• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0
イイね!
2016年09月08日

オートランド作手 WETでアクアのテスト

オートランド作手 WETでアクアのテスト アクアがどういう挙動なのか知らずに乗るのも怖いなーってずっと思ってて
ちょうど台風の影響で天気が悪かったので、ALTでWETのテストをしてきました。


ちょうど雨足が強くなってきた時間帯で貸切でした(^O^)




最初はどうなる事かかなり心配だったんだけど、いざ走り出してみたらびっくり。
終始弱アンダーで何もヤバイ事が起きないw
純正タイヤの175-65-15のエコピアがまたよくグリップしてて
縦にもしっかり止まるし、変なアンダーもオーバーも出ず
ず~っと軽いアンダーステアでコントロールがめっちゃイージーです。

86みたいに露骨なゴリゴリした制御も無くて凄く自然w
ボディもしっかりしてたし、最近の車はほんと凄いなって思いました。
ちなみに自分のアクアはGなので、G’sとかツーリングパッケージのサスだと
多分もっとスタビリティは高いと思われます。


一つ難が有るとしたら、純正シートが全くホールドしない事ですね。
バケットシートか4点式ベルトは必須だと思います。体が振られて疲れました(^_^;)


車載動画も撮ってみたんだけど、マウントを紛失したっぽくて
助手席のヘッドレストの下に挟んだんだけど、前がよく映ってなかったw
まあとりあえず、この雨の中でも全然問題ないのが見て分かると思います。
直線が遅いですが一応、アクセル全開で走ってますので…。



ブログ一覧 | サーキット(普通車) | クルマ
Posted at 2016/09/08 23:42:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

盆休み最終日
バーバンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年9月9日 21:23
こんばんはー

ベビーウェットで38秒ならドライで34秒台は出そうですね。

それなりの仕様にしてしまえば31秒後半くらいまで出るかもしれませんね!
コメントへの返答
2016年9月10日 7:27
34秒台はもう出している方がいるのでいけると思います!
とりあえず、シートは交換したいですね(^o^;)

あと面倒なのがバッテリーの管理ですね。
パワーアシストで使うと1周で空になるんですが、チャージに時間がかかるんです(^_^;)

ピットで空ぶかししてエネルギー蓄えないといけません。

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation