• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月28日

切り替え式は仕方ない

切り替え式は仕方ない LEDに換えたプロボックスでそのまま直帰し、夜も走ってみた。まず見た目の色味から言うとこの6000Kの方が好み。6500Kはやや青く、LED特有の緑っぽさも感じられる。

リフレクタや照射路面の色は6000Kの方がスッキリとした白で明るく感じる。ワークスも6000Kにしようかな~。ポジション球は6000Kだと黄色っぽくてイマイチ。同じLEDなのに、色温度を揃えても色味が揃わないのは難しいところ。




カットラインもまずまずで、チップが両サイドにあっても中心は暗くなっていない。続いてHi/Loの比較。Loは手前を広角に照射し、全体的に明るい。Hiは遠くまで明るくなるが照射角が絞られ、手前は暗くなる。これは切り替え式の宿命ですな。でも車検はパスしそう。ワークスのようにバイキセノンの場合はシャッターで切り替えるので、手前は明るいままで遠くまで照らしてくれる。

ハロゲンよりは断然明るくて見やすいし、4,500円程でアップデート出来るならズバリ買いですな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/28 23:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドランプ交換後の確認とついで作 ...
とも造さん

一応明るくなっているが、車検は・・ ...
かわようさん

Dio110のヘッドライトが暗い、 ...
ほし★さん

息子の原チャリも勝手にカスタムや!!
みがき★ひかるさん

HiビームをLED化してみた・・・ ...
シンゾウさん

ヘッドライト ケルビンとルーメン
みゆきち@GTAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「A3の脚回り交換は…暖かくなったら。」
何シテル?   02/16 09:14
学生のときに買って貰ったサニー(FB13)が10年目にして、皮肉にも誕生日に追突事故に遭い、泣く泣く廃車に…。 2年半アウディの魅力に取り憑かれた結果、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 00:22:13
[スズキ スイフトスポーツ]TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 00:18:57
トノカバー自作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:01:11

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初の新車はアウディ!きっかけは追突事故なので素直に喜べない部分もあるけれど、2年半越しの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
実家にUターンして働き始めた場所は、自宅から片道50km! A3は税金も上がって27万k ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
友人のクルマ(だった)。当初はフォーカスSTを目論んでいたのですが、決めようとする前に先 ...
日産 サニー 日産 サニー
中古で買って10年…。2007年11月の何と私の誕生日に、とある会社の営業車におカマ掘ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation