• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S5ARTのブログ一覧

2023年05月29日 イイね!

★1/64連続納車祭 20日目

★1/64連続納車祭 20日目

ついに20台目に突入しました。

一応記念ということでNSXを導入します。

セールで500円でした。


一応20台ぐらいで止めとこうと思っていましたが

気付いたら、まだ何台かあります。(笑)






今回から新たに「タイムズ風・コインパーキング」を導入しました。

こちらはペーパークラフトではなく、

アクリル板をベースに作ってある既製品です。




入り口の発券機や自動販売機も再現されている。

4台分しかないのは残念ですが、まぁ本来ならば

これぐらい広々としてる所に駐車したいもんです。

日本の駐車場は総じて狭すぎるんです。




このNSX(NC2)ですが、

鈴鹿サーキットで展示されていた頃に

シートに座らせてもらったことがあります。

シートポジションはS660と同じぐらいの低さです。




ミニカーとしての完成度を見ると、1500円ぐらいが妥当ですね。

塗装は綺麗です。

ブックも付いてるとはいえ、2500円はちょっと高いかなぁ。

まぁ、1500円だと利益出ないですよね。




ミニカーに関われる仕事とかやってみたいですが、

実際にやるとなれば色々と大変なんでしょうね…。

実車を作るのとはまた別の奥深さがあるというか。


特に黄色の塗装ってのは本当に難しいのですよ。

厚塗りするとモッサリするし、薄塗りだと発色悪くなるし。

この色をよく再現出来たなと。

執念を感じます。
Posted at 2023/05/29 07:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ
2023年05月28日 イイね!

★1/64連続納車祭 19日目

★1/64連続納車祭 19日目

アルファードに煽られる青い車

日産キューブ(二代目)。

これが19台目になります。




割と売れた車でしたね。

自分の部屋にハンドルとタイヤを付けました、

みたいな車だ。




これまたブルーってのがね。

ブルーだと以前紹介したフィットと被ってしまうため

リペイントすることにしました。

というわけで、そのうち再登場させます。




軽のスーパーハイトワゴンが主流となった今

この手のコンパクトカーの優位性が失われた。

とはいえ、スライドドアを備えたダイハツ・トールなどを見るに

まだまだ需要はあるみたい。




おまけ

いい車に乗っているからって煽り運転はやめましょう。


Posted at 2023/05/28 04:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ
2023年05月27日 イイね!

★1/64連続納車祭 18日目

★1/64連続納車祭 18日目

18台目は、スズキ・ラパン。

400円ガチャです。

これまた少々地味な色が出てしまった。





この車のイメージですけど

ちょっとお金持ちの家の女子大生辺りが

親に免許取得のお祝いで買ってもらった、的な車だと思っている (笑)

偏見かな。



せっかくなので、リペイントしてみようと思っています。

もっと女子力高い感じに仕上げて、再度どこかで登場させます。

ガチャは何が出るか分からない所が面白いのですが

400円ですからね。自分で塗った方が早い。(笑)




貴重な軽枠は、今後もガチャで1台ずつぐらいは回収していきたい。

大手のメーカーはあまり軽をミニカー化してくれない。

やはり海外向けにも売っているからだろうか。




おまけ

アルファードを見たら上に乗れるか試したくなる。

そして案の定乗れる。
Posted at 2023/05/27 07:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ
2023年05月26日 イイね!

★1/64連続納車祭 17日目

★1/64連続納車祭 17日目

17日目はコペン再び。

しかし今回は仲間を連れてやってきました。




コペンの出来が良かったので、ガチャってきました。

黄色コペンも好きなので良かった。

グリーンでも良かったんですが。




黄色の方はルーフを付けてますが、

両方最初から付いてます。

コペンL880Kの可愛さと言ったら…

(・∀・) この顔がいい。




現行コペンは(`・ω・´)シャキーン って顔してますからね。

コペンセロは先代の面影を感じるものの、

やっぱり初代の可愛さには敵わないかな。




というわけで次期コペンですが、

(´・ω・`) ← こういう顔はどうでしょうか。(笑)

絶対売れると思うんですけどねぇ。


Posted at 2023/05/26 06:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ
2023年05月25日 イイね!

★1/64連続納車祭 16日目

★1/64連続納車祭 16日目

16台目は、先日に引き続きアルファです。

私が一番好きなセダン、アルファ159。

この車に限っては黒が一番カッコいいと思います。




イタリアでは警察車両にも使われていたり、

映画でもよく出てくる。

さすがに最近の日本では見なくなってきましたね。

でも中古市場では割と根強い人気がある。




悪名高きセレスピードでさえなければ、

もっと人気が出ただろうに…。(笑)

MT仕様だと左ハンドルだったりするから困る。




中世の騎士を思わせるデザイン。

エンジンに関して言えば、156の方が官能的である。

しかし、さすがに今156を買うとなれば色々と覚悟しなければならん。

たとえ50万円とかで買っても、その後が恐ろしい。




159派生のブレラやアルファスパイダーも良いが、

あれらは見た目よりずっと重い。

だからスポーツカーだと思って買わない方がいい。

159もリッター7ぐらいと言われている。


アルファGTの燃費はというと、

リッター8から頑張って10ぐらい。

良くはないが、涙が出るほどではないと思います。

ただし、ハイオクですが。


あとオイル代がかなり高かった。

この辺はやっぱり、国産車乗りだと驚くでしょうね。
Posted at 2023/05/25 07:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | クルマ

プロフィール

「帰ってきたミラジーノ http://cvw.jp/b/3362356/47808435/
何シテル?   06/27 22:12
S5ARTのshogoです。以前みんカラをやっていましたが、改めてよろしくお願いします。趣味はモデルカーです。ある意味、本物の車以上に最近ハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ4Cは理想の車です。何年先になるかは分かりませんが、必ず相棒にするつもりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation