• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SENTRAのブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

つっくりましょー♪

つっくりましょー♪クルマの雪降ろしをした先週の水曜日。ボディに積もった雪はある程度凍っていて、纏めてごそっと滑らせて落とすことが出来たのだが、カーボンフードに積もったものは最後の最後でへばりついてて落ちない。仕方がないからちょっと擦りながら落としたのだけど、貼ってたステッカーも糊部分だけ残して剥がれ落ちた…。バンパー塗装もそうだけど、冷たい雪には弱いのかしらん?
なので、侵略者の証を作り直し。文字の部分を、カッティングシートの白からルーフに貼ってある1080シリーズのシルバーに変えてみた。カーボンの黄ばんだシャンパンシルバーとは色調が違うので、文字は判別出来る。耐候性には優れているので、どれくらい持つかな。
Posted at 2014/02/27 23:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

レヴォーグのススメ

レヴォーグのススメ個人的には欲しくないけど、妹の旦那くんに絶賛オススメしたのがレヴォーグの1.6DIT.オートサロンで貰ったカタログやポストカードも送って、どうよどうよ~?って推していた。で、今日妹とディーラーに現車を見に行って来たらしい。二人とも絶賛してた模様。カッコイイと。

価格表も見せて貰ったけど、基本的には1.6の17インチで十分と思う。2.0に標準なのは18インチ、LEDヘッドライト(ロービームのみ)、パワーシートなど。1.6でもオプションで付けられる。LEDもAudiのようにローもハイもフォグもLEDのマトリックスなら買いかなと思ったけど、10万円でローだけなら標準のHIDで十分でしょ?ってことを伝えた。なので、クルマとしては価格表の1.6アイサイトの一番上でいいでしょ?という話。後はキャンペーンサイトで3月まで成約すればタブレットプレゼントに5万のキャッシュバック、各オプションが特別価格で付けられるから、パナのビルトインSDナビ+リアカメラを薦めておいた。これなら後付け感もないし、ナビも音質も優秀。1.6リッターが受注の7割を占めているというから、イカに人気か分かるだろう。税制面では同じで標準装備の差はあれど、約60万の車両価格差をどうみるかでしょうな。



もし自分が買うとしても、1.6アイサイトの一番上のモデルでいいかも。ホイールは自分の好きな18か19インチ入れればいいし。まぁ、買わないけどね。気になる人はディーラーへ足を運んでみるべし! 私も旦那くんに更なるアドバイスをするために行ってみようか…。
Posted at 2014/02/23 23:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

どげえですかい

どげえですかいバンパー塗装ついでにやって貰おうかと画策中のルーフとリアスポの塗装。今は1080シリーズのダイノックのグロスホワイトアルミニウムメタリックだが、厳密に言うと少々くすんでいる。塗装のような艶は得られない。施工は大変だが、飽きたら剥がせる。ただやっぱ磨きは掛けられないと思うから、鏡のようなボディを目指すなら塗装しかない。

黄ばんだシャンパンシルバーのカーボンフードに合わせて、ルーフも同系色でペイントするとどうなるかをやっつけでシミュレーション。いまいち分かりにくいけど、こっちの方がフードと統一感は図れそうな希ガス。修復と一緒にやって貰おうかな~。
Posted at 2014/02/22 00:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

━━━━(TωT` )━━━━!!

━━━━(TωT`  )━━━━!! クルマを発掘して周辺の雪かきもして、万事OKと思って一安心したのも束の間。隣の住人の無駄に長いエルグランドが邪魔して出られんじゃなイカ! 出勤時だったので雪かきはせず、しかし何回切り返してもちと無理がある。ほんのちょいとずつ動かしてたのだが、右バンパーが雪壁に接触。ま、雪だし、昨日もバックする時に少し触れたけど問題なイカと思って降りてみると…。

剥がれました。( ´・ω・`)

凹みもせず、擦り傷もナシで一気に塗装が剥がれてしまうとは…。もうなんか溜息通り越して放心状態。大槻ケンヂのようだ。やっぱ気温低いと塗膜も剥がれやすくなるんかな?ポジティブに、 ここだけなら部分塗装で行けるかな?ついでだから屋根のダイノック剥がして、カーボンフードと同様の少し黄色掛かったシャンパンシルバーに塗装して貰おうかとか思ってしまう。車両保険も数万で済むなら使わない方がいい。等級プロテクトもなくなったし、何のための保険なんだか分からないよね、これじゃあ。

ただ、大雪で事故も多かっただろうから、板金屋はてんやわんやだろうなぁ…。
Posted at 2014/02/21 20:19:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

予想以上に早かった?

予想以上に早かった?先々週の雪道をラッセル状態で走えい、右側のねじが取れてセンタの足の根元からバキッと逝ってしまったフロントスポイラー。見てくれだけは直したけど、取り替え必須。新調したのが今日届いた。ポチったのが9日なので、2週間掛かってない。大雪の影響も…ない訳じゃなかろうが、海外通販って10日から2~3週間掛かるので、思ったよりも早い到着にビックリ。

今度はパンパーに合わせて少し幅を広げ、表面は勿論カーボンダイノックを貼る。先端にはマットクロムを貼り付けて、下は擦ってもいいようにPP板を付けようと思う。問題は、いつやるかだ…。
Posted at 2014/02/20 22:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A3もいじらんとな…」
何シテル?   09/08 21:09
学生のときに買ってもらったサニー(FB13)が10年目にして、皮肉にも誕生日に追突事故に遭い、泣く泣く廃車に…。 2年半アウディの魅力に取り憑かれた結果、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234 567 8
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526 2728 

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]T.M.WORKS Direct Power Harness kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:00:14
[スズキ アルト ターボRS] R06Aヘッドカバーペイントしました。その③(バッチリ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:24:06
[スズキ アルトワークス] エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 11:46:53

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初の新車はアウディ!きっかけは追突事故なので素直に喜べない部分もあるけれど、2年半越しの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
実家にUターンして働き始めた場所は、自宅から片道50km! A3は税金も上がって27万k ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
友人のクルマ(だった)。当初はフォーカスSTを目論んでいたのですが、決めようとする前に先 ...
日産 サニー 日産 サニー
中古で買って10年…。2007年11月の何と私の誕生日に、とある会社の営業車におカマ掘ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation