• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

規制強化というが・・・?

お知らせで規約違反投稿の規制強化について・・・

スパム投稿や別サイト勧誘の投稿があるというけど、それだけ外部から見ることができる状態になってることが問題なんじゃあ?

もう少し投稿などを公開する際のフィルター機能を増やしたほうがいいような気がするが・・


誰もが見れるというのは利点でもあり欠点でもある。
例えるなら都会と田舎みたいな感じかな?
田舎の様な人口の少ない地域だとみんな顔見知りだから誰がどんな人か、どんなことをしているかとか良く知っているけど都会のような場所だと知らない人だらけで人が集まるだけに悪さをしようとするのもいたりする。

毎日ブログをあげているようなヘビーユーザーになると結構私生活なんかもブログで見てとれてしまうので危険だったりする。
・・・かといって個人情報をできるだけ出さないように、これは削除対象にならないかな?と意識して書くブログは単調でとてもつまらないものになっていく。
せめて目安というかボーダーラインのようなものが欲しいです。単純に「弊社の判断で」と書かれると「じゃあ開発者の気分でなんでも削除しちゃっていいの?」と受け取られかねないです。

整備手帳も同じく。
毎回整備記録を残して次回の整備やカスタムに役に立てられるというところはとてもうれしいが、完全に誰でも見れてしまう状況にあるとその車の仕様からなにからわかってしまうため窃盗団のターゲットになる可能性もある。


使い勝手はそこそこいいのにセキュリティーに関することはほぼ皆無という超無防備なココはいつか大きな犯罪につながる可能性を秘めていると思う。もう少しユーザーの声を反映させた機能を入れていったほうがいいのではないか?と思う。



せめてブログの閲覧制限機能くらいはつけてください。
とウチは思う。





この記事は、利用規約違反の投稿についての規制強化のお知らせについて書いています。
Posted at 2010/03/13 09:49:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月12日 イイね!

撃速パパさんとプチオフ~♪そして待望のアレがキタ~~!!!

仕事でボーっとしていてコピー機で用紙を裏表逆に置いていて白紙を大量に刷ってしまった夜の誤爆王です。オハヨウゴザイマス



さて、今日は撃速パパさんとプチオフの日。
・・・というのもとあるブツを頂けるということでムリを言って金曜日の夜に予定を合わせてもらったんです。
パパさんとプチオフ2
パパさんとプチオフ2 posted by (C)夜の誤爆王
パパさん号です。


パパさんとプチオフ3
パパさんとプチオフ3 posted by (C)夜の誤爆王
テールランプがめり込むほどの超ワイドボディー

パパさんとプチオフ1
パパさんとプチオフ1 posted by (C)夜の誤爆王
一応ワイドフェンダー装着のGC8(ウチの)・・・^^;



とあるブツというのは・・・・・






「ルーフベンチレーター♪」(画像なくてスンマセン。)
名称だけだと分からない方に説明~
インプレッサの鷹の目モデルのSTIだけに採用されている車の天井に付いているウイングなんです。
コレがあると屋根の上を抜けた風が上に逃げず下へ整流されてリアウイングに風を当てることができるというモノ。確かどこかのレースであまりにも効果があったため取り付けできないようにレギュレーションが変更されてしまって今となっては純正では鷹の目インプのみにしか付いていないという超レアパーツなんです。

しかもコレ、リアピラーの外装に取り付けるパーツなのでまず普通は外す事がないため中古で出ることは滅多にないんです。事故車とかから外されたものがたまーにでるけどボロボロだったりするので・・・・



去年年末からお互い色々あったのでソレについて話が盛り上がり、晩御飯食っていないことも忘れて話し込んでしまいました^^;

パパさんありがとうございます♪




そして帰り道。
メッチャおなかが空いていることに気づいてとりあえずマックでもドライブスルーして帰るかな~
・・・って、思ってオ○○マックに行ったら・・・・

ドライブスルーになんか人がいっぱいいる!!!

ウチ「あの~、ハワイヤンが食べたいんですけど~」

??「え~、今日は牛丼しか売ってません」



こんなやり取りをする人たちとは・・・・




ハイ。光道レーシングのメンバーです♪
どうやら三重県にとあるものを受け取りに行くメンバーの見送りに来ていたようで、そこにウチが登場したようなかたちになったんです。


色々話し込んでいるうちに「もしインプレッサのルーフベーンがインプじゃない車体についたらどうなるか?」という話になって、じゃあためしに置いてみる?という感じでプリメーラ、bB、トラックに置いてみました。(画像とりわすれた)


その結果。

なんと・・・P12プリメーラのピラーがGDBのピラーと同じ広さであることが発覚。
また一人ルーフベーンのとりこになった人(なおちょく)が出ました。

早速オクで検索入れてみるもものすっごいレアパーツなためでていない~(社外はでてたけどね)
そのうちオクで出たらポチるそうです。




明日、一日完全整備な日なのでそのときに仮あわせしてみたり原チャ改造したりインプのバッテリー交換もしよっかな~♪

また画像アップするのでお楽しみに!
Posted at 2010/03/13 07:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2010年03月11日 イイね!

全波電流化計画進行中。

全波電流化計画進行中。はい、バイク整備で腰をやってしまった夜の誤爆王です。

腰がめっちゃ痛いっす。

明日仕事やれるのかなあ?




さて、今日は仕事をお休みもらったので午前をフルに使ってアドレスV125の全波電流化をします。


かい君に連絡を入れてから作業開始。



作業の様子はコチラ





なんやかんやで難しい場所があり結局タイムオーバーで途中までで終ってしまいました。



あとで思い出したんですが、点火時期調整の部品組み込むの忘れた!


今度ボアアップの時にでもやろう・・・



そして午後は贅沢にもカラオケにいってスウィーツを食べてのんびりすごしましたとさ♪


いろんな意味でリフレッシュできた一日でした!
(腰は痛くなったけど・・)
Posted at 2010/03/11 23:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2010年03月10日 イイね!

明日はお休み~♪午前ヒマだし原チャいじるぞ~!

明日は仕事がお休みなので朝からガッツリ原チャいじります!

かい君!午前ヒマなら全波電流化&点火時期変更見る?


とりあえず材料はそろっているので朝イチ(8時くらい?)からやろうかな!
うまくいけば明日夜にはヘッドライトHIDだ~!


あ、そうそう。
インプもやらないと・・・
ウインドウォッシャータンク交換
バッテリー交換


それが完成したら次週は

156cc化
ハイカム組み込み
ツインバルブスプリング化
Vベルト交換

かな。
インプのフロントサイドのテープLEDが切れかけだからソッチもなんとかしないと・・



午後からはチョイト用事があるから午前でこれが全てやれるかどうか・・
むぅ・・・・忙しくなりそうだ!
Posted at 2010/03/10 21:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2010年03月10日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( インプレッサWRX STI  )
 年式(   H9年  )
 型式(   GC8  )

b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
 使用年数(  6年  )
 走行距離(  159000キロ   )
 新車or中古車(  中古車 )

c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
 ※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
 適合品番号(   361072   )
 EC or ES(  ES  )

d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(  1 )

e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.チューニングショップ
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.制動力
 2.ダストの少なさ
 3.耐久性
 4.ブランド
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

※この記事はディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』について書いています。
Posted at 2010/03/10 20:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2345 6
7 89 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
2122 23242526 27
28 2930 31   

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation