• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

操法の練習

日曜日の練習で撮ってもらった画像です。
操法の大会用の靴と脚絆が配布されたんだけど
色が派手なので、動きがよく見えるので減点されないように
しっかり練習しないとヤバイですね。




気をつけの姿勢なんだけど、足の開きの角度が狭いので、これは悪い見本ですw
この日に指摘されたのが

・安めの時の動作開始のタイミング
・駆け足時の手の位置
・一線延長の定位へ移動する際の足の動かし方

の3点です。
特に駆け足の時の手の位置、振り方は意識して直さないと
ついつい高くなってしまうので、これから気をつけていこうと思います。


つべに上がってた1方面隊の動画
第一ホース結合速い…吸い込まれるようにポンプに結合してるw
そんで、ポンプのパワーがありすぎwww

Posted at 2015/02/20 18:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2015年02月08日 イイね!

操法の練習

今日は雨だったけど、格納庫の中で昼まで規律訓練を行いました。
1番、2番、3番と横並びになって指揮者も横に立つと横幅が足りませんね。
手とかピグモンみたいにしないといけないしw


もっと大会近くなれば、北消防署を使わせてもらったりも出来るかもしれないけど。
というか、消防車とか全部外に出して操法の練習に使わせるって
いろんな意味で大丈夫なのか?っていう気はしますが…。



全然関係ないポンプ車の動画

Posted at 2015/02/08 22:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2015年02月07日 イイね!

小型ポンプ操法 2015

いよいよ今週から今年の小型ポンプ操法の練習が始まりました。
自分は指揮者って話だったけど、結局1番員をする事に決まりました。

指揮者、2番員、3番員は初の操法って事で2月と3月半ばぐらいまでは
ひたすら最初の規律の練習です。
3人の動きががビシっと決まると結構カッコいいんですよね。





あと、ひまわりテレビの12chで消防団員募集の特集がこないだ組まれてたけど
豊田市もこういう路線で行けばとりあえず頭数は集まるんじゃないかなと…




Posted at 2015/02/07 13:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2014年09月28日 イイね!

消防団 定例会議

朝から消防団の定例会議に行ってきました。

今日はポンプ点検の予定だったけど、
もうすぐ詰所と格納庫の点検が入るとの事だったので掃除を行うことになりました。






いらんものを捨てまくってかなりさっぱりしました。
ゴミ関係は地域の自治区の協力もあって、色々引き取ってもらえて良かったです。



あと今後の行事関係の打ち合わせ
11/30に林野火災の訓練を行うらしくて、
いつもは北消防署内でポンプの連結の訓練とかをやってたんだけど、
今回は実際にポンプを担いで山に入るそうです…。


どっかよその消防団の画像
イメージ的にはこんな感じ↓






まあ12月前でもう寒くなってるから良いだろうけど
夏場だったら間違いなく暑くて死んでましたね。
Posted at 2014/09/28 11:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2014年09月19日 イイね!

YOU:遊・消防フェスタ

11月に豊田市消防本部で行われるYOU:遊・消防フェスタに、
階梯隊で出ることになりました!




ネットで調べると、中津川とかは階梯隊があるっぽいけど、
意外とやってるところ少ないみたいですね。豊田市は意外とマニアックです。

ひだまりスケッチの6巻だったか7巻で宮ちゃんがやってたけどw
あのネタが分かった人は意外と少ない気がします。


Posted at 2014/09/19 05:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation