• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0
イイね!
2012年11月11日

定常円の練習

苦手な左回りの練習です。
初めて練習した時はすぐに目が回って酔ってたけど
パイロンを見つめずに、出来るだけ視点を遠くへ置くように意識するだけで全然酔いやすさが違います。



1速とかだったら結構回ってもタイヤはあんまり減らない感じです。
VSC・TRCは手元のスイッチの3秒押しで解除してるはずだけど、
見ての通り、メーターの電子制御ランプが点滅する事がよくあるので、
何らかの介入が入っているようです。(内側のタイヤの空転をブレーキで停めてる?)
ブログ一覧 | サーキット(普通車) | クルマ
Posted at 2012/11/11 17:13:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 20:09
長押しだと制御入りますよ!
僕の整備手帳に解除の仕方が書いてあるのでご参考にしてみて下さい(^ ^)
コメントへの返答
2012年11月11日 20:47
実は3回ぐらいチャレンジしたんですが1回も成功しなかったので諦めてました(汗

水温88度以上にならないとダメなんですね…相当しっかり暖める必要があったんですね。
2012年11月11日 20:53
そうなんですか。
僕も最初はうまくいかなくて、とある方の情報を得てしっかりとした暖機が必要と分かってからは、一度も失敗はないですよ。
水温90度って、普通に走っていても上がる数値なのでまたトライしてみて下さい。
コメントへの返答
2012年11月11日 21:26
またサーキットに行く時にチャレンジしてみます。
あの制御があるとどう変化するかよく分かってませんが(笑)
2012年11月13日 20:42
ブレーキLSDですね>VSCランプの点滅
これまで殺すとノーマルデフで定常円は非常に難しくなると思われます(笑

機械式LSD入れるなら完全OFFにしないといけませんが、ノーマルトルセンならブレーキLSDはあったほうがいいです。
みんな切りたがるのが不思議でしょうがありません・・・
コメントへの返答
2012年11月13日 20:53
体感ではタイヤを停められてるとか一切何も感じませんね~(汗
整備モードだと、ABSの動作タイミングが若干変わるとか変わらないとかそういう情報もあるみたいですね。

1回、オープンデフの86でブレーキLSDのみでどれぐらい効いてるのか試してみたい気がします。
モーターランド三河のレンタル86はオープンデフらしいですが、タイヤがRE11なので食いすぎて分かるのかどうか…。

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation