• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月02日

<FD>エンジンルームおよびトランスミッションベルハウジング清掃中w

<FD>エンジンルームおよびトランスミッションベルハウジング清掃中w 今日は節分ですが。
生憎の雪ではなく、雨模様の南関東。

降雪は子供の頃はワクワクしていたが、大人になって雪国育ちでない私でも翌日に残る雪は歓迎しなくなってどれ位の年数が経過したのやら・・・(爆)


そんな事はさておき。
午前中からエンジンルーム内の清掃とトランスミッション・クラッチ廻りの清掃をやってきた。

その前にブレーキマスターシリンダー廻りの遮熱シートを復旧して。
チェンジレバーのダストブーツをゼリー状瞬間接着剤で補修しておいた。


フロントクロスメンバーのエンジンマウントが納まる孔部分に溜まった28年分のダスト掃除からスタート。


プル式クラッチのレリーズフォーク毎レリーズベアリングを取り外しての清掃。


これらの清掃作業は何気に面倒臭い上にパーツクリーナーを大量に使いがち。
可能な限り、ウエスでハウジングにこびり付いたダストを拭き取ってからパーツクリーナーで清掃。


昼食を挟み。

レリーズフォークの軸部に注油しておいた。

新品ベアリングにグリスを塗布して取り付け。

28年間で3度目のベアリング交換。

レリーズフォークを取り付けてOK。

ミッションリヤのオイルシールはミッションを載せてから交換する事にした。

ここでもう一手間をかける。
バックランプスイッチの取り外し。

ミッション搭載時に車体トンネルフロアとこのスイッチが干渉して配線切れするトラブルを防ぐのが目的。


ここまでは整備書のセオリー通りに終えて、一段落したので。
天満宮の節分祭に行ってきた。→

節分祭から戻り。
十日市場のSABまで買い物にアイで出かけて、遮熱シートを買って来た。

これをヒーターホースに巻くのと。

新エンジンのエキゾーストマニホールド下のオイルパンシール面とハウジングを締め付けるテンションボルトを排気熱から遮熱する分も買ってきた。

さらに、先日塗装したリヤのボディ補強部品(メンバーブレース)を取り付け。

リヤマフラーを取り付けようと思ったが。

牽引フックの塗装剥がれが気になったので。


取り外して。

また塗装が始まったw


リヤ廻りの変更点は全て取り付けが完了したが、気になった点があった。

今回、トラストの大容量デフカバーに入れ替えたが。
みん友さんが言われていた通り、PPFを外してもデフカバー油量増加分の出っ張りがリヤ・クロスメンバーに当たってデフが殆ど下がって来ない。

デフ前側を持ち上げて、正規位置付近まで持ち上げてみた所、クロスメンバーとのクリアランスは数ミリぐらいか?(写真は撮れなかった)
これで走行時、トラクションが加わったり、バンプ時にクロスメンバーに干渉しないのか気になる所?(。´・ω・)?

クロスメンバー側に緩衝材(ゴム板)を張り付けておこうか。


#FD3S #トランスミッション・ベルハウジング清掃 #ビリオンサーモクロス #ビリオンスーパーサーモクロス #エンジンルーム清掃 #トラスト大容量デフカバー #リヤクロスメンバー #町田天満宮 #節分祭 #福豆
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2025/02/02 20:24:54

イイね!0件



タグ

関連記事

10個作って完売したので追加で10 ...
た~じ~さん

Marshallキャビネット グリ ...
wan-kohさん

工業系の方なら分かる同心度、幾何交 ...
た~じ~さん

<FD>デフキャリア、搭載♪
ritsukiyo2さん

<FD>リジカラ取り付け準備?
ritsukiyo2さん

<FD>排気系復旧
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ <アイ>ヒーターパイプ関係&ウオーターポンプ交換・・・走行距離63033km https://minkara.carview.co.jp/userid/3475573/car/3322109/8340402/note.aspx
何シテル?   08/21 22:12
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「世の中の仕組み」について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:59:38
アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation