• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S5ARTのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

ミラジーノを納車しました。(実車です)

ミラジーノを納車しました。(実車です)Shogoです。

今年もよろしくお願いします。

今回はミニカーではなく、本物の車です。



地元の奈良県に戻ってきまして、

通勤用に新しい相棒を買いました。

ミラジーノ(L650S)ミニライト・リミテッドエディション(仮称)です。

今話題沸騰中のダイハツ製です (笑)




一応、当時のトップグレードですから

装備面は軽とは思えないほど充実しています。

そして弄りがいのある車です。(ATですが。)




ジーノといえば、やはりL700系の方が人気ですが

こちらも中々、輸入車チックなデザインでいいですよ。

ブサかわいいというか。




ヘッドライトはキセノン仕様で、フォグランプ付き。

LEDとはまた違う味があります。

ハロゲンよりは断然明るいです。




ドリンクホルダーは格納式というのもオシャレ。

アームレスト下にも付いてますが、

私は芳香剤を置いてます。





キーケースはレーシングミクです。(笑)

これぐらいの遊び心はあってもいいじゃないかと。





エンジンは何の変哲もないツインカムNAです。

遅いですが、吹けは良いと思います。

下りですと、けっこう攻めれます。




純正だと味気ないので

BOSEのスピーカーに換装しました。

エンブレム付けただけですが。(笑)




サイドパネルにはメッキモールを入れてみました。

ミニライトの内装は地味なので、

納得いくまで色々やってみます。




オートエアコンを装備してます。

リミテッドエディションの証がここにも。

私が付けたんですけどね。




ミラーにも照明が付いてます。

普通車でも付いてないことがあるので

これは嬉しいポイント。




ナビが古いのでオーディオ用として割り切って、

アルファに付けてたゴリラナビを移植しました。

配線は後日改めて。




フロアマットは新品に交換しました。

ここは多少金をかけても、見栄えがガラッと変わるので

やってよかったと思います。




ステアリングはmomoが純正で付いてます。

ハンドリングは軽にしてはいい方ですね。

近いうちにステアリングカバーを付けるかもしれません。




ピラーには追加メーター風の時計をば。

温度計と湿度計は全く要らないが、まぁ飾りですね。

スポーツカーとは程遠い車なんですが

雰囲気だけは味わえます。








昨日、信貴生駒スカイラインを走ってきました。

レクサスLC500、GR86、ポルシェ996GT3なんかを見ました。


そんな中を

スタッドレスタイヤのミラジーノで全開走行してたのは私です。(笑)



グリップが足りないと言っても

ミラジーノにはあまり関係ない話です。




あとはマフラーだけは、ちゃんとした奴を付けようと思います。

ちなみに燃費はあまり良くないですね。

リッター12ぐらいでしょうか。


しかし奈良は狭い道が多いですから

軽だと本当に楽です。


何気に歴代の車で一番気に入っているかもしれません。

何というか、自分の枕みたいな車です。(笑)

癒されます。
関連情報URL : https://ameblo.jp/shogo-810
Posted at 2024/01/03 14:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実車レビュー | クルマ

プロフィール

「濡れユーロ 【ずぶ濡れMix】 http://cvw.jp/b/3362356/47763761/
何シテル?   06/05 13:05
S5ARTのshogoです。以前みんカラをやっていましたが、改めてよろしくお願いします。趣味はモデルカーです。ある意味、本物の車以上に最近ハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ4Cは理想の車です。何年先になるかは分かりませんが、必ず相棒にするつもりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation