• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0

karutettoのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

ボウリングで5ゲームの自己新記録

金曜日は午後から出勤だったんだけど
少し早く終わったので美鳥里ボウルに立ち寄って5ゲームだけ投げてきました。
ボールは会社の上司からタダで貰ったエボナイトのtabooです。

アメリカンで投げたんだけど、
どっちのレーンもうっすら奥の方までオイルが伸びてて
少し手前からボールが起きてくる&キレも甘い感じではあったけど
先で動きすぎずに狙いが付けやすかったです。
右レーンの方が少し速くて左は先の動きが右より気持ち多かったので
ボールのスピードで合わせました。

そんなこんなで3ゲーム投げた時点で710点!
初のHS700点越えを達成できました。




残り2ゲームを集中してアベレージ落さないように投げて、
ラストだけ痛恨の10ピンミスで200点を切っちゃったけど、
どうにか踏ん張って5ゲームのトータルが1147点でアベレージは229でした。

今まで5GAve.は210が最高だったので大幅更新です。


Posted at 2022/05/07 23:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2022年05月07日 イイね!

エレクトーンの体験で姫森ルーナのクリアファイルを

エレクトーンの体験で姫森ルーナのクリアファイルをヤマハが3月からやってるキャンペーンで
ヤマハのお店でエレクトーンの体験をすると
枚数限定の、クリアファイルが貰えるって事で

愛知だとどこでそのキャンペーンやってるのかなって調べたら
名古屋と半田のヤマハの店の2つが見つかりました。



名古屋の方は、完全予約制で1日5人まで、みたいな細かいルールが書いてあって
枚数限定だからもう無くなってるかなって思って
先に半田のマツイシ楽器という所に電話で聞いてみたら
まだクリアファイルがありますよ、との事で早速行ける日時を伝えて
友達を誘って行ってきました。

そんなこんなでクリアファイルをゲットしたんだけど、
裏側に楽譜が載ってて、ちょっとこれ弾いてみますか
と店長に言われたんだけど
シとミの所に純正で♭が付いてたのと
五線紙からはるかに突き抜けた所に大量に音符があって
パッと見では全然弾けず・・・(^_^;)

店員の方は1日練習したら弾けたと言ってたので
僕も帰って練習すればすぐ弾けるかなと思ったけど
エレクトーン初心者には普通にキツいです。

8~9小節目の所でペダルが一番左端の方をちょこちょこやるので
練習中にふとももの裏が少しつったりしてました。

そんなこんなで8~9小節目だけ何百回も繰り返して
どうにかテンポ152で雑だけど弾けるようにはなりました。




両手操作+足ってのが想像以上に難しくて練習が大変なので
なかなかやりがいのある楽器だと思いました。
Posted at 2022/05/07 22:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2022年05月01日 イイね!

エレクトーンの録音機能で

USBメモリに録音できる機能があったので、録音してみました。
ペダル鍵盤が初って事で
適当に修行用の右手左手足の3列の楽譜無いかなって探したら
ゲームボーイの聖剣伝説の曲がちょうど3列だったので
テンポも遅めだしちょうど練習にいいやと思って印刷して練習してみました。








レジストデータはプリセットの適当な奴を使って、
足鍵盤だけピチカートからコントラバスに音を変えました。
ペダルの真ん中のド以下は左足、レ以上は右足で踏んでます。
あと楽譜で6小節目のペダルの高いラは鍵盤が足りなかったので
ここだけ1オクターブ下げて対応してます。
それと原曲と同じにするためにベースの音符の長さを
ちょこちょこと変更してます。

なんか全体的にぎこちないというか
ベースがちゃんと踏めてないので頭があってない感が凄いです

まあとりあえずいい感じでペダル操作の修行が出来ました。
Posted at 2022/05/01 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 趣味
2022年04月23日 イイね!

エレクトーンを購入

鍵盤楽器が欲しいなぁとずっと考えてて、
そのうち電子ピアノを買おうと思ってたけど
子供が幼稚園でエレクトーンを習えるって事で
(ヤマハが本体を持ってきてるらしい)

ELB-02っていうベーシックモデルの新品を買ってみました。



ちょっと弾いてみたけどペダル操作が絡むとめちゃムズイです。

エレクトーン用の簡単な楽譜を買ってみて、
右手は単音、左手はコード+ペダルっていうのも
右手と左手なら楽勝なのにペダルがうまく踏めませんw




まずは足さばきの修行からですね。
足だけで簡単な曲を弾ける(踏める?)ようにしていくといいみたいです。


あとはレジストっていう機能が凄くて
リズムを選択してシンクロON、でペダル鍵盤を踏むと
そのリズムに合わせてベースを自動で1小節演奏してくれます。
弾いてる音は単調だけど相当誇張してなるので気分がいいですねw

YOUTUBEでちょっと調べたら
ものすごい足さばきの動画がありました。


Posted at 2022/04/23 02:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2022年04月09日 イイね!

会社の上司から貰った新品ボール

会社の上司から、使ってない新品ボールがあるからタダであげる
と言われてウキウキで貰ってきました。



10年ぐらい前のやつみたいですが、新品なので問題無さそうです。
15ポンド3オンスのハンマーのタブーっていうボールだけど
10年前の製造はケンタッキー州のエボナイト社製らしいです。


リアクティブボールで新品は
最初の1個目のアップビートに次いでこれが2個目です。
2年の間、ずっとメルカリとかヤフオクの中古ボールで投げてましたw

そんなこんなでドリルして貰って早速投げてきました。




6ゲーム投げてなんとかアベレージ201でした。
めちゃめちゃ曲がってコントロールが難しいです。
球速が速い人だとちょうど良いかもしれません。

日曜日に知立のボウリング場でもテストして来ようと思います。
Posted at 2022/04/09 06:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation