• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

美登利寿司に行く♪

美登利寿司に行く♪ 今日の昼食は親族誕生会で美登利寿司へ。
嫁が先に行って整理券を取ってくれた。
今回は2番目♪
サンキュー、嫁!

親族5人は地元駅で待ち合わせて、梅ヶ丘に移動。

梅ヶ丘駅に着くと、毎度の陶器市が催されている。

恒例の #せたがや梅まつり の広告が目に入って来た。

この陶器市は食後に寄る事にして美登利寿司へ。

入店整理券取得後、駅前のカフェで待っていた嫁と合流。
開店後、予約なしの2番目で入店出来た。

今年はコースものではなく、個人で好きな物をオーダーした。

さて、毎度のネタですいませんが😅
1年ぶりの美登利寿司、行きます♪

スタートは定番の「アボガド海鮮サラダ」で。

親族で分けたらスグになくなってしまったw

ここからは個人が好きな物をオーダー。

実母と伯母は「特上にぎり」を。



私は毎度のオーダーですがw

「極上まぐろづくし」には茶碗蒸しが付きます。


一年振りで美味♪

一年前に来た時はサ-ビス提供だった荒汁は有料に。

それでも美味であるが。
現状サービスの味噌汁はインスタント品になってしまった(苦笑)

ここが残念だ・・・。

「炙りづくし」

「サーモンづくし」

大変美味で満足(^^♪

親族4人のオーダーした寿司も良い感じ♪


美登利寿司と言えば、定番ネタは穴子寿司です。


美登利寿司を後にして。
先程の駅前陶器市で買い物。

嫁に買って貰った茶碗♪




食後に梅まつりを観に羽根木公園へ。

途中でLUUPの駐輪場が目に留まる。


これが問題のアレですか?(。´・ω・)?

梅はまだ咲き始めで、ソコソコ咲いていたがチョット残念w





あと一週間、今月末に来れば満開なのかも知れない。

お土産は定番の穴子寿司。

これが今日の夕飯ですw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/02/09 17:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

蒲焼きあなご鮨&焼き鯖すし(^^)/
オリビ男さん

日本橋でシースー🍣⁉️
POCKEYさん

東京都板橋区 すし処さとう
T-BT5さん

週末のこと
《》TAKE《》さん

ちらし寿司
ヒゲオヤジさん

季節限定に弱い我が家
TMKさん

この記事へのコメント

2025年2月9日 17:56
ここの寿司は美味しいですよねー。なんだかネタが30年前より随分大きくなったみたい。
コメントへの返答
2025年2月9日 18:19
毎年恒例の誕生会でした(^^♪

通い始めた15年程前は極上まぐろづくしは1500円でした。(苦笑)
今はその倍で値段も凄い事になってますね(爆)

それでも美味い物は美味いですねw

プロフィール

「『人が消えた‼️ 中継の現実‼️』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12924096630.html
何シテル?   08/20 22:49
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「世の中の仕組み」について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:59:38
アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation