返事はそのあとにします。と・・・。汗(4日後)

 う~ん。。。 別にいいよ。いいんだけどさ。欲しいのはわかる。値下げしてほしいのもわかる。 だけどさ、よく考えると、全部自分都合じゃない?
 最初に値下げしろ。→値下げしたよ。 他に欲しいのが出来た。そっちが2900円だから、さらに値下げしろ。→間取って3500円にしてあげたよ。 今仕事で忙しいから、次の休みの日にディーラーに行くから、そこまで待って。→しょうがないから待ちましたよ。

 もうね。ここまでくれば、このあとの展開、みなさんわかりますよね?

ディーラーに聞いたら、適合しない可能性もあるので、安心のディーラーオプションの方が良いですよ!と言われたので、ディーラーオプションのにします。(だからいりません)

うん。だよね。こうなること知ってた。

 ちなみにさ、私の出品してるアイテムは今は密林でメーカー直販で9000円で売ってる物なんだけどね。

 個人的に思うのがさ、商品名からメーカーHPとか検索しないで、商品ページの情報しかみてないんだろうね。だから、その物の価値とか知らないし、他の物が2900円だから、それに合わせてくれる? って平気で言えるんだろうね。。。


なんか、強風がビューと吹いて、グルグルグルーって回って嵐が過ぎ去って、今のは何だったのか??? 的な雰囲気。。。

 あれ、俺今まで何してた??? 的な・・・。

つーわけで、、、単なる愚痴でした、汗

 値段交渉もいいけど、やっぱり相手の事もちゃんと考えて行動したほうが良いですよ。自分都合で推し進めても、出品者は良い気はしないと思います。悲
Posted at 2023/03/28 23:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録用ネタ | 日記
2023年03月28日 イイね!

もう待てない???

 ども。

2023仕様に向けて、

タイヤ買って



ホイール買って



組み込んで、ホイールに穴開けて



アッパーマウント加工して取り付けて!



 どのサイズまで行けるか?



 いろいろやって、フロントはとりあえずカタチにはなりました。

あとはリアの方を残すのみ。

リアは

・ブリッツのミラクルキャンバーアジャスター 



・フロントと同じキャンバーでセッティング



・ホイールの測定 サイズ決定



・ホイール発注



・取付。状況見て、爪折り



2023仕様完成!

の予定なんだけど、、、。

ミラクルキャンバーアジャスターの入荷が遅れてます。

前は 3/中旬入荷・・・。じゃあ待ちます。



4/中旬入荷に変更・・・。しょうがないので待ちます。



今、アマゾンで見てみたら、5/中旬入荷の文字が・・・。
※まだ、手配してもらってるお店から連絡が来てないけど、連絡がきそう。


さすがに、5月とか言われたら、もう待てないかも・・・。

 その時は、しょうがないので、今持ってるクスコのラテラルリンクをつけて、
作業進めて、後日(数年後)にミラクルキャンバーアジャスター付けてもらおう。

 現状で、フロントだけ、キャンバーついてて、見た目が猛烈にダサくて・・・。
ステアリングセンターもずれてしまったので、まっすぐ走るんだけど、ステアリングは傾いたまま・・・。

 リアのトーが狂ってるので、バウンドするたびに、車が右に行ったり左に行ったり・・・。

 メチャクチャストレスたまってます・・・。

ミラクルキャンバーアジャスター早く入荷しないかなぁ。
※実は乗り換え時に購入してたんですけどね。クスコのラテラルリンクと共着出来なくて、手放してしまった。こんなことになるなら、手元に残しておけばよかった。
 値段も倍ぐらい高くなってるし・・・。
 
Posted at 2023/03/28 12:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録用ネタ | 日記

プロフィール

「仕事で使ってるメール。時折受信できなくなるんだよねぇ。受信メール転送したいだけなのに、1分かからず終わる作業なのに、5分以上、メールが受信されずに待ちぼうけ・・・。勘弁してほしい」
何シテル?   08/26 13:42
 自転車を積んでドライブに行きたい!  クルマで寝泊まりしたい!  という声にこたえるため、ステップワゴンに乗り換えました。 レガシィで学んだ、良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S Enjoy! TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 07:06:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
※プロフィール画像更新。2003/07/01  令和3年7月6日 納車されました。 セ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 本革シート仕様で受注開始日にオーダー。  当初は12月下旬枠に割り当てられてましたが ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2021/7/6白のS4に箱替えしたので、乗り換えました。 2018/3/16 無事に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2020年11月28日にオデッセイに乗り換えました。 ※27年12月19日 WRXを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation