• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

。。。。。 ~その433~

えむえむてぃです。

例によって、パソコンの作業の合間にネット上を彷徨ってまして、以下の記事を見つけました。

例のごとく一部をそのまま引用致しますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 「目標を下げること」が実は結果を出す近道のワケ
「明日のプレゼンはうまくいくだろうか」「昨日はあんなことを言ってしまった」など、私たちは日々、頭の中で話をしている。
このような「頭のなかのひとりごと(チャッター)」はしばしば暴走し、あなたの脳を支配し、さまざまな問題を引き起こしてしまう。
一方、この「チャッター」をコントロールすることができれば、あなたは本来持っている能力を最大限に発揮できるという。
賢い人ほど陥りがちな「考えすぎ」をやめる方法とは何か? 今回、11月に日本語版が刊行された、40カ国以上で刊行の世界的ベストセラー、『Chatter(チャッター):「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法』について、『自分の最高を引き出す考え方』の著者でスポーツ心理学者の布施努氏に話を聞いた。前編に引き続いてお届けする。  ~~


。。。。。

「高い目標を設定する」
~「自分の負担が増している」
~ならば「目標を下げる」
~「やりやすくなる」
~「成果が上がる」
そういう理論のようです。

「なるほど」
を感じます。

チナミに詳細はココ
ブログ一覧 | 日常生活の知恵など | 日記
Posted at 2022/12/12 22:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

薬屋 これ毒です。神回19話が終っ ...
徳小寺 無恒さん

悲報
脂売りさん

納車祝いに
nasadaさん

今日のアニメ(その2)
NINELIVESさん

この記事へのコメント

2022年12月13日 7:52
でも全くしなくていいって訳でも。
あぁすればよかった、なんでああしたんだろ、は反省と捉えれば。反省は次回に活かすもんだしさあ。
ただその反芻時間が長過ぎんだよねぇ…。一旦それに囚われると傍から見れば思考停止ロボットに見えかねんで。
コメントへの返答
2022年12月14日 2:11
いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございます。

「「1歩前」「1歩先」これは常に求められる意識です。
これは師匠からあった通りです。

しかし、一部の「キャリア」「エリート」を除き、それを意識している人間、どれだけいるのか。
その辺の疑問は拭えません。
もちろん、ワタシ自身も「その他大勢」なんですが。。。

いずれにしても。。。
いろんな意味での「意識改革」必要なようです。

プロフィール

「メンタルの調子が悪いときに『運命(ベートーヴェン)』を聴く。逆効果か、荒療治か。。。」
何シテル?   06/14 03:13
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation