• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月27日

<FD>フロント・アースケーブル製作&取り付け・・・その1

<FD>フロント・アースケーブル製作&取り付け・・・その1 昨日はアースケーブルを入手するも、都合付かずで進展なしでしたが。

今日は昼休みにアースケーブルを製作。

22sq端子をカシメる圧着工具がなかったのですが。
丁度、電気工事会社の方が車検整備で来ていたので、圧着工具を借りてカシメました。


ありがとうございます!

これでOK♪

仕事帰りにガレージに寄り。
自作したアースケーブルにコルゲートチューブを巻いて干渉対策しました。

純正アースポイントの位置はフリー(仮)で、アースケーブルを取り付け。

アースポイント線に緩衝材等が巻かれていないので、明日、コルゲートチューブを巻いておきます。

導通チェックして問題なし。

純正ホーン(Hi&Lowトーン)もバッテリマイナス端子と導通確認しておいた。(当然ですが問題なしw)


これからエンジンをかけるには時間が遅すぎるので、今日はここまで。

無負荷レーシングしてノッキング有無を早く確認したいw

これでも排気温度警告灯がまだ点滅したり、ノッキングが治まらなかったら・・・。

今は考えたくない(;゚Д゚)

<関連記事>
<FD>フロント・アースポイント変更案→
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2023/02/27 21:24:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『終戦記念⁉️ そもそも誰との戦争だったのか❓』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12923025155.html
何シテル?   08/16 00:18
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation