スポーティーだが乗り手を選ぶ車である。最初の一台としてはチョットお財布的にきつい車。ずっとこの車でいく覚悟が必要です。でも、その分愛着がわきます。いざ - インプレッサ WRX STI
-
夜の誤爆王
-
スバル / インプレッサ WRX STI
WRX STI_AWD(MT_2.0) (1996年) -
- レビュー日:2008年6月14日
おすすめ度: 3
- 満足している点
-
ボンネットにエアインテークやエアアウトレットがいっぱいついている。
アクセル全開の加速はシートにめり込むほど強烈で刺激的。ボクサーサウンドもいい感じです。セダンなので装着できるGTウイングの幅がおおかった。燃費もなかなかいいです。 - 不満な点
-
パワステがすぐ壊れる。(リザーブタンク漏れ、ユニットからのオイル漏れ)ハンドル切れ角が無さ過ぎる、リア周りが丸くてダサい。純正ハブボルトが短すぎる。ホイール穴がPCD100の5穴というマニアックなものなのでホイール選択肢が少ない。0スタートからブーストがかかるまでは軽のおばちゃんに負けるくらいかったるく遅い。車高をあまり落とせない(すぐにインナーフェンダーが擦る)車高を低く見せる社外エアロも少ない。ボクサーエンジンなため某大手カー用品チェーン店でのプラグ交換がやってもらえない。(これは本当に頭にきた)純正シートはスポイーティーな形だが、クッションが硬すぎて遠出にはキツイ。エンジンルーム内の重要な配線類がタービンのすぐ近くを通っていて熱に弱い。ヘッド周りや、クランクのシールのオイル漏れがしやすい。(10万キロ超えた車だとだいたい漏れていると思っていい)
MT車のクラッチ付近の足置きのスペースがほとんどなく女性が足を置く程度の幅しかない。(男性だと足を置くとクラッチに引っかかることがある) - 総評
- スポーティーだが乗り手を選ぶ車である。最初の一台としてはチョットお財布的にきつい車。ずっとこの車でいく覚悟が必要です。でも、その分愛着がわきます。いざと言うときの加速はとても役に立ちますが、低速トルクの無さはほんとうにつらいです。信号右折時の急発進時にエンスト寸前は日常茶飯事です。(まわしてもクラッチのベアリングいためるし、ベアリングは破損しやすいし)
おすすめポイント
ターゲット |
ヤング向け |
---|---|
スタイル |
スポーティ、迫力がある、個性的 |
ドライビング |
パワフル、スポーティ、運転が楽しい、キビキビ感がある、乗り心地がいい |
インテリア |
ハイクオリティ |
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
-
ダイハツ ウェイク 1年保証付 両側パワースライド(沖縄県)
129.9万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 禁煙車 純正8.8型ナビ 全周囲カメラ ...(愛知県)
235.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
