• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

カムリに新グレードのWSが追加

カムリに新グレードのWSが追加輸出用バンパーみたいな雰囲気の見た目のグレードが追加されますね。
後輩のカムリにいつも乗せてもらうたびに、広いし荷物めちゃ乗るし
セダンってやっぱりイイなァっていつも思ってたんですが
バンじゃなくて良いよって話になったらカムリも良いかなって気がします。







新しくウィンダムESも出るけど
さすがにグリルが派手すぎますね…

Posted at 2018/08/02 03:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月21日 イイね!

自動ブレーキはいらん!って思ってる人へ・・・

自転車通勤を2年ぐらいしてみると考えが180度変わりますよ。
自分は自転車通勤に変えてからかれこれ2年経つんだけど、
はっきり言って、みんな前方をまともに見てるとは思えません。
リアルにひき殺される寸前に何度も何度もなりました。

いらんって言ってる人は、0.3秒でもよそ見とかしないんですよね?
その0.3秒の間に何かあったら人生終了ですよ。


まあ自動車に乗ってる人側からしたら、
自動ブレーキなんてなくてもちゃんと前をみて必要に応じてブレーキ踏めるから
ってかたくなに言う人もいるだろうけど


まずは10回ぐらい車に轢かれそうになってみるとよくわかると思いますよ。
どうせ前を見てないんだから、自動ブレーキついてたほうが100倍マシ。

久しぶりに色々頭にきたので愚痴を書いてみました。
Posted at 2018/07/21 03:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月16日 イイね!

なんとなくトヨタ会館へ・・・ 1700万の限定RC-F発見

なんとなくトヨタ会館へ・・・ 1700万の限定RC-F発見今日も超暑いとのことだったのでどっか涼しいところ行こうかなと思って
50mmの単焦点を1本持って子供と二人でトヨタ会館へ遊びに行ってきました。

とりあえず、このRC-Fの限定特別仕様車が置いてありました!!!
お値段なんと1700万( ゚д゚)
運転席に座ってみたりしたけど、内装の雰囲気もめっちゃ良い感じでした。


とりあえず記念撮影だけしたので、子供が大きくなったら写真見ながら
これ1700万でございますヨ、って言ってみようと思います。


他にもいろんな車と撮影
α7II+SEL50F18F










新型車がある程度出たら、ちょこちょこ行ってみると面白い場所です。
Posted at 2018/07/16 16:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月14日 イイね!

カローラスポーツの試乗へ…

今日はクソ暑いとのことだったので
嫁と子供は家から出ない!と宣言してたので
僕は会社の後輩とカローラの試乗に行くことにしました。


その前に腹ごしらえを…
こんなクーポンがあったので




食ってきました。死ぬほど(;´д`)




そんなこんなでカローラ店へ到着。
とりあえず試乗が待ちだったので、見積もりをすることにしたんだけど
最初に運ばれてきたオレンジジュースを速攻で一気飲みしてしまって
「おかわり持ってきましょうか・・・?」ってなりました(^_^;)
暑すぎたので本能で一気飲みしました。すいませんでした。
1.2ターボの6MTは税抜きで198万ぐらいからだった気がします。
案外安いですよね。


といいうわけで試乗開始
試乗車はハイブリッドモデルで、一番良いグレードで
さらにモデリスタのエアロセットもついてました。
ホイールは純正だったけど、結構カッコイイですね。
225-40-18だったかな?結構デカいタイヤですね…





僕は感性が鈍いので、街乗りの乗り味に関してはよく分からず。
ALTに持ち込んで全開で攻めてみたら何かインプレッションできそうだけど。
ヘッドアップディスプレイがついてる、と言われたのだけど
シートをMAXまで上にしても、僕の身長だと見えませんでしたw

ラゲージスペースは、ゴルフバッグが2個入るっていう能書きだけど
実際レディース用しか入りませんよ、と担当の方がぶっちゃけてました。
ベビーカーを入れたらもう何も入らない感じだったし収納能力は今ひとつかな…

まあそういうことで、嫁もカローラは反対と言っていたので
それなら限界ギリギリまでアクアを乗るっていう感じになりそうです。
子供が増えたりした時は素直にミニバンでも買いますかね。
カローラ店にあったノアにも乗ったけど、何だかんだで広い。超広い。



その後、クラウンも見に行ってみようって事で愛知トヨタへGo!
クレープの引換券を貰ったので






とりあえずもう食いすぎで腹が限界に来てたので、
試乗する元気がなくてアイスコーヒーを飲みながら
奥の休憩コーナーで死んでました。一体何しに行ったのやら?
新型クラウンは展示車に一応乗ったけど、
オペラウィンドウが追加されたのは良いですね。
後部座席でも圧迫感があんまり無いと感じました。

エンジンルームを見てみると、レクサスLCの幅をちょっと狭くしたような感じです。
エプロン周辺も凄い似てて、サスタワーがアルミ製なのも共通ですね。
ドアオープニング部もLSWが結構使われてたりして
先代と比べてボデーはかなり進化してるなってのは見た目でも分かりました。



そんなこんなで、少し家で休んでから
夜の9時前後あたりにまた石野サーキットで
20号車指定でオーバーステアマシンの修行に勤しむことにします。
Posted at 2018/07/14 19:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年06月23日 イイね!

カート用の服を購入

いつもGパンとシャツで走ってたけど
たまに出るそれっぽいレースとかで格好が浮いてる事があるので
レンタルカートで使えそうなスパルコの服を買ってみました。









レーシングスーツ風のデザインだけど材質がペラい、非公式タイプのスーツです。
値段も結構安くてポイントとか込みで8500円ぐらいでした。
何か適当なワッペンを買ってきて貼ってカスタマイズしてみようかな、
とちょっと考えてます。
Posted at 2018/06/23 14:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation