• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

石野&ペイペイ&肋骨骨折

今話題のPayPayの20%還元キャンペーンに乗っかろうと思って
ちょうど石野サーキットがPayPay対応だったのでテストしてきました。



いつもの月末割引デーなら1割引+20%還元でトータル3割引だけど、
還元の総額が100億円いったらキャンペーンが終わるらしくて
今、なんか物凄い勢いでペイペイが使われてて年内まで怪しい?
とかいう噂もあって、我慢できずに今日試しました。

無事に20%キャッシュバックされました!!
1/20に残高に戻されるそうです。
石野のスタッフに聞いたら、大半のお客さんがペイペイで払ってるそうです。
まあ何もかもが2割引になるんだったらそりゃ使いますよね。




ついでに1本練習走行してきました。
8号車を借りたんだけど、最初の数週はズルズルだったけど
3~4周もしたらだいぶグリップも安定して
最終的に46.757でした。




というか月間ランキングがいつの間にか0.005秒塗り替えられてました…。


今月のR1スプリント最終戦に参加しませんか?
と誘われたんだけど、もしペイペイの20%還元がまだ生きてたら
2割引でエントリー出来るんだったら結構アリかもしれません。
まあでも、22日に朝からゴルフの予定が入ったので
2日連続で遊び呆けるのはちょっと厳しいかな…


で、タイトルに書いた肋骨の骨折だけど
会社の検診で、肺のレントゲンを撮った時に影が映ったんですよね。
そんでガンの疑いが…みたいな感じになってまさか?と思って精密検査したら
肋骨が折れた形跡があって、それが治ったところが白くなってる、との事でした。

思い当たるフシっていったら
去年の石野のGTFANSで思いっきり横から激突された時に折れたのかな…と。
妙に痛いとは思ったけど・・・胃が痛いだけだと思ってたw
まあとりあえずレースに出るときはプロテクターは装着したほうがいいですね。
そんなこんなで、肺ガンじゃなくてよかったw
Posted at 2018/12/13 17:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ
2018年12月01日 イイね!

石野サーキット 12月の練習走行で自己ベスト更新しました

12月に変わった!
って事で月間ランキングに登録しに石野サーキットへ走りに行ってきました。

昼に子供と見物だけしにいったんだけど
物凄い大勢の方が走っていて子供も喜んでました(^O^)





16:30頃またきます~ってスタッフに言って実家で子供と遊んでたら
二人でガッツリ17:00まで寝てしまいました(^_^;)
結構暗くなってたので急いで石野サーキットへ出発。


18号車を借りたんだけど、調子が良いマシンだから45秒台出ますよ!!
との事で、先月確か18号車で46.125ってタイムを出してる方がいたので
頑張って45秒台狙ったけど、そうそう上手くいきませんね…


結構頑張って走ったけど46.253が限界でした。






動画を撮ってたので後から見直してみたけど
6コーナーの進入ラインが小さくなってるせいで
立ち上がりで縦に加速していくタイミングが遅れてしまってます。

あと9コーナーも一気に曲げようとしすぎてて
カウンターを当ててしまってるのがめちゃ勿体ないですね。
その2点を修正したとして0.1秒ちょいタイムアップしたとしても
まだ僕の腕だと45秒は厳しいかな、という感じです。

フロントが結構転がって抵抗が少ないカートだったので、
もっと短時間でフロントタイヤのグリップを使えるようにならないとダメですね。
ブレーキをもっと詰めれば前後の荷重移動をもっとはやく出来るはずだから、
曲がるのを待つまでの時間を削っていかないとダメです。

フロントを転がして曲がるコーナーと、引っ掛けて素早く旋回させるコーナーとで
動きのメリハリをもっと付けるってのを意識して走ってみようと思います。
Posted at 2018/12/01 21:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ
2018年11月25日 イイね!

石野サーキット レン耐 第9戦に参加してきました

土曜日は1日臨時出勤だったけど
少し早めに終わったので夕方からの石野サーキットのレースに参加してきました。
今回は○ャラさんと二人でエントリーしました。



予選の様子
SONY α7II+TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD





予選のマシン抽選で1号が当たったんだけど
タイムは46.308でポールポジションゲット!(^皿^)




決勝は17号車が当たって、予選の結果で17号を見てみると…
なんか嫌な予感がする…と思いつつ決勝スタート。
僕が先頭バッターってことで、ローリングスタートで先頭を走りました。
後ろをチラっと見たら…さっき乗った1号が真後ろにいるwww
もう嫌な予感しかしないww
先導車が横に入っていって決勝スタート!!!

2コーナーでインを取られないように1コーナーから締めて行ったんだけど
17号車、めちゃアンダー強いww外に流される~~オワタ

って思ったけどなぜか入ってこない・・?
3コーナー、4コーナーと通過して後ろを振り返ると
なぜか妙に間隔が空いてるじゃん?! 後ろでなんか事件でも発生したのかな
って思って何周か走ったんだけど、17号車のアンダーに苦戦して
47秒後半ぐらいしか出なくて、気づいたらもうベタ付けされてました(;´д`)


夜のレースでベタ付けされると、6コーナー中盤あたりから
真後ろのカートの影が物凄い見えて、左から抜かすぞ抜かすぞって
チラチラ隙を伺われててプレッシャーが半端ないです。
少しでもタイムロスを抑えたくて大きくコーナーを回りたいけど
簡単にインに飛び込まれて終了するので苦しいラインで走り続けてましたが
ついにヤラれましたw

もうひたすら我慢の走りを続けてドライバー交代。
○ャラさんもかなり苦戦してて47秒後半ぐらい。

1号と10号は46秒台でガンガン先に行っちゃうし80分持たないかも・・
って思って再度自分の番が来て、
だいぶ前後もはけて来たので大きくラインを取って
タイムロスを押さえる走りに変更。
47.287までラップが出たけど、47秒前半がゴロゴロいる中でのバトルは
正直かなり厳しくて、じわじわと順位が…

次の自分の番の時はもう集中力が切れてきて48秒ぐらいになってました。
○ャラさんはきっちり47秒台で刻んでたので
僕の耐久力の弱さが露呈してしまう結果となってしまって
結局7位で終わりました(^_^;)




久しぶりの長時間の運転だったけど物凄い楽しかったです。
一応は予選で全体のファステストラップも出せたし得るものはありました。

次に参加するレースは石野の新春耐久かな?
エントリーされる方、どうぞお手柔らかによろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/11/25 20:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ
2018年11月18日 イイね!

TESカップ2018 幸田サーキット耐久レース

今年も参加してきました。
優勝を狙うチームは無線機とかも使ってめっちゃガチなんだけど
自分たちは参加費無料ってこともあって
去年と同じよう怪我しないように無難に走って去年と全く同じ成績でした。
出てるチームも去年とほぼ一緒でしたね。


幸田は去年のTESカップ以来ちょうど1年ぶりに走ったんだけど
相変わらずバックストレートからのフルブレーキは怖いです。
練習走行で派手にスピンして奥のダートまで突っ込んでマジ危なかったです。
決勝でも微妙にブレーキをミスってハーフスピンになって
フルカウンターで大回りしてなんとか耐え凌いだけど
その間にインから1台抜かされてヤっちまったって思ったけど
抜かしていった車両が前の車両に一瞬引っかかってモタついてる間に抜き返して
なんとか順位はキープw


上位チームは全日本ドライバーとかも出てるので、
ラップタイムが2秒近く差があって
トップ集団にレース終了までに普通に周回遅れにされますね(^_^;)


来年も、石野の支部予選は気合入れて頑張って優勝して、
無料招待の全社レースはお祭り風に楽しもうと思います!

α7II+SEL24240












Posted at 2018/11/18 21:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ
2018年11月01日 イイね!

石野サーキット 11月の練習走行

月も変わったので早速走ってきました。




6号車を借りて走ったんだけど
ペダル位置を調整したときは踏みしろは特に大丈夫だと思ったんだけど
ブレーキがめっちゃ奥まで踏まないと効かないって途中で分かって
めっちゃ乗りづらかったです(^_^;)

スピードをしっかり落とさないとリアタイヤが横滑りしまくりだったんですが
ブレーキの初期の操作が遅れるせいでオーバースピードになっちゃって
コーナー中盤から立ち上がりにかけていつまでも横向いててグダグダw


まあそんなこんなで11月で1番乗りでタイムは47.156でした。
半端なタイムなんでサクっと抜かしてくださいm(_ _)m

Posted at 2018/11/01 20:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation