• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月10日

S660 を数日乗っての良かった所、悪かった所です。

S660 を数日乗っての良かった所、悪かった所です。 まずは良かった所
①軽自動車の割に高速道路でも安定走行ができる。重心が低くミッドシップだからなのか高速道路走行は意外に安定している。新東名でも感じましたが、剛性も高く安定してます。

②完全なオープンカーではないが、タルガトップ風に開くおかげでこのまま高速走行しても問題ない所。

③この車の特徴でもある、コーナリング性の良さです。コーナーリングは本当に安定しています。サスペンションとのバランスはすごく良い。

ここからは悪かった所
① 言われている事ですが、1番感じる所ですが荷物が置けない。これは割と致命的な部分かなぁと思います。ルーフトップを外して乗った場合、それを収納すると仮に助手席に人が乗った場合は足元しか荷物が置けません。

②セブンを乗っているからかもしれませんが、純正シートだとホールド感がなくコーナリングは体が動きます。セブンはタイトな車なので、物理的にホールドされます。S660 はそれがすごく気になります。直進のみならまだしも、コーナーが続くところであればこのシートは厳しいです。シートベルトを4点式を付けるか、運転席側だけシートを変えるのも良いかと思います。

③燃費が悪い。スポーツモードにすると特に悪くなります。おそらく街乗りだと13位です。私の運転スタイルとして、割と高回転も回してしまうのでそれぐらいです。高速で16位でした。ちなみにセブンは20位です。

以上が良い所、悪い所です。この車の言われてる多くの事ですが、全くその通りだなぁと思いました。
ブログ一覧 | S660
Posted at 2024/01/10 07:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【ドラテク】ステアリングは押すか引 ...
クラゴン親方さん

RECARO RSSとRS-G
Nori@2ndさん

デザイン+積載
すーまん2007さん

GRヤリス後期型、その性能は、(⌒ ...
ntkd29さん

富士に行ってきたぞ
うめ(・ε・)さん

外しました
H_saraさん

この記事へのコメント

2024年1月10日 8:40
おはようございます😊

ボンネットの中って、
荷物置けないんですか?

でも、乗ってて楽しい車は好きです😊
結婚するまで妻は、
MR2乗ってて、
たま〜に運転したんですけど、
楽しかったです👍
コメントへの返答
2024年1月10日 14:27
コメントありがとうございます。

ルーフトップを入れると何も入れられません。
手荷物は足元に置くしかない状態です。
仮にルーフトップを取って走行、助手席に座ってて、上着を脱いだら、上着置き場ありません。s660よりロードスターが売れてたのは積載性の問題だと思います。

1人で乗る事が多い車だと思います。
MR-2も所有してましたが面白い車でした。
2024年1月10日 8:49
かちゃぷー、独身時はスイスポとエスロク所有してたけど、仕事の時はスイスポ、エスロクは趣味の車で1人でorサクと男旅の時に乗ってた位で普段は車庫に閉まってましたね~
結婚してから車しまう所問題が発生して手放し、レヴォーグ買ってスイスポは会社に置いてましたよ。今はスイスポも手放したから2台のみですが。
場所があればまたエスロク買いたいところです( 'ᢦ' )
コメントへの返答
2024年1月10日 14:32
コメントありがとうございます。
一人旅いいですね。ただやっぱり二人旅か仲間内がいいですね。
s660の欠点は積載性だけなんですよね。
自分はルーフトップを開ける派です。
そうなると、荷物は車内になります。
キャリアみたいにする方法はあるみたいですが、私はあれはやりたくないです。
2024年1月10日 8:55
おはようございましたにゃ♪

S660はバンディットに乗り換えた時、候補の一つだったのですが、家族構成の制約から断念しましたにゃwww
やはり1人でウロウロする事が前提の車みたいですね?
燃費は、まあそんなモノでしょうw
他の軽自動車でもその位が普通です♪
コメントへの返答
2024年1月10日 14:40
確かにS6は1人で乗った方が、良い車になるのかなあと思います。もちろん2人で乗ることが理想ですけど。

それか同じs6同士で出かけるがいいと思います。積載線を無視すれば、こんなに良い車はありませんね。
2024年1月10日 9:46
のうえさん、おはようございます🌞😃

私もS660が出た頃、試乗車(MT•ATの両方)に乗ったことがあります。
当時スイスポに乗っていたので、車体の低さと加速の良さに驚きました🫢 
コメントへの返答
2024年1月10日 14:44
コメントありがとうございます。

確かに車体は低いですね。加速は私的にはちょっともの足らないですね。良い方ではあると思います。

セブンを基準にしてしまう癖があるので、すみません。
2024年1月10日 11:05
こんにちは~。
セブンって燃費いいんですね。
コメントへの返答
2024年1月10日 14:41
セブンは車重が軽いので燃費はかなりいいです。高速道路だと相当良くなるんじゃないですかね。そんな長い距離の高速走ったことがないのでわからない部分もあるんですが。
2024年1月10日 16:52
こんにちは

私は通勤の足として使ってますが…
市街地走行で18
スポーツモードで17
高速で20〜21です
ルーフTOPの置き場所も自分だけなら助手席
2人の場合助手席を少し前に出してシートバックに置きますなので
フロントにルーフTOPをわざわざ入れる事無く荷物が少ないですが入れれます
ただ生鮮食品を入れるとラジエーターの熱で腐ります💦
色々試して下さい♪
コメントへの返答
2024年1月10日 19:54
そんなに燃費がいいんですね。

高回転は回してますでしょうか。乗り方が気になりますを
2024年1月10日 21:52
こんばんは!

S660に乗り始めたばかりなので参考になります😊
コメントへの返答
2024年1月11日 6:50
コメントありがとうございます。

積載に関しては、書いてある通りだと思っていますので。1人で乗る場合は問題はないと思います。
2024年1月10日 23:34
悪かった点②を見ますと。
私は純正シートで良いという甘々ではあります...。💦

結構繊細で、路面や車の挙動変化を敏感に感じ取りにいき、反応が早くレスポンスが高い車が好きで、体がガチっと固定されているのが好きなタイプかな?と思いました🤔
コメントへの返答
2024年1月11日 6:49
コメントありがとうございます。

普通の街乗りであれば、純正シートで充分だと思います。

少しワインディングになると、どうしても体が持ってかれます。これはいろんな方の意見を聞いても同じような意見でした。

シートを変えるだけで、支点がお尻になるので運転がしやすくなるのは正しいと思います。
2024年1月11日 16:54
それぞれの個性?

弄れば 違うでしょうが
違うを楽しんで イジイジと思います
コメントへの返答
2024年1月11日 18:46
この車の個性ですが、もう少し積載出来たら、もっと売れたと思います。エンジンパワーとかは街乗りでは十分ですし。

いじる楽しみもあると思います。

プロフィール

「キーパーlabo葛飾に来てます!ホイールがかなり汚れてる。綺麗にしてもらおう。」
何シテル?   11/28 16:48
のうえです。よろしくお願いします。気軽にフォローお願いします。 後立ち寄ったら、車にいいねをお願いします。 ●出没エリア 横浜市内など ●Mot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
5/10納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月から所有してます。2023年12月追記 12月16日に復活しました! 今 ...
ケータハム セブン160 セブン160S (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160に乗っています。 凄く楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation