• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月02日

マイデスクをポルシェにした男

マイデスクをポルシェにした男

ポルシェ。

それは庶民にとって高嶺の花。


でも今や、家でポルシェに乗れるのだ。笑




こいつを導入しました。

2.5万諭吉ぐらいで買えます。

※ゲーミングPCは20万ぐらいしますが(苦笑)


アセットコルサの首都高MOD+ケイマンGTSならば

ほぼ実車と言えるポルシェサウンドと共に、疑似ドライブが可能。





私自身、ボクスターとケイマンは好きで何回も乗ったことあるので

限りなく本物に近い音を再現できるのは保証します。




ゲーミングスピーカーなので、完全にゲーム向けの音ですが

地面が揺れるぐらいの音が出ますし、サラウンドを使う事で

まさに車内に居るような感じになります。




光る演出は気分によって消すことも出来ます。

夜に電気を消してプレイすれば、ナイトドライブも再現可能。笑


自宅でポルシェに乗るメリットとしては

・電気代しかかからない

・ぶつけても時速300km出してもOK

・いつでも乗れる



等があります。

過去にハンコンを導入したこともありますが、

さすがにアレが部屋にあると邪魔すぎるというか (笑)

私は音だけ楽しめればいいので、満足してます。


もちろん実車の素晴らしさは言うまでもないですが…

相応の人間でなければ、ポルシェに乗る資格はありません。



私自身、いつかポルシェを新車で買ってみたいものです。

992の911、たまに見かけますが

鬼カッコイイですね。笑


でも年々肥大化していく…。

さすがに全幅1900mmとかになると

スポーツカーというよりスーパーカーである。


1800mmと1900mmだと、全然違うのだ。

今の911は、素のカレラでさえ「911ターボ」ですしね。
ブログ一覧 | ゲーム | クルマ
Posted at 2024/03/02 08:23:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

猛暑とポルシェの付き合い方 ~ W ...
ペッキーさん

カレラT 1年点検
ossansanさん

マカンSラストドライブ
とりぞうさん

世の中盆休み・猛暑和らぐ ~ We ...
ペッキーさん

シュトロ930バッテリー交換、GT ...
ペッキーさん

平日会社休んでPEC初体験ヾ(≧ω ...
れおん&こまちさん

この記事へのコメント

2024年3月5日 22:25
スピーカーで楽しむのも良いですが、後ろに映ってる(よさげな)ヘッドフォンで没入するのも嫌いじゃないんですよね。
ヘッドフォンは長時間使ってると、耳が痛くなるのと、汗でしっとりしてくるのが不快なので、それを考えるとスピーカーなんですかねー(笑
コメントへの返答
2024年3月6日 6:37
没入感という意味では、やはりヘッドホンですね。ここは妥協したくなかったので、B&WのシグネチャーP9を使っています。(10万円)

B&Wといえば、実車だとボルボやマクラーレンなどに使われてる奴です。BMWの7シリーズにもオプション設定あります。


プロフィール

「帰ってきたミラジーノ http://cvw.jp/b/3362356/47808435/
何シテル?   06/27 22:12
S5ARTのshogoです。以前みんカラをやっていましたが、改めてよろしくお願いします。趣味はモデルカーです。ある意味、本物の車以上に最近ハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ4Cは理想の車です。何年先になるかは分かりませんが、必ず相棒にするつもりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation