• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みじんこs15のブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

「権現堂のさくらと菜」を入門望遠レンズXC50‐230で撮る。

2023、04.03、埼玉県幸手市の権現堂でさくらと菜の花をフジ入門望遠カメラレンズXC50‐230(F4.5‐6.7)で撮ってみた。 さくらは終わりかけているがまだ楽しめる。 コロナ規制も緩和傾向で久しぶりに通常のお花見風景が戻ってきた。 権現堂はさくらと菜の花を同時に楽しめるスポット。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 09:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2023年04月17日 イイね!

「東武動物公園」で入門望遠レンズXC50‐230で遊ぶ

2023、04.02、東武動物公園でフジ入門望遠カメラレンズXC50‐230(F4.5‐6.7)で遊んでみた。 過ごしやすくなり、桜も咲いているし、外に出かけて望遠カメラレンズで遊びたくなる。 今回の撮影機材はカメラもレンズもフジの入門機種。 気軽に使う。 ちなみに一眼カメラ歴はほぼ素人 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 08:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2023年03月23日 イイね!

機材メンテとセットアップ

機材メンテとセットアップ
先日、中古デジカメ「X-T30」と中古カメラレンズ「XF50F2」を購入。 X-T30は他光学系にて実戦テストの結果センサーゴミ付着による画像のシミを確認した。 センサーに肉眼で確認出来るゴミを発見する。 センサーをブロアとハケで掃除する。 センサー掃除はとりあえずここ迄。 これ以上のセ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/23 22:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天体撮影 | 趣味
2023年03月13日 イイね!

2023.01.22、天体撮影「M81とM82」栃木市プチ遠征

2023.01.22、天体撮影「M81とM82」栃木市プチ遠征
2023.01.22、「M81とM82」を撮影に栃木市にプチ遠征してきました。 系外銀河、良いですね。 長焦点鏡が欲しくなる。 しかし予算が無い。 【おまけ】 帰宅途中に例年初詣に行く「古河長谷観音」に立ち寄りました。 コロナの影響で近年は行けていな ...
続きを読む
Posted at 2023/03/13 18:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体撮影 | 趣味
2023年03月10日 イイね!

2023.03.07、天体撮影「M97ふくろう星雲」矢板市プチ遠征

2023.03.07、「M97ふくろう星雲」を撮影に矢板市にプチ遠征してきました。
続きを読む
Posted at 2023/03/10 23:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2023年03月01日 イイね!

2023.01.21、天体撮影「勾玉星雲&髑髏星雲」栃木市プチ遠征

2023.01.21、21:26、「勾玉星雲&髑髏星雲」を撮影に栃木市にプチ遠征しました。 今回撮影の対象は同構図にて何回か撮影経験あり。 だから撮影するたびに「納得な点」「不満な点」、等、毎度感じています。 未だ納得できる撮影は出来ていません。 今回の撮影は厳冬期で戦場ヶ原や赤城山などの標高の ...
続きを読む
Posted at 2023/03/01 22:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体撮影 | 趣味
2023年02月28日 イイね!

2022.12.22、天体撮影「オリオン座・エンゼルフィッシュ星雲・バーナードループ」鴨川市遠征

2022.12.22、22:36、「オリオン座・エンゼルフィッシュ星雲・バーナードループ」を撮影に鴨川市に遠征しました。 以前、同写真を「何してる?」で数回アップいたしましたが今回の作品は自分なりに機材なりに「所有の機材で出来る事はやりきった、次回は新機材投入で再度挑戦したい」との心境に至りまし ...
続きを読む
Posted at 2023/02/28 12:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体撮影 | 趣味
2023年02月28日 イイね!

2022.10.30、天体撮影「すばる」、赤城山遠征

2022.10.30、23:36、「すばる」を撮影に赤城山に遠征しました。 以前、同写真をJPEG処理にてブログ化しました。 RAF処理(フジのRAW)もだいぶ気に入った作品として仕上がったので掲載いたします。 ↑、トリミングなし、RAFより作成 ↑、トリミングあり、RAFより作成 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/28 12:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体撮影 | 趣味
2023年02月28日 イイね!

2022.10.20、天体撮影「アンドロメダ銀河」戦場ヶ原遠征

2022.10.20、天体撮影「アンドロメダ銀河」戦場ヶ原遠征
2022.10.20、19:30、「アンドロメダ銀河」を撮影に戦場ヶ原に遠征しました。 のんびりやっていたのでブログ化がだいぶ遅れました。 ↑、トリミングなし、JPEGより作成、フラット補正 ↑、トリミングあり、JPEGより作成、フラット補正 ↑、トリミングなし、RAFより作 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/28 11:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体撮影 | 趣味

プロフィール

「遠征予定日でしたが予報により中止
遠征に行けていたなら月没から薄明は2時間半程度
インターバルを考慮して実質露出は120分以上は十分だった
なかなか遠征に行けない…」
何シテル?   09/03 14:04
趣味で天体撮影とキャンプをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

虹ヶ咲 NEXT SKY鑑賞と武部沙織誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 22:39:34
天体撮影支援アプリ「ステラリウム有料版」を導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 07:43:56
天体撮影してきました、4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:08:22

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライースに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation