• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0
イイね!
2018年02月17日

石野サーキット 日本初上陸らしいSodi SR5の試乗

石野サーキット 日本初上陸らしいSodi SR5の試乗 今日から期間限定でSodiのSR5というカートに乗れるそうなので
早速どんな動きなのか試したくなって乗ってきました。

走り出してみると、明らかにCRGのセンチュリオンより動きが軽い!!
めっちゃ軽快ではあるんだけど、その分ぶっ飛ぶのも唐突な気がします。
CRGのレンタルカートと同じようなブレーキ操作だと
簡単にズリっと行くのでヤベって感じるんだけど、
軽いからグリップの回復も速い気がしますね。

限界域の美味しい部分を引き出して走るのはかなり難しい気はしますが
とにかく軽いおかげで、左足だけでどこまでカートをコントロール出来るのか
みたいな楽しみ方ができると思います。

アクセルオフのエンジンブレーキはかなり強いので
CRGで少しアクセルを戻してパーシャルで転がして・・・
みたいな動かし方だとめっちゃ減速してロスになると思いました。
あとエンジンの低速トルクが細いですね。
なので回転数が下がるとかなりのタイムロスです。

タイヤにパワーが食われやすいので、とにかく摩擦抵抗のロスを無くして
回転数を高い状態で維持するような乗り方が求められます。
いいタイムを出そうとすると結構シビアな面が多いですね。


個人的にはこのカートはちょっとオーバーが出るような感じがしたんだけど、
スタッフの方はアンダーが強いみたいな意見が多かったので
僕の基準になってるニュートラルステアが
生粋のカート乗りの方からしたらまだまだアンダーなんでしょうね。
上級カート乗りって変態的なテクニックを持ってる方が多い気がするのでw


それにしても、石野のスタッフの方は
めっちゃ色々な細かいことまで丁寧に教えてくれますね。
僕だったらそれは絶対口外しないよ、っていうテクニックとかもチラホラw
なので、結構突っ込んだ質問もしまくってみると
いろんな情報が入手できて戦闘力がどんどん上がっていくと思います。


まあそんなこんなで、今日の1枠だけ乗ったテスト走行のタイムは47.666でした。
今の最速タイムが47.297なんですが、
そのうち46秒台は普通に出てくるだろうとのことです。



CRGのレンタルカートととも、ビレルN35とも動きが全然違うので
乗ってみる価値は大アリだと思います。


まだこのカートの走り方がよくわかってないけど
一応動画を撮って来たので参考までに。

ブログ一覧 | サーキット(カート) | クルマ
Posted at 2018/02/17 21:50:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

入⑦。
.ξさん

にゃんこdiary 2
べるぐそんさん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

シロごめん 田植え4日目 ゴルフク ...
urutora368さん

Happy Day
nogizakaさん

この記事へのコメント

2018年2月18日 0:12
常滑などで使われているSodi RX8より見た目は軽そうな印象ですね
トルクが細いとなるとエンジンはGX200かも
以前のエントリにあったブレーキで暴れるというのは動画の13秒、36秒あたりにある感じのものですか?
旋回でリアアクスルに生じたストレスを発散しているような気がします
コメントへの返答
2018年2月18日 14:01
常滑のやつは、初心者向けのローパワー版しか乗ってないので、Sライセンス申請して速いやつにも乗ってみたいですね。

ガタガタするのは左コーナーだとあんまりならないけど右コーナーで特に顕著に出るんですよね。
タイヤを横滑りさせたらダメなのかな?とか考えたり

他の人の動きとかももっと参考にして
ガタガタしてない人を研究してみようと思います。
2018年2月19日 23:37
右側にはエンジンがあるので右コーナーではリアのインリフトがしづらいというのがあるかもしれません(実際にはリフトするほどではないですが)
荷重が抜けづらいので回転差のストレスで跳ねているのではないかと思います
コメントへの返答
2018年2月22日 19:29
こんばんは
微妙な滑り具合だとガタガタするので、いっきに食わせてグリップした瞬間から前方向だけに進ませる感じで動かしてみようかなと思います。

ほかの人の走りを見ると、曲がり始める瞬間は思いっきりハンドルを切ってインリフトを誘発させようとしてるように見えますね、ソディのカートはハンドルが大きく切れて、キャスター角が大きいらしいので普通に浮くかもしれません。

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation