• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月09日

クルマを扱う仕事に就くと…

クルマを扱う仕事に就くと… Shogoです。

今年1月から職を変えまして、

とある中古車屋さんで働かせて頂いてます。




輸入車メインで取り扱っているお店なので、

「こんなん乗っていいんか?」

と思うような車が入庫することもあります。


2000万円、3000万円級の車を扱う際は細心の注意を払うので

かなり神経使いますが (笑)

ぶつけたらシャレになりません。




写真の掲載とかも任せてもらえるようになったので、

私の変態的趣向が満たされます。


この車の、この部分ってこうなってたんか…。とか

ホイールの造形とか、じっくり見る時間なかなか無いですからね。




こういう仕事をする上では

どんな車であろうとシートに座って10秒ぐらいで動かせないといけません。

スイッチの位置とか、車種ごとに全然違いますから

覚えることは多いです。



いい車に乗るという経験は、自分を試されてる感じがしますよね。

初めてポルシェに試乗した時とか(二十歳ぐらい)、

ガクブルでしたね。


身の丈を超えた車なのは明白だとしても、

そういうのに何回も乗ることによって

自分の限界値を上げていくっていうのが重要だと思いますね。

射程圏を広げる、というか。




自分なんかが、こんな車に乗る資格はない、みたいな

そういう事を言う人がたまに居ますが


それは勿体ないと思いますね。

ドンドン乗るべきですよ。(笑)


無理してローン組んで買うのが正解だとか言いませんけど

身の丈というのは待っていても伸びないんですよ。

自力で伸ばさないと。


一度でもフェラーリやランボルギーニに乗る経験をするだけでも

かなり男として磨きがかかると思いますね。

少なくとも他人を妬んだりする気持ちは無くなるかと。

関連情報URL : https://ameblo.jp/shogo-810
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2024/04/09 06:37:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クルマも人も縁が全て
S5ARTさん

納車から1ヶ月1,800km走行後 ...
みんとRさん

恥ずかしい話^^
マークファイブさん

いつもの雑談
がっちょ!さん

気が進まない鈑金屋さん/IBなM壱 ...
VTEC党党員さん

この記事へのコメント

2024年4月9日 7:41
おはようございます
欲しい、良いなあーだけじゃ駄目で
行動に移すと
未来が見えてくるものですね
無謀は駄目ですけどね☺️
コメントへの返答
2024年4月9日 9:04
コメントありがとうございます。

継続は力なり、という奴ですね。一日一歩ずつでも進んで行くと、気付いたらとんでもない所まで行っていた的な。

成功してる人も大体そんな感じなのかなと思います。
2024年4月9日 22:01
緊張感はあるものの、いろいろな車に触れる機会が多いという意味では中古車屋さんって面白そうな仕事ですね。

後半の「自分なんかが~」の件、以前、似たような話をとある方のBlogで拝見しました。
その方も「500万円でも1000万円でも、所有することで500万円、1000万円の価値が分かり、自信の経験も500万円、1000万円の価値になってゆく」みたいな話を読んで、共感した覚えがあります。

結局は背伸びした分だけ、自信の経験や価値観は伸びて行くんだと、私も思います。
コメントへの返答
2024年4月10日 6:25
コメントありがとうございます。値落ちの激しい車とかを見ていくと、何かしらの共通点が見えてきます。笑

結局価値というのは求める人の数が物を言うことが多いですね。まさに需要と供給。

プロフィール

「帰ってきたミラジーノ http://cvw.jp/b/3362356/47808435/
何シテル?   06/27 22:12
S5ARTのshogoです。以前みんカラをやっていましたが、改めてよろしくお願いします。趣味はモデルカーです。ある意味、本物の車以上に最近ハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ4Cは理想の車です。何年先になるかは分かりませんが、必ず相棒にするつもりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation