• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

石野サーキットで特訓 スムーズに転がしたいのに・・・

朝から石野で1本特訓してきました。
久しぶりにSodiに乗ろうかなと思って乗ったんだけど、
走り始めても計測画面が全然切り替わらなくて3周ぐらい得しちゃいましたw




いっぱい走ったけどタイムの方はシケてる・・・(;´д`)
前乗ったときは47.3ぐらい出たんだけど47.8が限界でした。


持ち込みカートに乗られてる知り合いにアドバイスを頂いたんだけど
見てるとカートの動かし方が雑、との事です(;´д`)
ブレーキ操作でカートが横っ飛びしてるから
そこからアクセルを入れて余計バウンドしまくって…みたいな(^_^;)


柔らかく動かすようにアドバイスを頂いたので、
もっと丁寧に乗らないとダメですね。


どうもコーナー進入で突っ込みすぎる癖があるのでなおさないと…
Posted at 2018/03/31 20:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ
2018年03月31日 イイね!

お花見

近所の某所へ花見へ行ってきました。
豊田市だと水源公園とかが有名だけど
こっちは穴場なのか人が少なくて快適に花見ができますねw

α7II+SEL24240




SONY RX100




というわけでまた来年の桜の時期が楽しみです。
Posted at 2018/03/31 16:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ(デジタル・フィルム) | 旅行/地域
2018年03月31日 イイね!

夜の石野サーキット もっと操作の引き出しをたくさん持ちたい

石野サーキットで金曜の夜に1本特訓してきました。
借りたのは9号車で、走り出してみると癖が無いように感じたんだけど、

6コーナーの立ち上がりで強いアンダーが出る…(;´д`)
ブレーキング時の姿勢は特に無理した感じは無いんだけど、
ブレーキをリリースしてからもリアが食いすぎてるのかな?
アクセルを入れた瞬間、どうしてもフロントが外に逃げていくので
エンジンパワーを縦方向に効率よく伝えられません…。


3周ぐらい同じように走らせてみたけど47.8からタイムが動かないので、
6コーナーを気持ち奥まで突っ込んでみて
アクセルを入れる前のブレーキだけで9割ぐらい向きを変えてみるような
そういうイメージで乗ってみたら、なんとか多少は縦に進ませられました。

47.527が出たので、ブレーキ使うところは全部これで行ってみよう
ってやってみたら3コーナーのブレーキでカートがガタガタ揺れて
止まれずにクリップを大きく外してしまうwww

また47.8にタイムが落ちちゃったけど、
3コーナーはちょっと控えめ操作に戻して
計測終了後の最後の1周で47.432まで縮まりました。




走行後にスタッフの方にいろいろアドバイスを貰ったんだけど
アクセル操作だとかステアリング操作との併用方法が
まだ自分が知らない領域の話だったのでめっちゃ参考になりました。

その日乗るカートがどういう挙動なのか全く分からないレンタルカートだと
自身の持つテクニックの引き出しが多くないとダメですね。
なんか一つでも対応出来ない挙動があったらすぐリズムが崩れるので…


とりあえず、自分がまだ鍛えないといけないところは
ステアリングとブレーキ操作のいろんな併用パターンかな?
そんなこんなで、今日の最初のレンタル枠でも1回練習に行こうかなと思います。
Posted at 2018/03/31 07:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ
2018年03月28日 イイね!

豊田市交通安全学習センター

鞍ヶ池公園のすぐそばにある、
豊田市交通安全学習センターってところへ遊びに行ってきました。

まだ子供は乗れないけど、汽車とかゴーカートが50円で乗れます。
何歳から乗れるのかな?早く一緒に乗りたい(^O^)









そんなこんなで、全く金を使わずに遊べましたw
Posted at 2018/03/28 20:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児・教育 | 日記
2018年03月24日 イイね!

石野サーキットで動画撮影リベンジ

昼に練習に行ってきました。
今日は18号車を借りました。

1~2コーナーの入り方を少し変えてみたんだけど
18号自体が結構曲がるやつだったので
意外と普通に曲がってくれましたw
3コーナーはいつも通り自分の好きな動かし方の
ケツを少し流して入っていく感じで

9コーナーはブレーキを少しいつもよりキツめにしてみたんだけど
ステアリングを切り込むタイミングが微妙に感覚とズレた?
のかわからないけど、クリップの位置があんまり良くないですね。
9コーナーはあと300回ぐらい集中特訓したいところです(^_^;)

そんなこんなでベストタイムは47.892でした。




動画をまた撮ってきました。
ジェットヘルのカメラの取り付け位置を少し手前に動かしたんだけど
もう少し下側でも良かったかも…





昼から子供にラジコンを走らせてるのを見せようって事で
公園で走らせるためにタイヤをオンロード用から、
オフロード用のやつ変えてみました。





まだ子供は歩けないんだけど、自由に公園を動けるようになったら
めっちゃ走って追いかけていってもしかしたら結構いい運動になるかな?
Posted at 2018/03/24 20:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 2 3
456789 10
111213141516 17
181920 212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation