先日の身延山七面山登詣登山の筋肉痛も和らぎ、安堵している陰謀暴露者一号です(;^_^A
朝からガレージへ。
みん友さんがガレージに物を取りに来られ。
FDのスパークプラグのセッティング話や世間話など小一時間程。
その後、町内神社に奉納金を持ってお参りして。
お昼はどうしようか?
先月行った、番田駅前の#喫茶アンフィニへ。
先週末の
リセッティング後のフィーリング確認も兼ねてFDでドライブ。
リセッティング後の帰路で停止時にエンジン回転数が下がり過ぎる事があったが、今日のドライブでは問題なし。→
☆
スパークプラグもレーシングプラグのまま。
気分的には街乗り、低負荷時はノーマルプラグの方が良い気がするが。
セッティングしてくれたショップの言う事も確認しておきたいので、暫くはこのまま乗ってみる事に。
電動ファンのHiモード作動も問題なし。
水温が下がればファンもきちんと止まります。
OKでしょう。
あとはブースト1.0&1.1k全開、6000rpm時にノッキングが今後も出て来るのか確認したい所。(吸気温度が高い時の影響と思うのだが?)
お昼前に到着。

お昼はロースカツカレー。

こちらも大変美味でした♪
食後のデザート。
前回と同じガトーショコラ。

何とも言えない美味さ♪
最期はお決まりのコレw
前回来た時から読み出した本、内容に全て目を通して来ました♪
前回来た時はこの絵画に気付かなかったw

FDの調子も良さげ、お腹も満たされたので、気分上々で帰ります。
所が、その帰りにやらかしたw
帰路の渋滞を避けて抜け道を使うが、うねりのある十字路を通過した際にフロントブレーキダクト・ファンネル(右側)をクリーンヒット(;゚Д゚)
いつもなら、徐行する所を信号の変わり目で急いで通過したら、当然こうなるわな(;^_^A
止まってやり過ごせば良かった・・。(苦笑)
タイラップが切れてダクトが路面に擦れて、盛大な音を奏でてしまったので。
路肩に寄せて、その場で手持ちのガムテープで補修して、ガレージに戻り。

ファンネルを外して修復。

どうせ、また擦るだろうからw

塗装もせず、修正だけにしておきました。

取り付けOK♪
車高上げればいいのですが、それが譲れないツライ所?
現車セッティング、まずは良い感じかな?
#喫茶アンフィニ
#ロースカツカレー
#ガトーショコラ
#FD3S
#パワーFC現車セッティング
ブログ一覧 |
食 | 日記
Posted at
2023/04/23 20:18:38