• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S5ARTのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

レクサスNX450h+を納車しました

レクサスNX450h+を納車しましたshogoです。

久しぶりにブログを書いてみようと思います。

(死んだと思われてたかも?)笑




久しぶりにミニカーを買いました。

京商から新型NXが出たので即決。

なかなかSUVはミニカー化してくれないので、有り難い。




個人的にはFスポーツのデザインの方が好みですが、

新型NXのキャラクター的には、ノーマルの方がキレイかも?

450h+は最高級グレードですね。



プラグインハイブリッドのようですが、

調べてみると燃費が抜群に良いという訳でもなさそうだ。

まぁレクサス買う金があるなら燃費も何もないか。



レクサスはエンジンに面白味がなくて、乗ってて退屈ですが

誰かを乗せて走る分には最高の車である。

もっとも、IS500とかは別格ですが。




次期モデルから、スピンドルボディなるデザインとなり

スピンドルグリルを拝めるのも、もう最後かもしれません。

最初見た時はドン引きだったのに 慣れとは恐ろしいものだ。



version Lの内装は、これぞレクサスって感じですね。

Fスポーツはシートが良いけど、子供騙し感があるのも否めない。

しかし思わずガン見してしまうのはFスポーツの方だったりする。




ハリアーが350万ぐらいで買えることを考えると

倍の700万も出せる人は凄いなと言わざるを得ない。

このご時世に…。よく乗れるもんだ。(遠い目)




先代は乗った事あるのですが、NXは確かに絶妙な車だ。

RXは明らかにデカイし、かといってUXでは物足りない。

NXのサイズは実に絶妙。




SUVとしての美しさはRXの方が上だと思っている。

しかし、NXも中々頑張っていると思う。

嫌味がないデザインというのは重要なポイントだろう。




最近、SUV離れが起き始めているようにも思える。

個人的に最近の車で一番美しいと思う国産車は、

マツダ3ファストバック。




というか、いつになったら車は空を飛ぶのでしょう。

車そのものをフルモデルチェンジする頃合いではないか?

この時代になっても何で渋滞とか起きるかねぇ。




レクサスに乗れば、赤信号を青に変える機能が付いてます!

とかだったら みんな買うだろうに。

その点、結局何に乗っても同じなんだよなぁ。




この前借りた、先代NX300Fスポーツ。

レクサスに乗ったことない両親を乗せてあげました。

先代の方が「ガンダム感」があって好きなんですよね。笑

ZZガンダムって感じ。


Posted at 2023/09/30 21:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ

プロフィール

「濡れユーロ 【ずぶ濡れMix】 http://cvw.jp/b/3362356/47763761/
何シテル?   06/05 13:05
S5ARTのshogoです。以前みんカラをやっていましたが、改めてよろしくお願いします。趣味はモデルカーです。ある意味、本物の車以上に最近ハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ4Cは理想の車です。何年先になるかは分かりませんが、必ず相棒にするつもりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation