• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月17日

<FD>現車リセッティング・・その後

<FD>現車リセッティング・・その後 昨日の現車リセッティングから一夜明けて。

仕事帰りに昨日の懸念点を弄っておいた。

一つは。

トラウマになりつつある、ノックレベルの警告表示を不表示に変更。


二つ目は。
フューエルポンプ配線をバッテリ直結から純正配線戻し。


三つ目は。

昨日のショップからの帰路で。
クラッチ切って止まる時に回転数が下がり過ぎる事があった。
FCコマンダーを見ると。


default値がこちら。

減速時の燃料カット復帰回転数がチョット低い設定になっていた。

もう少し経過観察して判断する事に。


四つ目。
これが今回のリセッティングで得た情報。

スパークプラグは街乗り時もレーシングプラグのままで。

「普段乗りは純正9&7番ノーマルプラグに付け替えても良いですか?」と訊くと。

レーシングプラグに合わせて、低速、アイドル域の燃料噴射量(時間)を変更している為、電極形状の異なるノーマルプラグに付け替える必要なしとの事。
噴射した燃料とプラグの着火位置が都度変動する事で、却ってスパークプラグ内部にカーボンを溜める事にもなり兼ねないので、基本的に付け替えは不要との事でした。

アイドル域や低速域の燃料噴射量を触っていなければ、燃焼室内のカーボン抑制の為にノーマルプラグに付け替えた方が良いと。

ECUの弄り方(変更範囲)次第で、街乗り時に使うスパークプラグが決まるという事でした。

ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2023/04/17 20:41:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イグニッションコイルの交換!使える ...
highmt_hideさん

プラグコードとプラグ交換
tele-chanさん

Fit RSで久々のギャップ調整!
Dai@cruiseさん

電装確認後の火入れ式!完了
highmt_hideさん

色々やりました、、暫くぶりの試走で ...
highmt_hideさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『人が消えた‼️ 中継の現実‼️』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12924096630.html
何シテル?   08/20 22:49
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「世の中の仕組み」について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:59:38
アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation