• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふィねるのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

たかが5mm されど5mm

たかが5mm されど5mm  タイトルは今回で2回目。

前回はプリロードのはなしだったかな?

今回はリアを調子こいて15mmのスペーサーから20mmのスペーサーへ交換しました。

 う~ん、見た目NGだな。

まあ実際走ってみて問題なければいいかな?って思ったけど、

我が家を出て10m・・・「ガガ!」

アウチ・・・。


下側のカバーを削ったり、パイプ突っ込んだけど、根元の部分は曲げられない。

 それでも、もう一度試走。


今度は平気♪ 我が家から1kmほど進んだところで、「ガガガ! ガガガ!」

やっぱアウチ・・・。


 ひそひそと徐行運転で帰路に着きました。笑

この根元の部分を折ればイケソウだけど、手持ちのアイテムはハンマーぐらいしかないから、
今度ぶっ叩いてみよう。


 久々のクルマ弄りでしたが、失敗に終わりました。爆


※追記・・・実は昨日洗車してたときにリアバンパーに2箇所キズを発見。

1箇所は真後ろの部分だったんだけど、息子の自転車がいつもと違う場所にあって、
下がりすぎてコツンってぶつかったから、その時についたのかな?

でもう1箇所は運転席側のリアタイヤ下の方のバンパーに1cmぐらいのキズが・・・。
我が家の駐車場は狭いので、(妻のママチャリがギリギリ通せるぐらい)いつぶつけたっけ?
って、思ってたんだけど。

20mmスペーサーの画像見てたら、キズが付いてない・・・汗

土曜日の午前中。20mmスペーサーの作業。
午後はお出かけでクルマ動かさず。

日曜日の午前中。洗車。キズ発見。

ってことは、土曜日に付いたキズ・・・汗 ぶつけた覚えないし、自転車を動かしてもいない。
もちろん自転車があるから、それ以上は後ろにいけないので、人も通るわけが無い。
なのに、なんで???

 工具をぶつけた記憶がないけど、ぶつけたのか、土曜の午後か深夜に誰かが侵入したのか・・・。


謎です。


 今回のキズでさらにリアバンパーにダメージが増えました。

やはり洗車を怠っていたのと、ビッグバルジ取り外しにキズを削るのに下地出ちゃったことやフェンダーモール貼り付けなどによる、
クルマから「負のオーラ」が出てるんだと思いますね。

色々弄ってる車でも、フルノーマルのクルマでもキレイなクルマってカッコイイですし。
汚いクルマにはやっぱり汚い物や負のオーラが付きまとってしまうんでしょうね。 トホホ・・・。
Posted at 2012/12/10 14:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記

プロフィール

「シルバーにフルラッピングされた、某外車。メチャクチャカッコよかったけど、タケモトピアノの後ろでクネクネしてる全身タイツと同じ質感っぽかった。笑」
何シテル?   09/30 18:22
 自転車を積んでドライブに行きたい!  クルマで寝泊まりしたい!  という声にこたえるため、ステップワゴンに乗り換えました。 レガシィで学んだ、良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

990S Enjoy! TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 07:06:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
※プロフィール画像更新。2003/07/01  令和3年7月6日 納車されました。 セ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 本革シート仕様で受注開始日にオーダー。  当初は12月下旬枠に割り当てられてましたが ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2021/7/6白のS4に箱替えしたので、乗り換えました。 2018/3/16 無事に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2020年11月28日にオデッセイに乗り換えました。 ※27年12月19日 WRXを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation