• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

DIYでホイール塗装!

半年ぐらい前にヤフオクで買った
17インチの8JのCP-035を塗装してみました。


この真っ白ホイールが




こんな感じのゴールドに!ちなみに外から見えるところしか塗ってません。



ちなみにスプレーはホルツのゴールドを使いました。
ソフト99のゴールドよりも若干色が薄めらしいです。
CP-035のゴールドよりは濃いですね。

仕上がり具合は75点ぐらい?
まあどうせブレーキのダストが付着すれば
若干の失敗部分も分かんなくなるのでOKです。
Posted at 2013/07/27 17:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

ブレーキパッドの見積もり

今付けているTRDのパッド
なんかやたらキーキー鳴るので
たぶん溝が半分切ったぐらいだろうなって感じなので

なんとなくプロμのHC CSの見積もりをしてみたんだけど
前後セットで26,590円でした。



TRDの前後セットの値段と大してかわんないし
割とお手ごろ価格なんじゃないかなと思います。



そういや、EP91/EP82 ABS付き用スターレット用の
未使用のプロμのフロント用のHC+が倉庫から出てきたんだけど
誰か欲しい人いますかね?箱はボロくなってるけどパッドは新品です。
オクに流しても今ってEP用のパッドとか需要あるのかな…

Posted at 2013/07/24 04:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月23日 イイね!

STIのギアシフトレバー



これってTRDで言うところのクイックシフトみたいなもの?
オーリスのMTに試乗して思ったんだけど、
シフトフィールがあんまり良くなかったので
86はなかなかカッチリして良いんだなぁと再認識したわけだけど、
このSTIのクイックシフトみたいなのつけたらどうなるんだろうって
急に興味が沸いてきましたw


昔知り合いが32GT-Rにニスモかどっかのクイックシフトを付けていて、
ちょっと操作させてもらったことがあるけど
当時乗っていたスターレットに比べたら
超ショートストロークで驚いた覚えがあります。
Posted at 2013/07/23 04:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年07月21日 イイね!

シャア専用オーリス!!!

シャア専用オーリス!!!何やらシャア専用の車があると聞いて
エリア86錦町に行ってみたんだけど
あったのは昨日で、今日は平針にあると…。


まあ仕方ないので普通のオーリスを試乗しました。
グレードはRSで1800ccの6速MT。
タイヤはグッドイヤー(純正)でした。


クラッチは86より重い感じです。
あとシフトがなんかグニャグニャしてて86ほどカッチリしてません。
エンジンのレスポンスもなんだかイマイチ…
以前乗ったスイフトスポーツの方が個人的には良い走りだったかなと思います。



新しいフィットも、エンジンが凄く良いみたいですね。早く試乗してみたい!
1500ccで130馬力以上出ているようなので、相当気合が入っていると思います。
Posted at 2013/07/21 21:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月21日 イイね!

LAILEの棒を装着



この棒を取り付けたので、ちょっとした山道でテストしてきました。
今までよりフロントタイヤの食い方が安定してるような・・・?
タイヤが変形してスキール音がなる1歩手前ぐらいの、ゴーっていう音が鳴り始めるあたり、
そのへんを使って曲がるときに、ステアリングの修正があんまり要らなくなってるような…?
まあ、所詮公道なので限界テストは無理ですねヽ(´A`)ノ


ALTを1回走ってみればはっきりと変化が分かると思います。
とりあえず、純正のリーンホースだけど意外とガッチリ作ってある気がします。
このLAILE製に変えて剛性が劇的にアップするとは思わないけど
車の先端部分が2.6キロほど軽くなるのとモノ自体が小型化して細身になるので、
ラジエターに当たる風が増えるような気がしますね。


とりあえずALTで試してみないとはっきりとした事はなんとも分かりませんねw
オーバーハング重量が減るので悪いものでは無さそうです。



この棒を平野タイヤで注文したときに、
実はついでにLAILEのこんなパーツも一緒に注文してました。



ALTの講習会の時に、「パーツは必ず1つずつつけて、効果を確認すること!」
って言われたので、こいつはまだ保留です。まずは今日つけた棒の効果を確かめます。
Posted at 2013/07/21 00:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
789 101112 13
14 15 16 171819 20
2122 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation