• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

ポジションプロジェクターLEDガトリング補修。大須○ナイトオフ参戦

ポジションプロジェクターLEDガトリング補修。大須○ナイトオフ参戦チャリカスタムにはまりそうな夜の誤爆王ですコンバンワ。

さて、今日は先日ヘッドライトユニット内のLEDが点滅をしていたのでその補修とLEDをCCFLスパイラルバルブに交換する作業をしました。



ヤフ○クで100個単位で販売されているような安物LEDだとはずれ球が多いみたいですぐに球切れしちゃうんです。

100発仕掛けて1ヶ月も使用すると10~20発は切れます。



たしかLEDの寿命って4000時間くらいじゃなかったか?


ホイールドーナッツのLEDの耐久を平均すると安物LEDは1000時間程度で3分の1が球切れします。



これじゃあカラをコーキングして戻すようなヘッドライトユニットにつかえねぇ・・

こうなったらCCFLを導入するしか・・・


ってなわけで、プロジェクターの中にCCFLを仕込みました。



CCFLイカリングプロジェクターの中にさらにCCFLを仕込む人ってウチくらいだろうなあ・・・




そして4時間半の作業を終えて、チョット電気屋に行って家に帰って晩飯を食べたあと・・・




ん~、ヒマだな。





そういえば、ナニシテルに光道メンバーが原付を直しているって書いていたような・・



チョット様子をみにいってみるか。




ジョリ君の家に向かう途中で、メッチャ青く光るオデッセイを発見。



あ・・・そういえば、今日は大須○オフの日か。あとでいってみるかな。






で、ジョリ君の家に到着。
みんな黙々と作業をしていました。
何にも準備していなかったウチは特になにができるということもなく・・・^^;

とりあえずポジションの状態をチェックして転がしてしまったヘッドライトユニットを磨いて大須○オフに向かいました。



よく考えると、大須○オフは実に4ヶ月ぶりくらいなんだよね~。




久しぶりにいってみるとガルウイングの車両が多いこと多いこと。

ハリアーガル、bBガル、あとなにか分からん車両のガルがチョイチョイ。



それまでVIPセダンが多かったんですが、乗換え組みが増えたのかアルファードなど大きなワンボックスに移行している人が多かったです。




ヤバイ・・・知っている人がいない・・・・


とりあえず缶コーヒー飲んだら変えるかな。




・・・と思っていたその時。




爆音のスカイラインがきた~~~~。

これはFSRの人だ♪


よかった~。知ってる人に遭遇。



で、なんやかんやで日付変わるチョイ前までおしゃべりして戻ってきました。


今度スカイラインのウインカーに自作FRPカバーを作る計画やスカイラインのキーレス装着の話などをしました。



さて、明日は彼女とイチゴ狩りでもすっかな。
明日は御前崎あたりに出没するかも~
Posted at 2010/01/24 00:36:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation