• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月13日

<FD>ノックセンサ入手

<FD>ノックセンサ入手 先日のFD現車セッティングで発覚したノッキング要因を考察している陰謀暴露者1号です♪

まずはセオリー通りに点火系を疑っています。

その前に昨日発注したノックセンサを入手。

金額は税込み2万円ちょっと。
こんな小物が2万円w


毎度の事ながら、初期生産モデルから30年経過した現在でも部品供給してくれるだけでもありがたいと思いますが・・。

高い物は高い(;゚Д゚)

ノッキング要因として。
点火系のスパークプラグ、プラグコード、イグナイターはそれぞれ確認・検証した結果、これらは白でした。

疑いがあるのは点火系で残った中古品のイグニッションコイル。

これも本日発注。
今回はリーディングコイルのみ新品発注。
トレーリングコイルの2つはみん友さんの新品同様のストック品を譲って頂ける事になりました。(ありがとうございます!)

さらにイグニッションコイルハーネスもオーダー入れました。

これらは明日入手予定。


ノックセンサ交換と同時にイグニッションコイルも換えます。

月末までにノッキングの原因を判明させて、年を越したいものですが。

さて、この結末はどうなるやら?(;゚Д゚)
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2022/12/13 20:38:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2022年12月13日 23:51
こんばんわ☆

ノックセンサーは4年くらい前は
たしか16000円くらいでしたよ?

ゆっくり7500まで回しても
ノッキングは出るのでしょうか?
それともブーストがかかる勢いの時に
ノッキングが出るのでしょうか?!
コメントへの返答
2022年12月14日 7:01
おはようございます♪

ノッキングが怖くて4000回転弱までしか回せてませんが。

ゆっくり開けて3000回転の山道上り坂で排気温度警告灯が点滅します。

壊れるのが怖くて踏めないです🥶
2022年12月16日 8:12
整備おつかれさまです。
ノック値はいくつ位出てますか?
オーバーホール前の私のエンジンでは大きい時で80位でした。(ノックセンサーが劣化していたので参考にならないかも)
交換後はもう少し低くなったと思います。
webで見かける先生方は40位を超えないようにしているみたいですね。
排気温度警告灯の点滅閾値は変えられますが、いくつ位に設定していますか?

月並みなことしか言えないですが、ノックが出た部分を濃くするか、点火時期を遅らせるのが良いかもですね。
パワーFCはノックリタード無かったはず。
ワイドバンドの空燃比計付けたいですね(´∀`)
コメントへの返答
2022年12月16日 20:22
こんばんは♪

情報頂きありがとうございます!

ショップに全てお任せしてしまって、カーボンコンプレッション?でエンジンOHか?というショックで、ノックレベルを聞くのを忘れてました(;^_^A

この週末でノックセンサとIGコイルを新品に替えて、トルクダンパーも外して経過観察します。

セッティング中、いくら点火時期を遅らせてもノックが治まらなかったそうです。
燃料の方は十分足りているそうです。

ノックレベル40位ですか。
排気温度警告灯の閾値はまだ確認しておりませんでした。

ノックレベルを見ながら、聴診器を付けてセッティングしてましたね。

ノックリタードがあった純正書き換えECUではノッキングが分からなったのでしょう・・・。

色々と勉強になる事ばかりのセッティング術ですね・・。

A/F計を付けて、自分でもセッティング出来るのでしょうか?(。´・ω・)?

経験がないと無理ですねw

プロフィール

「またみんカラ繋がり難い。これは私のいる地域だけの問題なのか?(。´・ω・)?」
何シテル?   08/17 22:47
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation