• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

ナゴヤクラシックカーミーティングに行ってきた

名古屋といいつつ場所は思いっきり豊田スタジアムなんですが…
先日スタジアムでやってたイベントに、入場料無料だったし行ってきました。

ちなみに僕は旧車の事は全然知らないです(^_^;)
が、これはヨタハチだってのは多分わかります。





多分これは水平対向エンジンじゃなくなった型のパブリカ?
UPとかKPのPはパブリカのPで、スターレットに名前が変わってからも
EPとしてPの文字が残って、多分ヴィッツにもPが残ってると思います。




スカイラインのエンジン







これは一体なんだろう?
昔の小原村の消防組織で使ってた何かだとは思うんだけど…




小さい子がキューブに落書きできるコーナーもありました。
日産に恨みでもあるのでしょうかw
TOYOTAとかかれたり、やっちゃえ日産とかかかれてたり
あとは定番の卑猥な文字や汚い言葉も(^_^;)





このあとスタジアムを後にして岡崎城公園に行ってきました。
その記事はまた後日…
Posted at 2015/11/02 10:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

ショートスタビリンク装着



オートスタッフ製のショートスタビリンクを結構前に購入したのですが
さっきようやく取り付けました。



純正のスタビリンク(L側)を取り外して穴の中心部の距離を計測してみたけど
多分あってると思うけど95ミリ。




続いてR側を取り外そうとしたんだけど
なんか14のメガネが無限に回ってる気がする…おかしいって事で
スタビライザーごと全部取り外しました。




なんか純正のスタビリンクに埋め込まれてるHEXが途中から一緒に回転してました(^_^;)
ロアアームとドライブシャフトの狭い区間だけで工具を動かさないといけないので
結構ここの脱着はめんどくさいですね。力も入れにくいw


ロアアームに仮組みしてみたけど、純正と比べると相当スムーズに動きます。
長さはとりあえず純正95ミリに対して75ミリにセットしました。




取り付け後、1G状態の様子。以前よりはスタビの初期位置が下がってますね。
あと、色が地味なのがいい感じです。




早速そのへんをテストドライブしてみたんだけど
乗り心地がめっちゃ良くなってる!!!!!(・∀・)
今までペチペチとケツに来てた小さい衝撃が無くなって
物凄い路面がフラットになったような感覚です。異音も発生してません。

動作部がピロ化したおかげなのか、スタビがクタクタになっただけなのか
まあよくわからないけど公道で使うなら間違いなくショートスタビはアリだと思います。


問題はALTでどんな動きをするかですね。
こんだけリアの動きに変化が出ると、前後バランスも変化して
限界域の挙動が変わってるはずです。
なので、早めにALTで動作テストをしておきたいところです。



てか、画像見て今気づいたんだけど
スタビリンクの下側の純正のボルトとナットを逆につけてたw
多分問題ない・・・よね?
Posted at 2015/11/01 22:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4567
8 9 1011121314
1516 17 1819 20 21
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation