• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alifumanのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換もう流石に雪は降らないだろうし
ワンちゃん連れての雪遊びも今年は終了なので
タフトとヴォクシー2台ともに夏タイヤへ交換しました。

交換前に、タイヤの空気圧を足踏みポンプで調整後に
タイヤワックスを塗って。

外したスタッドレスは、小石を綺麗に除去して
ブリザック3は、小石があまりいやほとんど挟まっていない!?
なんでかな?

対してタフトのアイスガードはガッチリと挟まっていて
除去するのが大変…

ホイールもタイヤも水洗いしてまた年末から頑張ってもらわないと
年々思うけど、2台のタイヤ交換はしんどい…
道具もインパクト、油圧ジャッキと揃えてはいるけど
乾燥中は、昼寝です。
Posted at 2024/03/16 17:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2022年12月03日 イイね!

冬支度完了

冬支度完了12月に入ったので、そろそろ冬タイヤ装着の季節です。
まだ降りそうにはないのですが、ヴォクシーは今年新品タイヤの
ブリザックVRX3を履かせたので、皮むきも早めにしておかないと。

と言うわけで、タフトorヴォクシーのタイヤ交換しました。

alt

ヴォクシーは、16インチですが、15インチにインチダウン
しています。タイヤ結構高いからね!

alt
私がタイヤ交換のときに使っている工具です。
ガレージジャッキは置き場所がないので…
マサダのシザースジャッキ、エマーソンのトルクレンチ
メーカー不明のクロスレンチ
上記のものがあれば、交換は簡単です。
クロスレンチなんですが、このクロスは便利です。
クロスしている横の棒がスライドするので力を入れて緩められ
alt
収納時はコンパクトになり、とっても重宝します。

alt
足踏み式Wポンプ仕様の空気入れとエアーゲージ

全部揃えても、お店で交換してもらう工賃考えたら絶対安いし
自分の好きなタイミングで交換できるし
2台交換しても、1時間も掛からないしね。

alt


あとは、外したタイヤの異物除去後に洗って乾かして
春までお休みですね。

ちなみにここは、我が家の愛犬トントンの場所
屋根付きなので、一晩中タイヤを置いておいても朝露から
ガード出来るので、明日完全に乾いたらしまいます。

でもトントンは寝るときは家の中です。寂しがり屋さんだからね。
Posted at 2022/12/03 20:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2021年01月31日 イイね!

スペアタイヤ

スペアタイヤ今まで乗ってきた車にはすべてスペアタイヤが積まれていました。

しかし、タフトには修理キットしかありません。

修理キットだと、縁石乗り上げ時等のサイドの亀裂には
対応出来ません。
仕方ないので、今の時期は夏タイヤをとりあえず
後部座席にシートベルトで固定しています。
シートベルト2本で固定すれば動かないので…

タフトの場合ですとタイヤサイズも特殊?なのでJAF等のレンタルに
対応出来るのか!?
不安があります。
タフトに合うテンパータイヤを探すか、置き場所のアイディアを
模索するしかないかなぁ

ルーフキャリアに載せるってのもありかも?
でも夏場の炎天下載せっぱなしも、どうかな?
後部座席に載せっぱなしも?

何か良い方法があったら教えてほしいなぁ
Posted at 2021/01/31 23:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2020年12月06日 イイね!

タイヤチェンジ

来週辺りから、最低気温が3℃以下になる予想が出てきましたので
まだ少し早いかもですが
ヴォクシーとムーヴのタイヤをスタッドレスタイヤにチェンジしました。

タフトの納車はまだ連絡ないので、悩みましたがムーヴも交換。
備えあれば患いなしですね!

タフトが納車されたら、またタイヤ交換しなければ…

だんだんと歳とともに交換がつらくなってきましたが頑張らねば…。

先月ムーヴの12ヶ月点検に出したばかりなのに
メチャクチャホイールナットが締まっていて途中で断念しそうに
なりましたが何とか無事に外れたよ。
インパクトで締めたんだろうか?

私もインパクト欲しいなと思う今日この頃です。
Posted at 2020/12/06 11:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2020年11月24日 イイね!

スタッドレスタイヤ

タフト納車は、まだ未定だけど
スタッドレスタイヤを早々と購入しました。
サマータイヤと違って、売り切れてしまう恐れがあるからです。

楽天のブラックフライデーで、ちょっとお安く買えたので良かったです。
いつもは馴染みのお店で購入していたのですが
ブリヂストンのお店なので、ブリザックしか買えない!
ブリザック良いんだけどね。お値段が高いんですよ!

で、今回は YOKOHAMA ICEGUARD IG50+  165/65R15 純正サイズ
心配していた製造年月日は、2020年44週でした。
と言うことは10月製造?出来立てホヤホヤだ~
alt

ホイールの色も、ダークグレーで良い感じ
黒のボディに合うといいなあ


Posted at 2020/11/24 21:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「エアコン購入その後 http://cvw.jp/b/3313050/47799229/
何シテル?   06/23 16:44
alifumanです。 ニックネームの由来は、新婚旅行で初めて行ったモルディブの海が 忘れられず、そしてスキューバダイビングにもはまり その感動を忘れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5 6 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ライズ セリウムKING&ウロコパット(自動車ガラス用研磨剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:37:09
オフ会とステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 05:45:30
ヘッドライトシートのデザイン変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 23:23:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフト納車されました。 通勤車としての利用がメインとなりますが せっかくのSUVなので ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴォクシーZS 煌ⅡHVに乗っています 家族用に使用。普段は奥様が乗っています

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation