• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

オートランド作手 フリー走行




オーナーズクラブの掲示板で否さんが走るようだったので
自分もホイホイついて行きましたw


去年の9月から全く走ってなかったのと、
ずっとG純正の205のデシベルで走ってたので
久々のサーキット&215純正タイヤでした。

最初、ブレーキポイントとかかなり忘れてて
突っ込みすぎたりスピード落としすぎたりして全くダメだったんですが
30分過ぎたあたりからジワジワと感触が戻ってきました。


ブレーキのタイミングは自分的には割りと頑張ったんだけど、
旋回が始まって、頭がググっと入った瞬間にアクセルを入れていく時に、
どうもタイミングが遅れてる感じで、特にブラインドコーナーとかは
以前はもう少し車が前に進んでたような気がしたんだけど
アクセルに足を乗せて、そこから少しでも踏めばズルっと滑って
なかなか上手にトラクションがかかりませんでした。

さすがに練習サボりすぎると加減も忘れるしタイミングも忘れますね。
こんだけ滑りますよってのを見込んで先に入力するぐらいになってないと
なかなかいいタイムには繋がらないのかなと感じました。


残り10分ぐらいになって、ようやくコース1周を
それっぽく走れるようになって、なんとか32.89秒で終了。
去年の6/6にデシベルで出したタイムより0.5秒遅いです。

久々に土曜日に走ったけど、86とBRZの方がたくさんいて、
いろんな有益な情報が得られたので良かったです。
大抵平日に一人でフリー走行してるけど、みんなでワイワイも良いですね。
今日の感覚を忘れないうちに、近いうちにまたALTで練習しようかなと思います。


あと、BRZのTSが普通に走ってて驚きましたww
Posted at 2014/05/31 19:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット(普通車) | クルマ
2014年05月19日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【HKS】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. ご使用中の端末(スマートフォン・タブレット)名を教えてください。
・AU Xperia(TM) VL SOL21
・ASUS MeMO Pad Smart ME301T

Q2. OB-LINKを使ってどんなデータを表示させたいですか?
水温、油温、油圧、吸気温

※ HKSのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/19 01:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月10日 イイね!

タブレットPC購入

なんとなく買ってみました。
HDMI端子がついててSDカードスロットが付いてるって条件でソートして、
激安メーカー以外でまともそうなものでって感じで、
最終的にASUSのMeMO Pad10ってやつにしました。ちなみに値段は\24,000。
マウスが接続できるので、カーソルが出てWindowsっぽい使い方も可能。





テレビにHDMI接続してYOUTUBEを見るとこんな感じ




スマホだと画面が小さくて難しかったゲームもこんな感じ
あんまり百人一首は得意じゃないけどちはやふるのゲームをやってみました。
5秒ちょいぐらいで取れれば、かなちゃん(D級)ならパーフェクトで倒せますね。
肉まん君(C級)は2枚だけ取られたけど勝てましたw


Posted at 2014/05/10 20:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月04日 イイね!

XaCAR 86&BRZ マフラー特集

XaCAR 86&BRZ マフラー特集YOUTUBEで面白い動画を見つけました。
撮影環境が大体同じなので
マフラー音比べがかなり楽しいですよ!
トミーカイラのマフラーが一番音がデカいかな?

ていうか、その4だけ、なぜか場所がALTwwww







Posted at 2014/05/04 22:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年05月04日 イイね!

ハイパーレブを買ってきた

ハイパーレブを買ってきた2月ぐらいに出たらしいので、
3ヶ月遅れですが…!買って来ました。
一昨日、久々にドライブでもするかって思って
国道420号の方からALTへ行ったら
この本が置いてあって、出たことを知りました(^^;

6月まで消防で忙しいけど、
ひと段落ついたらALTへ走りに行こうかなと思います。
そういや、なんか走行料金がアップしてた気がしたけど
昔買った回数券はお値段据え置きでそのまま使えるのかな?

去年はひたすら205-55-16の純正タイヤで走ってたので
久々に215の純正タイヤで走ることになりそうです。
Posted at 2014/05/04 16:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation