• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

86のテールランプがダブル浸水→新品交換

86のテールランプの水漏れのクレームのアレなんですが



自分のは左右ともガッツリ浸水してたので、
両方とも新品交換になったようですヽ(・∀・)ノ

ところで、自分の86はオプションのメイクアップランプになってるんだけど




新品交換したやつもちゃんとメイクアップでした(・∀・)
下手に自分で修理しなくて良かった(;^_^A


あと、土曜日のALTで撮った流し撮り画像




コペンはあんまり上手に撮れなかったけど
お連れの86の方のは結構上手に撮れたかも?
本体のDレンジオプティマイザーだとか露出差補正だとか
そのへんの設定もブレ具合に絡んでるみたいだから
もっと勉強してまたリベンジします。
連写機能も使ってみようかな?


あともう一つ、さっきアクアの本を買ってきました。
2013年発行で微妙に古いけど、
86みたいにやたらVol.○○とか大量には出てませんね。
これ見て軽く勉強しようと思います。


Posted at 2015/11/29 22:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月28日 イイね!

オートランド作手に行ってきました

今日は、高校の友達がALTを走るとの事だったので
噂の流し撮りってやつの練習&サーキット同乗へ行ってきました。

オクルマは新型コペンのローブSっていう
スポーツシート、ビルシュタインサス、モモステその他色々ついてるやつです。






とりあえず助手席に乗ってみましたヽ(・∀・)ノ
サスのレスポンスとかはかなり良い感じだったと思います。
タイムは、新型コペン+純正タイヤではトップのタイムがでてました(^O^)


その後流し撮りってやつを試してみたんだけど、めっちゃ難しい(^_^;)
シャッタースピードが遅いとスピード感は出るけどブレやすくて
シャッタースピードが速いと全然迫力が出ません(;´д`)

綺麗に撮れても、露出の設定とかがおかしいと台無しになります。
とりあえず3つのアングルから取ってボケまくってなかったものを3枚。
上手な人の写真と比べるとボケまくってますが…。
設定とか詳しい人コツを教えてください(´・_・`)


絞り値 f/11 シャッタースピード1/50秒 ISO-80 露出補正0



絞り値 f/11 シャッタースピード1/20 ISO-100 露出補正0


絞り値 f/11 シャッタースピード1/30 ISO-80 露出補正0



豊田市街→R301→ALT→R301→豊田市街の燃費
今日は86では走らなかったので燃費はかなり良い値でした(^O^)



Posted at 2015/11/28 13:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(普通車) | クルマ
2015年11月24日 イイね!

代車のヴィッツ

86の修理の代わりに借りてるヴィッツです。
快適すぎて寝そうになります(^_^;)



ブレーキは86に比べるとコントロールが激ムズで
油断するとガクっとなります。
逆にこの難しいブレーキをスムーズに使えたら
86のブレーキングもバッチリこなせるような気がしますね。



妹が帰ってきてたのでこっちも
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




ペンタックスのK-rとかいう一眼レフカメラを持ってるので
今度借して!!!!!と頼んでおきました。
ソニーのコンデジと比較してみようっと。
Posted at 2015/11/24 18:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月23日 イイね!

アクアのパーツレビューで気になったもの

アクアのパーツレビューで気になったもの純正のスマートキーカバーらしい。
国内では販売してないらしくて
ネット通販で買うしかないっぽいのだけど
値段が6,000円もするw




で、ハイブリッドって書いてある純正じゃないやつもあるけど



形的に麻雀牌に見えるのは僕だけでしょうかw
あーなんかこれ見てたら麻雀打ちたくなってきた。
Posted at 2015/11/23 20:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月22日 イイね!

香嵐渓ライトアップ

先日、香嵐渓の夜のライトアップに行ってきたんですが
18:00ぐらいに行くか~と力石経由で出発したら
セブンイレブン過ぎたあたりから既に大渋滞www

そっから2時間半以上も渋滞にハマって、
ライトアップ終了の20:45ぐらいにようやく到着。




なんとか間に合ったーーー!







と思ったらライトアップ終了の時間になって、消灯が始まった!!





(´・ω・`)ショボーン





ちなみに、まだ全然紅葉してませんでした(^_^;)

香嵐渓に行こうと思っている方がいましたら、
来週ぐらいでもまだ全然大丈夫だと思います。

紅葉も撮ったんだけど、被写界深度を浅くしすぎたせいか
ピンボケしてるだけの変な写真ばっかりになってしまいました。
あんまり浅くするのもダメですね。そのへんの調整テクニックがまだまだです。
Posted at 2015/11/22 08:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4567
8 9 1011121314
1516 17 1819 20 21
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation