• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月02日

<FD>エンジン降ろし準備⑥・・・ミッション降ろし

<FD>エンジン降ろし準備⑥・・・ミッション降ろし 昨夜出来なかったミッション左上のボルトを緩めて、ミッションジャッキアダプターを付けてミッションを支える。

エンジンホルダーでエンジンフロント側を持ち上げて、ミッションを抜けやすくする。

ここまでは順調♪

エンジンとミッションの接合目をバールで抉り、分離させていくと。

ミッションジャッキがそれ以上引き出せない。
何処か外し忘れがあるか周囲をチェック。
ウエイストゲートとミッションベルハウジングが干渉、擦っている!

TO4Sタービンキット仕様でミッションを降ろした時にはこんな事はなかった。
GTⅢ-4Rタービンキットではウエイストゲートの位置がミッション側に寄っている為と推察。
ミッションジャッキをさらに後方に下げようとしても殆ど動かず。
トンネルフロアにミッションベルハウジングが当たっているので、これ以上は後方に下げられない。

立ち往生状態に・・・。(苦)
ミッションを少し回転方向に回して、ジャッキを降ろしてミッションを前後方向に傾けつつ、何とかミッションが降りた・・。(ホッ!)



ウエイストゲートを外すなり、車体外側に移動した状態でないと、ミッションがスンナリ載らないと思う。(苦)

この辺は知恵の輪の様相である。(爆)
流石、社外品かw

ミッションとトンネルフロアの干渉痕。


ミッションを載せる際は整備書に記載されている通り、ミッション上部のニュートラルスイッチを外しておく。
ニュートラルスイッチがトンネルフロアと干渉して、ミッションがエンジンになかなか入らなかったり、トンネルフロアに挟まれて断線する可能性がある。

今日はここまで。
仕事帰りの毎日2時間弱の部活、前準備だけで一週間かかった。

明日午前中は畑のイベントに。
午後から本題のエンジン降ろし始めます。
ここからが本番(爆)


#FD3S #純正部品 #エンジンOH #排気系 #オートエグゼメンバーブレース #ウエイストゲート #PPF取り外し #プロペラシャフト取り外し #フロントパイプ取り外し #トランスミッション取り外し
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2024/11/02 21:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

<FD>エンジン降ろし準備⑤
ritsukiyo2さん

再びミッション降ろし
ロスレガさん

<FD>新エンジン用データ入りパワ ...
ritsukiyo2さん

フィット∶ロアアーム、フロントメン ...
ヨシノボりさん

工業系の方なら分かる同心度、幾何交 ...
た~じ~さん

すっかり忘れちまったミッション
伝書ヘビさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@∞FD3s20B7∞ さん 今回こそ_世界が変わるキッカケが期待できますかね? またヤルヤル詐欺ではと諦める点もありますがw」
何シテル?   08/18 23:35
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation