• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

助手席をガルにすべきかやめるべきか・・・・

運転席ガル化してから二日が経ちました。


なんやかんや言ってもガルですわ~。
昼間はやっぱりかなり目立ちます。


しかし・・・助手席あけるとまだ普通のドアなんだよね~。
彼女の乗り降り考えるとチョット可愛そうか・・・

キーレス装備しておけば乗る時は彼女のっけてからオレが乗ればいいし、降りるときはオレ先におりて(彼女はいつも降りるのが超遅い)彼女降りてからキーレスでカギかければいいか^^;

な~んて妄想をしている自分がいる・・・。



まあ、結局はイベントで両ガル開きしたいだけなんだけどね!!!




うわ~~~~、迷うわぁ~~~~!!!

ブログ一覧 | 妄想族 | クルマ
Posted at 2009/07/22 22:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

何かの暗示?
ターボ2018さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 22:04
この際助手席側もガル化・・・・・・・(ニヤリ)
自分の愛車なんですし、自分のやりたい感じにやれば
いいと思いますよ。
コメントへの返答
2009年7月22日 22:13
いやいや・・・
そうもいかないのがつらいところっすよ。
彼女が乗りずらいとなにかとうるさいし、実際ウチが乗る場合でも助手席側は左手で上げ下げしないといけないのでかなりきついはず・・・

ということで、ナンデスで抜け気味ダンパー募集かけてみました♪
はたして「あげる♪」って人がでるのかどうか・・・
2009年7月22日 22:06
こんばんは、やはりウズウズしてきちゃいましたか!?

個人的にキーレスはアクチュエーターの固定箇所を探すのと配線を蛇腹に通すのが大変です。
装着後の感動は計り知れませんけど。
誤爆王さんならチャチャっとできちゃいますよ♪


コメントへの返答
2009年7月22日 22:15
ところがどっこい!!!

なんとこのインプ、キーレスついてるんです。
前オーナーがキーレスユニットつけたみたいですが、購入時はリモコンがない・・・。
なので固定は簡単にできます。

配線はまあ、LEDやってるしその辺は・・・・ねぇ^^;と言った感じで。

やろうと思えばすぐできるのにやってない自分
(・∀・;)ガル化前にやらないとね♪
2009年7月22日 22:11
スバルはシンメトリーが基本ですよ。やるしかない!
コメントへの返答
2009年7月22日 22:16
思い立ったら吉日ってやつですね!!!

そんな思い切りの勇気がボクにあったら・・・(こんな車に仕上げておいていまさら言うなって!?)
2009年7月22日 22:12
やはり、ガルは正面から両方開いている姿は
目立ちますよよね~

妄想して下さいw
コメントへの返答
2009年7月22日 22:17
妄想してちびりそうです♪

しかし、両方あける機会を考えると・・・。^^;(アレ?)
ってなるのも事実なんですけどね♪
2009年7月22日 22:22
助手席もガルにした方が狭いところでの乗り降りはしやすくなるのではないでしょうか?

という理由で付けちゃいましょう!(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 22:25
確かに!!!
ガル化して思った。

狭いところでの乗り降りは確かにガルの方が楽だわ。

そのネタで彼女にプッシュしてみよう♪
2009年7月22日 23:25
ダンパー抜け気味は止めておいた方がwww

ガル化しても、降りるときは足さえ気をつければドアは力いらないでしょうから、閉めるときだけ外側から閉めてあげたらいかがですか??

シートの深さをクッションか何かで浅くして、両足を出しやすくしてあげてどこかにつかまれれば、意外と降りにくくないかもですよ。

乗るときも、普通に足から出なくて、まずシートに座ってから足を引き込めば。。。
コメントへの返答
2009年7月23日 5:49
そこなんですっ^^;
ウチの彼女はその「コツ」というのをうまくできない人でして・・・(泣)


抜けたダンパーってどんな感じになるんですかね~。(・∀・;)
上がりにくいだけならいいんだけど、いきなり落ちてくるとかだと厄介カモ・・

クッション作戦ちょっと試してみまっす♪
2009年7月22日 23:46
こんばんは~

とうとうガル化されたのですね~
この前、ガルウイングのFCバラしましたが
かっこいいですよね~

今後も期待しています~♪
コメントへの返答
2009年7月23日 5:50
ガル系のセブンはかっこよすぎです♪

ウチの近所の車屋に白いガルFDが67万で売られているのを見た日には・・・

手出しちゃいそうでしたからねえ・・
2009年7月23日 0:10
オイラならしちゃいますねぇ(*ノωノ)

だって自分の車ですからねえ(*ノωノ)
(*vωv)ドキドキしていますね(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 5:51
ドキドキがとまりませぬっ!!!

まあ、たぶんやっちゃうんだろうけどねぇ~~~~(☆∀☆)
2009年7月23日 0:18
いっそのこと電動ガルウイングにしちゃうとか…。
いくらかかるんだろうか…。
コメントへの返答
2009年7月23日 5:52
ウフフ・・・・
その辺も考えてヤフ○クで検索入れてみましたよ。

純正パーツでトランクの電動ダンパーみたいなのが売られているようです。
しかし・・・長さが・・・orz

長すぎるんです・・
2009年7月23日 1:20
助手席に人を乗せるときは常に自分が開け閉めしてVIP扱い…
彼女さんも喜ばれるのでは(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 5:53
やっぱそうなるよね~!?

いつかサイバーさんとツインガル記念写真撮れる日を夢見てがんばりますかね!
2009年7月23日 2:24
ご自分の愛車なので
お好きなようにやるのが一番かと(^O^)

ただ…
彼女の事も考えて
迷ってしまうあたりが
誤爆王さんがとても優しい証拠ですね(^-^)/
コメントへの返答
2009年7月23日 5:54
基本は彼女思いですよ♪

そんな本人はソレが当たり前に感じてしまってワガママですけどね~^^;
2009年7月23日 5:26
助手席ガルやっちゃいましょう!!!

彼女への説明・・・実は誤爆王さんの頭の中ではもう答えが用意されているんじゃないでしょうか?!o(^-^)o

頑張って下さい!!!応援しています♪
コメントへの返答
2009年7月23日 5:55
∑(・∀・;)バレタ!?

すでにやる気マンマンで電動開閉機構やトランクダンパー流用、バネを噛ませてステアリングダンパー組み込みなどの手段を模索中だったりします♪
2009年7月23日 18:34
運転席やったなら助手席もやっちゃぇ笑

でもみるの彼氏だったら絶対車乗りたくない笑(*´ェ`*)
コメントへの返答
2009年7月23日 19:22
まあ、そうなるわな~^^;
女の子の乗り降りには本当にきっつい仕様になりますわT0T

まあ、若いうちしかできない仕様でもあるしとポジティブにいくしかないですな♪

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation