• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

ただいま帰りました。

ただいま帰りました。 TFSR in ラグーナ蒲郡。帰りの東名で仮眠と夕飯を取って、ただ今帰宅。例によってA3のコーディング祭りの実施。ワンクリックで設定変更、いいですな。デジカメを忘れたので、ケータイのショボイ画像でしか写真を撮っていないが、今日の様子はまた明日以降に整理しまつ。

さて、スロコンの効果を再検証。東名清水まではR52をひたすら下る。高速上ではトラックやバスの後ろでドラフティングを使ってとことんエコ走行。無論帰りも。R52はアップダウンが激しいので、ECOモードでは却って燃費が悪化する。坂はスパっと上って、下りはスロットルオフ。全域SP3モードで走行した。結果は…。
往路:18.0km/ℓ 復路:17.0km/ℓ
総走行距離:469.5km 総合平均燃費:16.9km/ℓ

満タンで出発して、燃料計の針は半分に行かんとするところ。これは…過去最高! 自分のエコドライブの腕も上がったかな?

本日参加した皆さん、おつかれさまでした! きついですけど、明日の仕事がんばりましょう~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 23:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

今年は……
takeshi.oさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

ボディカラー。
.ξさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 23:27
お疲れ様でしたウィンク

コーディングありがとうございましたm(_ _)m

またよろしくお願いしますウィンク
コメントへの返答
2009年11月8日 23:35
おつかれさまでした。 (*^_^*)

この次会うときは…インタークーラーパイプ逝ってるかも知れません。 w

こちらこそよろしくお願いします。
2009年11月8日 23:36
お疲れ様でした!

↑同じくありがとうございました!!

おかげさまでちょっとストレスになっていた2件が無くなり帰路は快調にかっ飛んで大井松田まで…
その後はどっぷり大渋滞にはまりました。

また次回もヨロシクです!
コメントへの返答
2009年11月8日 23:45
おつかれさまでした。

こちらは豊川インター乗るまでの下道がちょっと渋滞しただけで、あとはスイスイでした。ストレス解消できて何よりです。

またよろしくお願いします!
2009年11月8日 23:42
お疲れ様です~

スロコンの性能よりも、それに合わせた運転技術が良いのでしょう!
それと新世代のエンジンは、同じ系統でも低フリクション化されているのでしょうね。

VCDS最近出番が無くて…
誰かがメーター照明常時点灯をされていましたが、中々いいなぁと。
昼間でも、中途半端な暗さの時見えにくいのでやってみたい。
SENTRAさん如何でしょう?
コメントへの返答
2009年11月8日 23:48
A3になってからはホントエコドライブ心掛けるようになりました。と言ってもてろてろ走る訳ではありません。帰りのR52も70~80km/h出してましたから。

常時点灯ですか!薄暗い所に入ると照明がほわ~んと消えてしまうのは気になっていたところでした。ちょいと調べてみまつ。
2009年11月9日 0:51
お疲れ様でした~。
今日も引っ張りだこでしたね♪

それにしてもスゴイ燃費。
今回、ガソリン満タンで走行距離589kmでガソリンは5分の1くらい余りました。
普段10行かないのでまあまあかな?
コメントへの返答
2009年11月9日 1:10
おつかれさまでした~。
もうオフ会にPCは必須です。忘れたら怒られそう w

燃費は自分でも頑張ったと思います。スロコンと常ににらめっこ。30%以下なら軒並み燃費は伸びて行きます。下り坂は完全に惰性ですね。メリハリのある運転も大切です。因みに普段は11~12ですね。
2009年11月9日 1:13
今日は、お疲れ様でした。

240PSでこの燃費、考えられません。
しかし、高速のGSのガス代安いですね。飯田と10円近く違うので、阿智PAで満タンにしてしまいました。
岡崎インターまでに、ナビにえらい山の中を走らされたのが影響してか、10Km/L切ってしまいました。

また今度遊んでください。ヨロシクです。
コメントへの返答
2009年11月9日 1:37
おつかれさまでした。しめじ、おいしく頂きます。且⊂(゚∀゚*)

燃費は走り方にもよると思います。自分も直線でふふえkm/hまで出したことあります。場所があればふあわkm/h行きそうな感じです。

高速上は全国均一だったはずですけど、今は場所によってまちまちですよね? 因みに私がいつも入れているコスモのGSでは、メール会員とカード引きで、リッター当たり表示価格の8円引きでした。

お遊びの際はお声をお掛け下さいませ。
2009年11月9日 1:36
お疲れ様でした~

娘のの世話でほとんどお話しできませんでしたが、また今度相手してください。
燃費は今回11.4程度、距離はほぼ同じで残り1/5以下でした。もう1速欲しい~
コメントへの返答
2009年11月9日 1:42
おつかれさまでした~。

次回はまたゆっくりお話できるといいですね。
燃費に関しては、自分もここまでエコランに徹したのは今回が初めてかもしれません。東名は中央道のようにアップダウンが激しくないので、燃費走行でも有利ですね。
2009年11月9日 7:17
お疲れ様でした!

うちのBZBは同じような距離で15程度・・・
エコドライビングの腕を磨かねば

コーディングありがとうございました!!

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月9日 12:23
おつかれさまでした~

オフ会する度に誰かのコーディング変更やってます w

スロコンはいいですよ~。もうノーマルモードで走ってませんし。運転スタイルが変わりますよ。
2009年11月9日 8:59
お疲れ様でした~
スロコンも良いですね~上手くやるとここまで伸びるとは!

まだまだ教えて欲しいことがあったので、今度はSENTRA工房本店に押し掛けるかなぁ(笑+素
コメントへの返答
2009年11月9日 12:28
おつかれさまでした~。

そう言えば、今回BZBが4台でしたね! 私のが一番パワーとトルクがあって燃費もいいエンジンです。w
Digital Speedは奥様にもバレませんから。

お茶菓子用意してお待ちしております。(但し、人を呼ぶ家ではありまそん)
2009年11月9日 13:17
お疲れ様でした。
自分は往復共に16km/lぐらいですかね~左車線でのんびり80km。

コメントへの返答
2009年11月9日 13:39
おつかれさま~。

PAで落ち合うとは偶然でしたね。あの後、左のリバースLEDが接触不良を起こして点かなかったので作業しちゃいました。お陰で眠気も吹っ飛んだという…。(後のPAで仮眠取りました)

やはり燃費は運転スタイルに因るとこが大きいですね。16は立派!
2009年11月9日 14:44
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
えっ?私の車名古屋との往復でガソリンメーター半分くらいですけど(泣)
コメントへの返答
2009年11月9日 19:40
仕切りおつかれさまでした。

名古屋から蒲郡まで、往復200kmないですよねぇ? それで半分とは、どんだけ飛ばすんですか (;´∀`)
2009年11月9日 18:57
楽しそうなオフ会だったみたいですね。お疲れ様でした^^それにしてもすさまじい燃費です^^;私もトラック後ろの走行をした事ありますが結構効きますよね(笑)でもストレスが・・・><
コメントへの返答
2009年11月9日 19:45
今回もPCとVAG-COM大活躍でした。変更、調整で6台ほど弄りました。殆どの人が、リアフォグのストップ&スモール化を希望し、09テールにコンバートした人には外側リングの輝度調整を施しています。その他、スロットルボディアライメント、シートベルト警告灯の非点灯やエンジン警告灯の消去など、皆さん大満足のご様子でした。

スロコンの数字とにらめっこすると、自然と抑制効果が働くので、ストレスはたまらないです。スピードが出せない訳ではないですからね。
2009年11月9日 21:01
昨日はお疲れさんデース(^.^)

自分は帰りの渋滞で13km/L切ったので右車線走行に切り替えました^_^;
コメントへの返答
2009年11月9日 23:35
ほいほ~い。おつかれです。

初めてのオフ会で緊張みたいだったけど、楽しめたみたいでよかったね!次回は安泰だ。 w

右車線走行? それって追越車線? 多分走行車線で燃費走行だよね? 日本海オフも時間があれば跳びます!
2009年11月9日 22:25
日本全国、すごい行動力に脱帽です。
TFSRって私でも参加できるんですか?

うちの「カバちゃん」もコーディング祭りの7台目に参加させていただきたきかったです(笑)。

コメントへの返答
2009年11月9日 23:39
Audi乗りならばだれでもOKですよ!
グループ掲示板に主催者さんが何かしら開催について事前にお知らせするので、参加表明すれば車種は問いませんよ。

なんかもんのすごい極悪オーラを放ったQ7が1台ありました。MY10テール入れるのにゲートを板金したり、シート表皮総張り替えとか24インチのアルミとか…。後ろに付かれたらササっと道を譲っちゃいますね。

コーディングについては、Q5が新しいので、自分のバージョンでは多分テキストが出てこないと思います…。もうVer.が2つ上がっちゃいました。
2009年11月9日 23:07
おおおっ、行かれていたのですね(^^)
自分も行きたかったのですが気がついた時には既に参加が締め切られていて・・・。
それにしても凄い規模のようですね!!
次回に期待したいと思います(^^ゞ

燃費凄いですねっ!!母のフィットより燃費良いかも(^^;
3.2qではどう頑張っても無理な数値ですwww
コメントへの返答
2009年11月9日 23:49
餅の論です! まぁ、話したのはいつものようにA3仲間とだけですが。 ヽ(`д´;)/

今回もコーディングに引っ張りだこでした~。お盆前にPAでやった変更で、リアフォグはLEDに変更はしたのでしょうか?替えたらアップして下さいね~。

燃費に関しては、Digital Speedとスロコンが手助けしてくれた感じですかね。SPモードはいいですよ~。踏み過ぎにも注意ですが、うまく活用すればこれだけ燃費も伸びます。

プロフィール

「A3もいじらんとな…」
何シテル?   09/08 21:09
学生のときに買ってもらったサニー(FB13)が10年目にして、皮肉にも誕生日に追突事故に遭い、泣く泣く廃車に…。 2年半アウディの魅力に取り憑かれた結果、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]T.M.WORKS Direct Power Harness kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:00:14
[スズキ アルト ターボRS] R06Aヘッドカバーペイントしました。その③(バッチリ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:24:06
[スズキ アルトワークス] エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 11:46:53

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初の新車はアウディ!きっかけは追突事故なので素直に喜べない部分もあるけれど、2年半越しの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
実家にUターンして働き始めた場所は、自宅から片道50km! A3は税金も上がって27万k ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
友人のクルマ(だった)。当初はフォーカスSTを目論んでいたのですが、決めようとする前に先 ...
日産 サニー 日産 サニー
中古で買って10年…。2007年11月の何と私の誕生日に、とある会社の営業車におカマ掘ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation