• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

<FD>インマニ遮熱材

<FD>インマニ遮熱材午前中のエンジン側ポートの段付き修正もほぼ済み、15時半からの鍼灸に行って来ました。

早く着いてしまったので。
暫し、周辺を散歩。






国分寺跡。




ここは何度も来たけど、何もないw
以前に来た蕎麦屋は健在でした。

昨日は今夏から延期開催となった「あつぎ鮎まつり花火大会」で、義姉から誘われていましたが。
今月はFDのリペア作業で多忙?につき、今年の花火は観る予定はなかった上に、気分はもう秋なので今回はパスしました。
花火は夏の風物詩に尽きますw

鍼灸の時間になり、施術。
先週に続き、仕事多忙で両腕の腕橈骨筋がパンパンに張って、左人差し指に痛みが出ており。

これですね。

解して貰うのと、秘密兵器?を貼って様子を見る事に。
神経だけにスグには解消しない・・。
早く治らないかな・・・。(;゚Д゚)


夕方5時にガレージに戻り、十日市場のSABにアイで出かけて。

FDのインマニに貼る遮熱シートを買ってきました。

前回同様、こんな感じで貼り付けてみました。

残った分もインマニの細部に貼るつもりです。
Posted at 2022/11/06 20:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD日記 | 日記
2022年11月06日 イイね!

<FD>エンジン側ポート段付き修正・・・その2

<FD>エンジン側ポート段付き修正・・・その2今朝は寝坊した陰謀暴露者1号です(;^_^A

遅れながらもガレージに行って、昨夜の続き。

リヤハウジング側のポート段付き修正。

こちらはリューターが周囲と干渉しにくいので、上手く行った様な?

インマニのメタルガスケットを当ててみて。


フロント側、もう少し形状を整えておきたい。

勤務先から大きめの棒ヤスリ等を借りて、明夜に再修正しておきたい。


インマニとエクステンションマニホールドの清掃をしておきました。

こちらはこれで行きます。

セカンダリーデリバリーパイプも清掃とインジェクターホルダーの取り付け面に400番のペーパーやすりをかけて、取り外しの際についた微少傷を消しておいた。

午後から鍼灸に行くので、今日はここまで。

インマニに貼り付けていた遮熱シートを剥がしてしまったので、今夜買いに行かないと。
セッティングに必要なレーシングプラグも発注。

これから組み上げです。

Posted at 2022/11/06 12:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD日記 | 日記

プロフィール

「『バイデン恩赦が崩壊へ‼️』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12922790710.html
何シテル?   08/13 23:35
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32
8月6日、マツダの日刊紙の全面広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:23:41
老後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:26:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation