
最近微妙に冷え性気味になってきた夜の誤爆王です。こんばんわ。
さて、お題の内容ですが・・・
まずはさかのぼること数年前の夏の話。
夏は暑い!
でも、エアコンつけるとパワーダウンするんですよ。
そこで夏場の人間の熱対策として・・・
扇風機シートを使っていたんです。
この扇風機シート。
意外と使えるんです。
真夏には効果はほとんどないですが、春~夏にかけてと夏の終わりあたりにはかなり重宝するっす。
で、今この季節。
しばらく暖かい気候が続いていましたが、なぜかいきなりの大寒波到来!
マヂ寒い!!!!!
ってか、今年大台の歳を迎えてからどうも微妙に冷え性気味になってきたような・・・
以前は真冬でもエアコンいらね~ぜ!!!ってくらい熱い人だったのに最近若干性格がクールになってきたせいか体も冷えやすくなったような・・・
ってなわけで、先日とある冬の車内対策のものをポチったんですが、それが来るのが待ちきれなかったのでさらに強化してやれ!ってことでホットシートなるものを購入。
夏用の旋風シートはメッチャ高かったけど、冬用のホットシートは電熱線しかつかってないから意外と安い♪
しかも低反発クッション採用なのでケツがジャストフィットしてクラッチ操作でも疲れにくくなりました。
デメリットはシガーが一箇所埋まることと、視点が3センチくらい高くなりセミバケシートの恩恵が受けられないこと(ケツが浮きすぎて横のガードが体に当たってない)
でも・・・・・・暖かい♪
どちみち真冬時期は元気よく走れないし、いっか♪
Posted at 2009/12/17 19:47:56 | |
トラックバック(0) | 日記