• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

平日休みゲット!免許更新から色々いそがし~!

平日休みゲット!免許更新から色々いそがし~!免許更新の受付で免許証を出そうと財布を広げたら包装がついていない裸のコンドームが出てきた夜の誤爆王です。おはようございます。



なんでこんなものが入っていたかは・・・・シランです。
誰かのいたずらとしか^^;



さて、今日はこれまで時間外勤務が大量にあったので代休で一日お休みをもらいました。
まあ、理由は免許更新なんですが。せっかくの一日休み。なにしようかな~




まずは朝イチで浜北免許センターへ向かいます。
途中で彼女のbB発見!(職場出勤中)追撃モード発動!!!


全力で追いかけてパッシングパッシング♪
向こうも気づいたのか車内でコッチ向いて手振ってる^^;(前見ろよ・・・)


そして受付時間前に免許センターへ到着。



とりあえずお金下ろさなきゃ。
近くのセブンへいってお金をおろそうと駐車場に入れて・・・ドアあけたら




店内から「うぉ~~~~!!!」と声が・・・


そうです、免許センター近くのコンビニはこれから免許試験を受ける学生でいっぱいだったのです。
これから「おい、どんな車買う?」なんて話しながら車雑誌読んでいたのか雑誌コーナーに並んでいた学生軍団の目の前にスポコンインプが(あと後ろにブラジ○シルビアもいたりする)いたらそりゃ~テンションあがりますわ。んでもってガルドア上がった日には・・・・^^;



免許更新の受付に行くと・・・


あ!!!!


大型持っているから「深視力検査」あったっけ・・・ヤバ・・・

オレ、あれにがてなんだよな~



なんとか検査委員のおじちゃんと仲良く話しながら「あと6センチたりないね~」なんて言われながらなんとかクリアー



そして恒例の酒酔い運転物語のビデオを見てチョットした講習(新しい法令など)を聞いて免許もらって解散。

新しい免許はICチップなんだね~。
メンドイ仕様だ。



さて、時間があまったのでスーパーオートバックスへ。

狙いはオイルプレッシャーゲージのアタッチメント。


・・・のつもりが、なかったのでドライブCDをゲット♪
なかなかテンションのあがるトランス曲です。
ばっちりナミぽんさんが働いているところを発見。シャイなウチは忙しいそうな人には話しかける勇気がなく・・・とりあえずそのまま帰宅~



さて、ここからが戦いです。


オーバーフェンダーの爪ぶったギリ&純正フェンダーの爪切りです。

詳しくは整備手帳参照。

で、ボロボロに疲れて一日がおわりましたとさ。

試験走行中にオカ○マックにいつものメンバーがいたのでチョット談話♪
さて、明日から仕事がんばるぞ~!!!
Posted at 2009/09/10 07:30:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIYその後 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

ワイド化したのにホイールが・・・

ボーっと考え事しながらドア開けて乗り込もうとしたらガルで上がったドアの端っこが腹に突き刺さってものすごく苦しんだ夜の誤爆王です。こんばんわ。


ガルドアはいろんな意味で気が抜けないっすね。
夜の乗り込みミスるとドアの端がいつの間にか刺さりますT-T



さて、前後ワイドフェンダー化が終わったわけですが・・・

それに伴い、純正フェンダー位置にあわせてあった今のホイールがぜんぜん引っ込みすぎてあわない・・・・




こりゃまいったな・・・



で、なんとかツラにしないといけないですが。
そこで選択肢が



1、今のワイドトレッドスペーサーにさらにスペーサー(最大11ミリ程度)をはさんで対応

2、PCD100のワイドトレッドスペーサー(35mm)を購入装着。

3、PCD変換スペーサーを購入(20mmか30mm)114.3のホイール装着の夢を実現



さて。どうするか。

金額で見ると

1、タダ(8ミリと3ミリスペーサーがあるのでそれで対応)

2、15000~25000程度

3、変換スペーサーで25000程度
  ホイールが4本で5万前後?


ん~~~・・車検もあるしとりあえず今のホイールで対応するしかないかな~。
そのうちGDB用の235の8Jくらいのがでるまでまつか・・・・?


Posted at 2009/09/07 22:47:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIYその後 | 日記
2009年09月06日 イイね!

日曜が一番ハードだな・・・

日曜が一番ハードだな・・・昨日(というか今日ですが)のFSRのオフに参戦した興奮からなかなか寝付けず。


どうせ寝られないならってことで、真夜中のオーバーフェンダーコンパウンドがけ開始です。



小1時間かけてピカピカにして就寝。



目が覚めると8時。


やば!!デートまで2時間しかねぇ!!



急いで寝巻きのままオーバーフェンダー取り付け開始!



も~ね。突貫工事ですよ。



仮あわせしたらサイドステップが干渉することが判明。


普通ならあきらめるが、ここは自分のいいところ。



新品のFRPパーツぶった切りショ~~開催です!!!


イトノコでご~りご~り!!!!


ガッツリカットしてドリルでドアに穴あけて装着!
(もうここまできたらもどってこれないな・・・)



なんとか彼女にお願いして11時までにお迎えにいくようにしました。



取り付けが完了したのが10時半。


汗だくになりながらやっていたのでとりあえずシャワーだけは浴びたい!



急いでシャワー浴びて歯磨いて出発!!!




なんとか彼女の家に11時に到着!





彼女と合流してららぽ磐田にいきました。





今日は映画鑑賞~♪


今日の映画は「ごくせんThe ムービー」



ここからはネタバレなので今後見る人は見ないように!









ヤンクミこと主人公の先生がかつての教え子たちに会いながら現在担当しているクラスのヤツらを更正していくような内容です。

教育実習というかたちでかつての教え子がくるのだが、「とりあえず教職課程をとるだけだよ」と言われる。
しかし、生徒たちを更正させていくヤンクミをみながら教育実習の教え子もじょじょにその手伝いをするようになる。
そしてとある学生が大きな事件に巻き込まれることで話が大事に!?

ヤンクミそしてかつての教え子たちの必死の行動をみて学生たちは気持ちが動いていくんですが・・・・。


一番最後にかつての教え子の教育実習生に言ったヤンクミの一言「いつでも困ったら相談しろよなっ!私はいつまでもオマエの先生なんだからなっ!」がすごく感動して泣けた!
こんな熱い先生がいたらな~。しかも女性で・・・まちがいなくウチなら禁断の教師と生徒の恋愛に発展します!!!


たまにはこういった青春系も悪くないなと思える作品でした。





ごくせんを知っている人も知らない人も楽しめる内容になっていたので是非映画館でみてやってくださいまし♪




で、マサチカさんとニアミスしながらららぽを出て~~~


メシっ!


そして久しぶりに金○の夜景を見てきました。



久しぶりに見るとなかなかの夜景だなココ。


一日ハードスケジュールだったため帰り道は居眠り運転寸前でかなりやばかったですわ。


もう電池が切れそうです・・・・寝ます。


それでは・・・・・お・・・・や・・・す・・・・・zzzzzz
Posted at 2009/09/06 23:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年09月06日 イイね!

で?それからどうなったって?

で?それからどうなったって?とりあえず結果だけ。

なんとか彼女にデート時間を11時からにしてもらったので急いでとりつけました!

いまからデートいってきます!!


詳細は夜アップするのでお楽しみに!(連続ブログになっちゃうけどね^^;)
Posted at 2009/09/06 10:30:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年09月04日 イイね!

塗装の予定が!?でも塗装♪

塗装の予定が!?でも塗装♪仕事中に一本の電話が。



尻出し急便「こんちわ~ケツ出し急便っす!お荷物があるんですが・・・」



なぬ!?



もしや・・・



ケツ出しあらためサガワ「代金引換でチャージスピードという会社からです。」




キタコレ!!!!!




も~ね、仕事なんか手につかないっす!



急いで(といっても残業はしっかりやりましたが)晩飯買って家にいこう!!!



仕事が終わってとりあえず晩飯・・・と思って。



てっとりばやくマックでいくか!!!



オカ○マックへ!!!!



もちろん全灯。







マックに進入すると、裏に見慣れたbBが!?




光道レーシングのメンバーではないですか。

しかも誰か待ってるぽい・・・



なにその面白そうな待ち合わせ!?
そんなの参加するしかないじゃん!?




ってことで、マック食べる間ソレ(待ち合わせ?)に参戦してやろう!ってことで。



二人でしばらく雑談してると・・・・
くるわくるわ・・・なんかいっぱい光道レーシングメンバーが・・・


学校帰りの人もいる!?



うむ・・・・・^^;楽しくて帰れねぇ・・・・



しかし、オーバーフェンダーの魅力には勝てない。


小2時間ほど雑談してから家へ。




急いで宅急便の梱包をあけると。
新品のオーバーフェンダーが!!!!

新品の車パーツ買うのなんて何日ぶりだろ!?(あ、車高調新品か♪)



そっこ~~~~プラサフとマスクを手に取り、ドライヤー、新聞紙準備、炭鉱ライトを装備♪



帰宅してから10分後にはプラサフ吹いてました♪


それから30分後。



周囲はトリップしそうなほど科学のかおり・・・(シンナー臭)


マスク意味ねぇ・・・・・


ってか、思った以上に無風だったため。塗料吹くとモロに顔周辺にモワっとシンナー臭が!!



で、半分トリップしかけながらウヘウヘ言いつつプラサフ吹き完了♪



さて、明日の仕事終わったら塗装したろ♪


あと仮あわせしてみたけど、同じチャージスピード製のリアバンパーとサイドステップが見事にミスマッチ♪
削らんとだめっす。(なんでやねん!)

ってか。思った以上にワイド化されそうでビックリです。
早く装着したろ!!!!
Posted at 2009/09/04 22:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暇つぶし | クルマ

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 45
6 78 9 1011 12
131415 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 282930   

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation