• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

冬来たりなば・・・

冬来たりなば・・・ こうみえて私、クラシック音楽も好きなんです。



と言っても、メロディが気に入ったり、番組で取り上げられたりした有名な曲をスポットでCD購入しているミーハーファンです😅


ですので、私が紹介するのは超有名・定番曲ばかりです<(_ _;)>

あぁ聴いたことある!でも曲名が分からなーい!というのを解決したい😊





今回紹介するのは、L.ベートーヴェン作曲、ヴァイオリンソナタ第5番ヘ長調「春」です。
ヴァイオリン:オーギュスタン・デュメイ ピアノ:マリア・ジョアン・ピレシュ

この曲の第1楽章は、おそらく誰もが耳にしたことがある超有名曲です。
このCDにはベートーヴェンのヴァイオリンソナタでもう一つの定番曲、第9番「クロイツェル」も収録されています。





ルートヴィッヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827)
J.K.シュティーラ画 ©Wikipedia

小学校の音楽教室に必ずこの絵が飾られている楽聖
その生涯については、巻末、過去の記事を参照していただくとして😅



ベートーヴェンの10曲のヴァイオリンソナタの中でも、第5番「春」、第9番「クロイツェル」が特に有名な曲です。
「クロイツェル」は緊張感漂う、玄人受けする曲ですが、『春』は曲全体が明るく優しく、春の情景が目に浮かぶような親しみやすい名曲です。1801年に作曲されました。

若き日のベートーヴェンは卓越したピアニストとしてウィーンで既に有名でしたが、30歳の頃にこの「春」や交響曲第1番も作曲していて、ピアニストから偉大な作曲家への転機を迎えた時期です。
しかしこのころから難聴も悪化してきて、音楽家として飛躍するのと同時に苦難に満ちた時代を生きていくことになります。

そんな希望と不安が背中合わせの状況で、こんな美しい名曲を作り出せるというのは、常人には到達できない境地ですね😊





オーギュスタン・デュメイ(1949-)はフランスのヴァイオリニスト/指揮者。
3歳の頃からヴァイオリン始め、13歳ですでにパリ音楽院を卒業するという神童😅クラシックカイニハ シンドウ タスウ
コンクールには出場せずじっくりと演奏活動を続けて評価を高め、30歳の時にはカラヤンに絶賛され共演。現在はベルギーの王立管弦楽団首席指揮者となっています。
40歳の頃にピアニストのピレシュと出会い、ふたりの共演は絶妙で多くの名盤を生み出しています。





例の如く、動画です。こちらはクレーメルとアルゲリッチという豪華デュオ。
二人とも若〜い😁






時代を超えて愛されるクラシック、やはり本物はすばらしい\(^o^)/





ベートーヴェン
交響曲第6番・田園
ピアノソナタ悲愴・月光・熱情
ピアノ協奏曲第5番・皇帝
交響曲第3番・英雄(エロイカ)
ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第2番
ブログ一覧 | ミュージック・アート | 日記
Posted at 2022/12/14 21:54:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

おはようございます
BGFKさん

Billy Joel - This ...
kazoo zzさん

生はいいなぁ
まるしさん

ジョン・フィールド
woody中尉さん

Apple Music Class ...
BGFKさん

ミニカ試聴中
BGFKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでエリ
本日はありがとうございました😊
ロウキ君はマジ脅威です。お手柔らかに🙏」
何シテル?   06/07 21:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation