• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

石野サーキット レン耐2020 R-5に参戦

エントリーを見たら結構ヤバい方たちがエントリーしていたので 稽古をつけてもらおうと思って半年ぶりぐらいにカートレースに参戦してきました。 予選11号車 タイムは46.602でトップと0.078秒差で3位 決勝 8号車 トップと37秒差で5位でした。 ラップタイムがほぼ一緒なのでかなり接近戦の ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 19:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ
2020年05月13日 イイね!

コニカ ハーフ判改造FS-1のテスト写真

撮影枚数倍に増やすためにハーフ改造をしたFS-1 20枚撮りぐらいに短めに詰めてもらったモノクロフィルムのT-MAX400 こいつで早速撮影テストしてきました。 モルトの劣化の光漏れがまだ起きてるけど無事にハーフで撮れてました。 友達に現像をお願いしたんだけど、開口部が若干広いせいか ...
続きを読む
2020年05月08日 イイね!

石野サーキット 5月のタイムアタック

三密を回避しつつコソっと夕方に行ってきました。 いちばん手前の16号車を借りてみたんだけど ケツが滑った後にいきなりぶっ飛ぶ動きが無くて 角度を維持しながらコントロールが効くマシンだったので、 進入時に滑るギリを探りながら・・・、みたいな操作じゃなくて まずちょい滑る所まで持って行ってそっから ...
続きを読む
Posted at 2020/05/08 05:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ
2020年05月06日 イイね!

コニカ FS-1

コニカ FS-1
ヘキサノンの135mmがなんとなく欲しいなと思ってネットを見てたら カメラ本体+ヘキサノン135mm+ヘキサノン35-70mmのセットが出てたので まあ買ってみるかって事で、届いたので早速テストしてみました。 カメラ本体はFS-1という1979年式らしくて 最初の装填の巻き上げと、撮影時の送 ...
続きを読む
2020年05月01日 イイね!

ハーフ判フィルムカメラのさらにハーフ作戦

35mmフィルムの半分の面積を使うハーフ判だけど 自作マスクでさらにその半分で110フィルムぐらいの面積で使ってみよう! って事で試してみました。 吊るしのPEN-FT 36x24の半分でだいたいAPSサイズ これをさらに半分塞いで普通にフィルムが終わるまで撮り続けて 一度巻き戻して、 ...
続きを読む

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
345 67 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation