• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

石野のSLレース観戦と元町のGRガレージのイベント

石野のSLレース観戦と元町のGRガレージのイベント午前中に石野のSL第4戦の観戦をしに行きました。
妙に速く到着しちゃったので、全クラスの予選を見てしまいましたw
ヤマハスーパーSSのタイムが3台ともピッタリそろってたのは驚きました。
知り合いも違うクラスに出てて現在クラスでポイント1位ですね。
ヤマハSSは台数が多かったのでスタートの動画も撮ってみました。


僕も石野のレンタルの耐久レースで頑張ろうかなと思います(^_^;)
6月のレン耐はまだチームの方と話が進んでないので
参加するかどうかもまだ決まってません…。
7月のスプリントレースの方は早めにエントリーを済ませておきました(*^_^*)


SONY α7II+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS







そのあと、元町のGRガレージで1周年イベントをやってたので行ってきました。





スープラはやっぱ人気みたいでかなり人が集まってました。
あと、駐車場に80スープラがかなりいたのが気になりましたw
90が出たから80の方も脚光を浴びてるのかもしれません。
Posted at 2019/06/16 17:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(普通車) | クルマ
2019年06月15日 イイね!

トヨタ会館へ新型スープラを見に行ってきた

トヨタ会館へ新型スープラを見に行ってきた今日は子供とトヨタ会館へ新型スープラを見に行ってきました。
運転席に座ってみたんだけど、シートが動かせなかったので
全く前が見えませんでした(笑)

発注してからかなり時間がかかるそうです。
宝くじが当たりでもしたら1台試しに買ってみたい気もします。
街中で走ってるのを早く見たいですね。


SONY DSC-RX100




そのあと、ドラレコを装着しました。
もともとAmazonで買った謎メーカーの安物がついてたんだけど
見事に1年半で故障しましたね…
ACCをOFFにすると5回ぐらい電源のON/OFFが繰り返されるし
動画がちゃんと撮れてない、みたいな事もあるので全く意味無いじゃんって事で
まともなメーカーの前カメラ+後ろカメラのタイプを買ってみました。






なかなかいい感じです。
石野サーキットに見物に行ったりとか平戸大橋を通ったりしてたので、
そのあたりを適当に編集して動画をアップしてみました。




このドラレコ、装着した状態で事故が発生すると
ドライブレコーダー協議会っていう謎の団体から
買い替え資金として4万円貰えるそうなので速攻で登録しました。

後ろカメラもついてるので、これで左車線で煽られまくって問題が発生しても
何かと安心なのかな、と思います。
Posted at 2019/06/15 19:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年06月10日 イイね!

あいち航空ミュージアムに行ってきた

今日は雨だったので、名古屋空港にあるあいち航空ミュージアムへ行ってきました。
2階が入口で、色んな模型が展示してありました。

SONY α7II+TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD




1階に降りてみました。



ヘリがデカすぎて収まり切らなかったので、
予備で持ってきたSEL1018に交換w

SONY α NEX-7+E 10-18mm F4 OSS



SONY α7II+TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD



ちょっとした工作室みたいのもあって、飛行機を作って遊びました。




空港の方も見えたので写真を撮ってみました。




離陸の動画も




トミカプレミアム、とかいう設定のトミカが売ってたので
ブルーインパルスを買ってみました。





そんなこんなで家族で色々飛行機を見て楽しめました。
Posted at 2019/06/10 20:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | 旅行/地域
2019年06月09日 イイね!

平戸大橋の走行!あとみんなのゴルフVRの体験

今日は1日遊んで来て良いよと嫁に言われたので
後輩と笛の練習をすることにしました。

その前に、平戸大橋の走行中の写真を撮ってもらいました。
ほんとはドラレコの映像を使おうと思ってたんだけど
Amazonで買った謎メーカーの怪しいドラレコが早速壊れてました…。
なのでユピテルのフロント&リアカメラのやつを買いました(;´д`)




そっから某公園の屋根のあるとこで笛の練習をしました。





なんか池の中にある島に渡って下さい。そこで写真撮りますよ!
と言われたので、あ、そう?みたいな感じで行ってみたけど





滑って池に落ちる予感しかしなかったからやめたwww



そのあと、エディオンにいって
一昨日発売したみんなのゴルフVRの体験をしてきました。
めっちゃムズくて空振りしまくりでした…。





そんなこんなで、明日は年休を取ったので
雨が弱そうならレゴランドに行ってみようかな?とか考えてます。
Posted at 2019/06/09 17:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年06月01日 イイね!

石野サーキットで6月の1本目のタイムアタック

16:30の枠で1本だけ練習してきました。



12号車を借りたんだけど、なかなかパワフルなエンジンですね。
挙動としては弱いアンダーがひたすらずっと続く感じです。
CP過ぎてからもダラダラとアンダーを残してたらロスになるので
低速コーナーは進入でキッチリ姿勢を決めてあげると良い感じです。

このぐらいのアンダーなら、高速コーナーはステアリングはそっと操作しつつ
アンダーを軽く消すために体を思いっきり入れる感じで行くのが良いですね。

そんなこんなで、6月一発目のタイムは46.568でした。




そういや、6コーナー立ち上がりのゼブラの外側だけど、
水曜日行ったときなんか地面の工事してるな、と思ったら
カマボコみたいな小さい突起が大量に敷設してあったので
あんまり外まで行っちゃうとガタガタ振動して微妙に遅くなるかも?しれません。
Posted at 2019/06/01 18:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(カート) | クルマ

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation