• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月06日

<FD>エンジンハーネス交換・・・その2

<FD>エンジンハーネス交換・・・その2 今日は実母の誕生日につき、仕事帰りに「ねこねこ食パン」をプレゼントした陰謀暴露者1号です(;^_^A

2月限定フレーバーは「ねこねこ食パン 生チョコ」。
亡き実父が好きなパンでした。

79歳、おめでとう♪
実父の分も長生きして貰いたい(^^♪

実家を後にして、ガレージにて昨日の続きで、クランクアングルセンサの取り外し。

クランクプーリーボスにオルタネータ&エアポンプ駆動用とパワステ&エアコン駆動用の2つのプーリーがM6×4本で固定されているだけ。

クランクプーリー回り止めのロックプレートを外して。


瞬殺!と思って取り外そうとすると。

プーリーボスの錆で外れず(;゚Д゚)
取り外すネジ穴も切られていないので。
CRCを吹いて、ちょっと時間を置いて。
マイナスドライバーをプーリー同士の合わせ部に叩き入れて外れました。

プーリーボスの錆は除去しないと・・。

実はこの時点で、プーリーボスのガタがある事に気付いていた。
エンドプレー計測は未実施だが、触った感触から整備書限度値の0.09mm処か、1ケタ違うレベルの0.2~0.5?ぐらいのガタがあった。
これを交換するとエンジンOHしかないと思って、ノッキング要因として軽視ししていた。
これがノッキング要因となる事を後日知る事になるとは当時思わなかった。

クランクアングルセンサを取り外して。


エンジン回転数直測のNe信号用と前後ローター識別用G信号センサは新品に替えます。

難関である、クランクアングルセンサ配線を引き出しますが。
バキュームチャンバーが邪魔。

バキュームチャンバーはパワステ&エアコン取り付けブラケットを外さないと取り出せないので。
なるべく余計な物は外したくない・・・。

前回のMOP(メタリングオイルポンプ)交換時のハーネス引き抜きの際と同様に、バキュームチャンバーを緩めて、知恵の輪の様にしてクランクアングルセンサコネクターを引き抜き。


これで、エンジン上に取り廻していたエンジンハーネスは撤去出来ました。


26年目のエンジンハーネスの一部が焦げてましたw

ハーネスを移動させる度に触ると被覆パリパリに割れて剥がれ落ちます・・・。

これではノイズ拾ったり、断線等の問題が出るのは当然か(;^_^A


あとはECU側のハーネスをエンジンルーム内引き出して。
残りのバッテリ端子側エンジンハーネスも取り外せば今回の作業は折り返しに。

助手席側バルクヘッドにハマっているエンジンハーネス・グロメットを外そうとするも。
その前に室内側から追加メーター配線類(エンジン回転数、車速、電動ファンコントロール)を外さないとダメ。

集中力がなくなったので、今夜はここまで。

明日の夜はバッテリ端子側のエンジンハーネスを取り出します。
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2023/02/06 21:33:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

首都高ドライブ
R_35さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またみんカラ繋がり難い。これは私のいる地域だけの問題なのか?(。´・ω・)?」
何シテル?   08/17 22:47
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation