ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [うさぎ好き]
うさぎ好きのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
うさぎ好きのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年11月07日
DPF再生 31回目、平日に釣り(有給)
351kmで再生開始。 355km、標高差170mの登り坂の頂上付近で再生完了。 前回、1.5まで下がったPM Genですが ACCがゼロになっても下がり続けて 今回の最小値は1.34でした。 これまで最小値は1.5の後半から1.7弱でした。何故こうなったのかわかりません。思い当たるのは再生 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/07 20:38:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年11月06日
固形ワックス、ソナックス、OBDツール
ソナックスエクストリームセラミックの上にマンハッタンゴールド塗りましたがワックス感が今一つ物足りない。二度目のワックスがけで欲しかった艶がでました。 嫁さんに報告しましたが、何を言ってるのかわからない、違いが全くわからないとの評価を頂いております。 最近洗車に目覚めた身ですが、先日腕試しに嫁さん ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 17:43:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年10月30日
DPF再生 30回目、可搬式オービス、ソナックスエクストリームセラミック
298kmで再生開始301kmで完了。 無駄な加速を意識して減らしています。再生距離が280から300kmペースに改善してきました。 あれ、4500まで回してますね(汗) Genは1.5、ACCはキッチリゼロに。 再生中は高速を定速でクルージングしてたからでしょうか。 釣りに向かう途中、京 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 18:08:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2022年10月20日
DPF再生 29回目
302kmで再生開始。今回は踏むシチュエーションが一切無く、平均車速20kmの市街地が六割でしたが再生距離延びました。 信号の少ない国道や制限速度70kmのアップダウンのある高速を夜中に走って釣りに行くよりも渋滞混じりの街中の方が良好という結果です。 306kmで再生完了。 余熱タイムに到 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 20:17:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年10月16日
洗車、鉄粉、釣り
ソナックスエクストリームセラミック気になってました。 Amazonだと値上がりして5000円越えちゃいましたが、ヤフオクで税、送料込みで4250円を発見+ヤフオクから送られてきた1000円オフクーポン。ついついポチってしまいました。それが先週。 ドライはきつく感じたので固絞りのMFとイオン交換 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 23:18:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2022年10月10日
DPF再生 28回目、美山かやぶきの里
301kmで再生完了。 今日は再生までの112kmをGen1.83(再生360kmペース)で走れたので300km越えました。 山道ですが信号が少なく大きな高低差もない道を時速50km程で淡々と走り続けてました。燃費計も17km越えてます。 298km、Gen7.574で再生開始。 今回は ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 00:36:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年10月09日
メタルジグでハマチ
神戸市某所にてメタルジグでハマチです。 サビキ釣りでアジを釣りたかったのですが、サバすら回ってこず。サゴシをあげてる人がいたので、仕方なくメタルジグ投げ始めたら来ました。 ドラグがジャージャー鳴って、竿もリールも壊れるかと思いました。冷や汗かきました。タモも持って来てない。隣の親切な方がタモ入れし ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 09:46:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2022年10月03日
DPF再生 27回目
310kmで再生終了。 高速なしで街中の走行が多く普段より不利な状況でしたが、優しくアクセルを心掛けて燃費も再生距離も(これでも)改善してます。 再生開始時点 再生完了後の余熱でのミニマム Acc0.04はいいとして Genは、前回1.5後半まで下がってましたが今回は1.97と相変わらず ...
続きを読む
Posted at 2022/10/04 08:21:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2022年10月02日
祝・みんカラ歴1年!
10月9日でみんカラを始めて1年が経ちます! トルクプロで遊べるようになったのも ドリンクホルダーに灯りをつけれたのも 洗車のやり方覚えれたのも みんカラの皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2022/10/02 07:52:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2022年10月01日
洗車、Pallitto CL200とCP200
前回ワックスをリセットしてPallittoのCL200を塗りましたが今回はその上にCP200を塗って仕上げました。 CLは固く絞ったマイクロファイバーを使うと少量でも良く伸びて私のような初心者でも使いやすいく、それでもしっかりと塗膜とツヤが出ます。 薄い水垢もとれてキズ隠しの効果もあるので気に入 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 20:21:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「やっと捌けた。オマケで釣れたイイダコも煮付けました。」
何シテル?
06/18 15:54
うさぎ好き
うさぎ好きです。 プレマシーにベタ惚れで12年乗り続けましたが、満を持してCX-5ディーゼルに乗り換えました。 どんなカーブでも車線は踏まない、跨がないが、モッ...
76
フォロー
73
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
オイルキャッチタンク設置へ向けての第一歩🔧
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 05:11:50
Fスピーカー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 19:40:43
マップセンサー&吸気温度センサー掃除
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 21:05:41
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-5
マツダ CX-5 実質ベーシックモデルのスマートエディション FF 。自家用車の内燃機関 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation