• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S5ARTのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

沖縄の日常

沖縄の日常shogoです。

私のTB1に興味津々の黒猫。

沖縄は本当にネコが多いです。


彼らは地元の住人から飯を貰っていると思われるので、

そんなに警戒心は強くないです。

自分から寄ってくることもあります。





沖縄と言えばオリオンビール。

最近はやりのクラフトビールですが、

これは好みが分かれるところですね。


普通のオリオンビールの方がやっぱり美味いかな…。

居酒屋で飲むとコレがたまらない。




琉球泡盛も有名です。

酒は体に悪いということは間違いないのですが

人間は肉体のみに生きているわけではないですからね。

魂の休息に、酒は必要なのかもしれませんね。




この前、国際通りの「一蘭」に行ってきました。

実は一蘭童貞だったのです。


ここは本当に面白いですね。

「味集中カウンター」というシステムがあって、

女性も多く来ていましたね。






面白かったのはトイレ。

こんなトイレは初めて。笑

ここの経営者は中々どうして、狂ってるね。

勿論褒め言葉です。




今年の夏は沖縄に来る方がとても増えると思いますので、

来るなら是非とも、今のうちに。


GWと夏休みは避けた方がいいですよ。

オススメなのは4月、9月あたりですね。

気候もいいし、人も比較的少ないので。


ネコと戯れたい方は、那覇の波の上ビーチがオススメ。

この辺はネコの楽園みたいになっている。笑


私はどちらかというと犬が好きですけどね。
Posted at 2022/04/07 14:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月01日 イイね!

過去よりもミライに目を向けよう

過去よりもミライに目を向けよう

shogoです。

地元でMIRAIを借りた時のレビューを今やってみます。

人生初の水素自動車でした。




撮影場所は信貴スカです。

ここなら道路貸切状態で色々試せますからね。笑


先代のMIRAIはデザインが超絶ダサかったですが、

新しいMIRAIはレクサスっぽくなりました。




サイズはレクサスGSないしESと同等ですが、

クラウンを運転してるような感覚で

そんなに大きさは気にならなったです。

とても運転しやすかった。



クーペルックなセダンで、後部座席は正直言って

SUVの方が広いかなと思います。

でも静粛性はレクサスに匹敵、もしくは

レクサス超えてます。LSには負けるかもですが。




自動駐車機能も付いており、

これが便利でしたね。

狭い日本だと特に有り難い装備ではある。

全幅1885mmというのは中々デカいですからね。




ユニークなのは、水を排出するボタンが付いてること。

車庫などが水浸しになるのを防ぐためでしょう。

SDGsとか言って電気自動車をゴリ押ししてますけど、

水素自動車の方が絶対良いと私は思っています。




運転席周りは ザ・トヨタ って感じ。笑

正直言って面白さは無い。

レクサスとの差別化なんでしょうが、

もう少し未来感があっても良いのでは。



MIRAIは思った以上に誰でも普通に乗れる車であり、

それが製作者側の意図なんだと思います。

水素自動車、アリじゃん、と思わせるだけの

安心感がありました。



問題は価格ですね。

あと、水素ステーションが少ないことか。

水素ステーション自体が非常に高価であるため、

中々一般に普及するのは難しいのだろう。




しかし水素バスとか、水素タクシーとかならアリだと思う。

全自動運転の水素自動車が走る時代は来るかもしれない。

トヨタの資金力をもってすれば不可能は無いのである。

この車だって絶対採算合わないだろうに。




で、せっかくですから

MIRAIで信貴スカを全開走行してみました。笑

(あくまで常識の範囲内ですが)

体感の加速は200馬力のスポーツカーと同等です。


回転数という概念がないため、

最大トルクを常時維持して走ることが出来ます。

何とも不思議な感覚でした。



トルクは3リッタークラスですから峠でもGT86には勝てるかも。笑

上りなら勝てると思う。

高回転型のエンジンぶん回す車は楽しいですけど、

思ってるほど前に進んでないんですよね。



しかし頭打ちも早くて、テスラのような加速は味わえません。

モデルSの鬼加速はワープを連想させますが

MIRAIは電車みたいな感じです。
Posted at 2022/04/01 09:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実車レビュー | クルマ

プロフィール

「帰ってきたミラジーノ http://cvw.jp/b/3362356/47808435/
何シテル?   06/27 22:12
S5ARTのshogoです。以前みんカラをやっていましたが、改めてよろしくお願いします。趣味はモデルカーです。ある意味、本物の車以上に最近ハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3456 78 9
10 1112131415 16
17 181920212223
24252627282930

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ4Cは理想の車です。何年先になるかは分かりませんが、必ず相棒にするつもりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation