BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.43

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

3000ccもあると高速が楽である - 3シリーズ ツーリング

マイカー

3000ccもあると高速が楽である

おすすめ度: 5

満足している点
もうすぐ愛車登録から6年です!

6年乗ってみた感想はいかがですか?

先ずはエンジンから、BMWの中でもNA・直6 3000ccは、もはや貴重なエンジン。

また、ボディのサイズも小さくもなく・大きくもなくベストサイズだと思う。

シートがレアなMスポの本革で、自己満足アリアリ。

世界中で売れたクルマなので、今現在でもパーツが容易に手に入るし、アンドロイドナビなどの社外品の選択度が多くあるのが嬉しい。
不満な点
エンジン系のオイルシールが「わざと交換させる意図の品質」にしているんじゃないか?っと疑いたくなる。

特にないが、純正部品の値段が高い。
総評
モデルチェンジごとに大きくなる3シリーズ、F系もG系も所有してみたいと言う気持ちにはならないし、もし仮に乗り換えるとしたら、3シリーズではなく他のメーカーのクルマになると思う。

E系はもう3世代前だが、自分的に大変気に入っているので、乗れなくなるまで乗っていると思う。
デザイン
4
高級でもなく、チープでもない飽きのないデザイン。

改めて、E91LCIのカタログを見直すと、プレスライン等がカッコ良く惚れ直す♪
走行性能
3
まあ、燃費に振っているデチューンエンジンなのでパワーはないと思うが、ATのギア比の絶妙な味付けで高速は気持ちよく走れる。

そのうちやりますよ♪N53B30Aの最強バージョン272PS仕様に・・・
乗り心地
3
初めて乗るとMスポ車は凄く固い足回りだと思いますが、人間いい加減なもので慣れると普通の硬さです。

ちなみに、レクサスのCTと乗り比べる機会がありましたが、レクサスのCTよりはMスポ車の方が柔らかく品があり懐が深い足回りです。
積載性
2
何とかやりくりして、キャディバッグが3本しか詰めないので、ゴルフ場へは3人しか乗れない・・・
燃費
5
高速道路多めで走る環境なら、満タンで600kmオーバーは普通に走ります。
価格
1
カーセンサーなどを見る限り、もう価値がないクルマなので下取りは無いと思え・・・
故障経験
愛情を込めているので、ほぼ故障はない。

が!車速センサーなどの消耗部品の信頼性が低くよく壊れる・・・

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)