• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alifumanのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

ビューコート ACE 施工

ビューコート ACE 施工
前回、ビューコート施工からおよそ1年半が経過したので
そろそろ2回目の硬化型ビューコートを施工します。
一応耐久性は3年なので、まだ施工しなくても大丈夫ですけど
新製品のACEを試してみたいのと、更なる厚塗りで
新車状態の艶を維持させたいなと!

施工方法は、まず洗車、鉄粉取り、水垢除去、
脱脂シャンプー(アルカリ性)
磨きはしません。

その後、水分をしっかりと取りビューコートACEをワックスを
塗るように施工します。(施工中の写真はありません)
その後、しばらく放置してから拭取りと簡単!

alt


写真では、分かりにくいんだけど
ツルツルヌルヌルボディです。
alt


この商品の良いところは、液体式の物に比べると
塗って直ぐに拭き取りしなくても良いところです。
しかも、施工後に雨に降られてもOK!
24時間濡れないようにするのって屋根付き車庫が無いと
不可能ですよね…

翌日、改めて見ると拭き残しあったりしますが
硬く絞ったタオルで拭けば、全然間に合ったりして…
しかし注意点もあって、施工1ヶ月は洗車機はNG。
洗車も極力控えた方がよろしい

塗った直後よりも日が経つにつれ、艶が増していきます。
硬化がじわじわ進むんでしょうかね?

alt

ブリヂストンのタイヤワックスも施工してみたけど
良く伸びるし、施工も簡単。
仕上がりも自然な感じでGood!

ヴォクシーもビューコート施工したいんだけどね
流石にこの季節にやるのはきついので初冬にでも
やろうかな!
それまでの繋ぎは、簡易型でオーバーコートしてね。

最後までお読み頂きありがとうございます。
Posted at 2022/06/24 07:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「梅雨前に洗車を… http://cvw.jp/b/3313050/47784389/
何シテル?   06/16 12:28
alifumanです。 ニックネームの由来は、新婚旅行で初めて行ったモルディブの海が 忘れられず、そしてスキューバダイビングにもはまり その感動を忘れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

ライズ セリウムKING&ウロコパット(自動車ガラス用研磨剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:37:09
オフ会とステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 05:45:30
ヘッドライトシートのデザイン変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 23:23:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフト納車されました。 通勤車としての利用がメインとなりますが せっかくのSUVなので ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴォクシーZS 煌ⅡHVに乗っています 家族用に使用。普段は奥様が乗っています

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation