• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2019年12月01日 イイね!

オリンパスのペンD2のフィルムを現像

今日キタムラでネガフィルムを回収してきました。
コマを数えてみたけど、36枚撮りフィルムで79枚撮れてました(*^。^*)
何も撮れてないコマは・・・?
それはレンズにフタを付けたままシャッター押したやつです(;´д`)
多重露光機能あれば巻き戻してまた使えるのかもしれないけど…。





OLYMPUS PEN D2 F.ZUIKO 32mm/F1.9
Kodak ULTRAMAX 400




2コマだと若干ストーリー性が出ていい感じです。
近所のキタムラだと、2コマでも1コマずつでも
どっちでも指定すればプリントしてくれるそうです。

レンズもそれなりのが付いてるので、写ルンですよりもキレイですね。
コダックのこのウルトラマックスっていうネガフィルムは
青の発色に癖があるって話だったけど、そこまで気になる感じでも無いです。

まあなんにせよ
フィルム1本でめちゃめちゃたくさん写真が撮れるのでありがたいですね。
フジカラーのネガフィルムとか
ちょっと奮発してリーバサルも試してみたくなってきました。
2019年12月01日 イイね!

フィルム2本分撮影!とあと写ルンですを現像

ミノルタSRT101と、



あとシャッターのO/Hから戻ってきた
オリンパスのペンD2



こいつに、コダックのウルトラマックス400の36枚撮りを装填して





ASA400に設定



残り枚数72にセット
(24x16サイズで縦長にフィルムを消費するタイプなので倍撮れる)



てなわけでテストもかねて色んなシャッタースピードにしつつ撮ってきました。
どんな写真かは? 現像に出してる途中なので分かりません(笑)


フィルムカウンターは0を通り過ぎて数枚撮って終わりました。
75枚以上は撮れたかな?フィルム代+現像代合わせて
1ショットあたり15円ぐらいに収まるので超お得です。



子供にクルクル巻いてもらいました。
この子はデジタルしか知らない世代になりそうだから
早いうちからこういう体験をさせたかったw



とりあえずミノルタの方も36枚撮り終わって、2台からフィルムを取り出して
キタムラに持って行ったんだけど、年賀状シーズンなせいか
お客さんがめちゃいて、今日中に仕上げるのは厳しいので明日で…
と言われたので、今日ネガを回収してきます(*^。^*)


あと写ルンですの現像が終わったのでネガを回収。
先週レゴランドに行ったとき撮った写真とかが写ってました。

写ルンですシンプルエース

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123 4567
8910 11121314
15 161718192021
22 23 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation