• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

中馬のおひなさん in 足助

足助で開催されてる中馬のおひなさんっていう催しごとに行ってきました。
香嵐渓の紅葉シーズンになるとこのあたりは人多すぎでカオスになるけど
このイベントは程よい人数で家族と楽しむことが出来ました。

なんか撮ったやつをそのままアップしたら
横向きになっちゃった写真があるけど顔を横に向けて見てくださいw




雛人形を見るのも楽しいけど、足助の街並みを楽しむこともできます。

重伝建の町並みを歩く
足助の町並みは、戦国時代には原型が形成され、江戸初期には今のような町割りが出来上がりました。
現在の町並みは、安永4年(1775)の大火後に、防火を意図して漆喰で軒先まで塗り固めた塗籠造りの町家が建ち並び、今日にその面影を伝えています。
妻入りや平入りの変化に富んだ家並みが約2Kmにわたって続き、平成23年6月、愛知県で初めての国の重要伝統的建造物群保存地区(通称:重伝建)に選定されました。


ちなみにこのイベントは3/10まで開催されてるそうです。
Posted at 2019/02/11 00:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | 旅行/地域
2019年01月05日 イイね!

ネッツの新年イベント&鞍ヶ池公園

今日は朝からネッツの3週連続の新年イベントの第一弾に行ってきました。
福袋とかいろいろ粗品がもらえました(^O^)

SONY DSC-RX100





ネッツの中にちょっとした遊具があって子供が遊ぼうとしてたんだけど
3歳以上~みたいな表示があってちょっと難しくて遊べなかったせいか
めっちゃ機嫌が悪くなったので、違うところで遊ばせようってことで
お昼ご飯を食べてから鞍ヶ池公園へ行ってきました。

SONY DSC-RX100





最近出かけたとき妙にRX100を使ってるのは、
ポケットに入って小さいから便利ってのもあるけど
子供がかなり動き回る&機嫌が変わりやすいから、
大きいカメラだとシャッターが間に合わないし
常時デカいのを構えてたら、動き回る子供をガードしながら動けないからです。

まだ小さい頃はデカいカメラでどっしり撮れたけど、
親子3人で出かけた時ならまだしも、2人の時はもう無理ですね。


そこで24-200mm F2.8-4.5のRX100 M6
これなんかが現時点での最適解になるんじゃないかな、
と思ってたり思ってなかったり。




初代RX100でも28-100mmだから射程的には問題ないですが
子供の速さにフォーカスが追いつかずにたまにピントがズレるのがちょっと…
APS-CのSELP18105Gを売って新規で買う作戦を今練ってます。
Posted at 2019/01/05 22:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | クルマ
2019年01月04日 イイね!

熱田神宮へ初詣

今日は家族で熱田神宮へ初詣に行ってきました。
去年は一人で2日に行ったんだけど人が多すぎてヤバかったけど
今年は4日って事もあって、立ち止まったポイントは手水場だけで
あとはノンストップで快適でした。


SONY DSC-RX100














子供も電車を楽しんでたので良かったです。
途中でずっこけておでこにデカいたんこぶ作ってましたが…(^_^;)


そんなこんなで、明日はネッツのイベントに行ってくる予定です!!
Posted at 2019/01/04 15:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | 旅行/地域
2019年01月02日 イイね!

猿投神社へ初詣~石野~三河広瀬駅~実家~ラジコン

今日は猿投神社に初詣に行こう!って事で家族で出かけてきました。
早めに出たので最初は人はそこまで多くなかったけど
昼が近づくに連れてかなり混雑してきました(^_^;)
かさばらずにポケットからさっと出して撮れるRX100が活躍してくれました。

SONY DSC-RX100










その後石野サーキットに新年の挨拶に行こうって事で行ってきました。
ついでに1本走ったんですが、10号車で47.1ぐらいでした(^_^;)
3コーナーで欲張りすぎて裏ストレートの立ち上がりが微妙になって
46秒台は公式では出ませんでした…が
MYLAPSを後で見たら最後の周でどうにか46.897でした。




嫁に写真を撮ってもらいました。





そのあと、実家に妹の家族も来るから昼から来てって言われて
まだ少し時間があったので廃駅の名鉄三河広瀬駅に遊びに行きました。







実家でみんなで集まっていろいろ食べて、外の公園で遊びました。






で、帰り際にまたラジコンがしたくなって川田公園のコースへ…
オフロードコースで走ろうと思ったけど
オンロードコースを誰も走ってなかったので、
ちょっとオフロードタイヤのまま走ってみようかなって事で走らせてみたけど
案外普通に走ってくれましたね。車高をめっちゃ上げてるせいで
ステアリングのレスポンスが悪かったけどロールしきった後に曲がる感じです。





そんなこんなで、今日は嫁が居たおかげで
自分と子供が一緒に写ってる写真がたくさん残せて楽しかったです。
熱田神宮も4日か5日ぐらいに行こうかなと思ってます。
Posted at 2019/01/02 17:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | 暮らし/家族
2018年09月13日 イイね!

東山動物園へ行ってきました

今日は曇りでそこまで暑くなさそうだったので
家族で東山動物園へ出かけてきました。
一家に1本あると便利な24-240mmでw


SONY α7II+SEL24240








平日で人も少なくて快適に回れました。










珍しく嫁が途中でダウンしたので北エリア/遊園地側はおあずけで(^_^;)
子供も眠そうだったので昼に帰宅しました。
そんな遠くないのでまた行きたいなと思います。
Posted at 2018/09/13 20:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | 旅行/地域

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation